続・黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

上野国山上・葛塚城堀之内に住んでます。ひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

凍った水の城(ひめちゃん、女淵城に初登城)

2023-01-26 16:25:52 | 日記

ひめちゃんとタバサねーちゃんは、最近おかあさんが車の方に行くと、満面の笑顔で見ています

「お出かけするんだよね 置いてけ堀なんて事は無いよね

ひめちゃんも、実はお出かけ大好きだったようです。

 

今朝は極寒だけど晴れてるから、灯油を買いに行くついでに、女淵城に寄ってこよう

 

駐車場に着くと、さっそく情報収集です。

 

バス停があります

今日は本丸跡を通って、曲輪橋を通って、一回りしよう。

 

目の前の西宿沼、寒そうです。

薄氷が張ってるみたい

カモさんは、奥の方にいます。

 

本丸へ、あの橋を渡っていこう

その前に、姉妹は落ち葉の上に、ちょっと失礼

よそへ行くと、用を足したがります。

お持ち帰り用ビニール袋は、必需品です。

お土産以て、すっきり姉妹です

 

 

本丸跡は畑になってます。

ここは、いろいろな人の伝承があるみたいです。

高野辺家成、南淵秋郷、足利直義、荒井図書允、沼田平八郎の名も見えます

 

 

本丸の後ろの沼は、釣り禁止です。

魚が居るのかな?

 

振り返って本丸跡です。

東には、深い淵です

凍ってるね

落ちたら大変

 

ここで姉妹で念入りに情報収集です。

仲良く情報収集してます

 

 

本丸後ろの十の字沼脇を、人家を避けて歩きます。

ここは前に歩いたことあるよね

向こうに見えるとんがり屋根は、女淵観音堂です。

かつては、参詣の人々で賑わったようです

60年に一度ご開帳という秘仏の十一面観音があります。

タバちゃんも、参拝しました

 

 

大きな沼・西宿沼の曲輪橋に出ます。

 

沼の先の木々の生い茂る前あたりは、魔住田ヶ淵(まずみだがふち)です。

高野辺家成(たかのべのいえなり)の姫が、継母に沈められたという伝承がある、深い淵だったようです。

近年埋められ、淵はなくなりました。

警報器が鳴ってます

電車が来ます

電車が、魔住田ヶ淵を通過して行きます

 

曲輪橋の南です。

カモさん達は、凍ってない所にいます。

 

また、警報器が鳴ります

電車が来ます

隣の駅で交換だったかな?

ひめちゃん、なんだか分かったかな?

寒さで空気が澄んでいて、山が近くに見えるね

 

 

寒いけど、日射しの下のお出かけ、楽しかったです

ひめも、お出かけだいぶ慣れてきたみたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする