続・黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

上野国山上・葛塚城堀之内に住んでます。ひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

新春の長楽寺裏山探訪

2023-01-03 16:01:25 | 群馬県・東毛

今朝も、ひめちゃんは、今朝も早くからお散歩の催促です。

諏訪神社の向こうの高台を南に下ります。

あれ、あれは紅梅かな?

紅梅です

もう咲いてます

 

弾む足取りで、ケンくんちに寄ります。

残念、ケンくんはいません

 

気を取り直して、堀之内近くに帰ると、「ムムッ、あれはタバちゃんだ

朝ゆっくりのタバサねーちゃんが、おとうさんとお散歩に出てきました。

先に帰ってるね

 

 

 

長楽寺・三仏堂を参拝した後、本堂に向かいます。

おや、お店が出てるし、お寺のお札やらの販売所もあります。

いつもより、賑やかで活気があります

 

本堂脇に、見なれない方がおいでです。

ぼけ封じ観世音菩薩です。

けっこう皆さんお参りしてます

 

そばの小さな柑橘の実が、気になります

古い品種のようです。

柑子蜜柑(こうじみかん)かな?

 

 

本堂前で合掌

護摩を頼んだ人は、堂内に上がっているようです。

 

売店で「御朱印は?」と聞くと、「三が日はやってません。四日以降になります。」

残念

 

 

ふと見ると、本堂脇に目立たなく何かがあります

大河ドラマにコラボした、群馬県内のスタンプ帳です。

一冊いただいて、長楽寺のスタンプを押します

 

 

本堂脇を奥に進みます。

静かです。

 

開山堂があります。

 

開山堂前には、逆竹です。

黄門様も、ご愛用だったのですか

杖は、場面によっては大変有り難いものです

 

開山道の中の皆様は、新田荘歴史資料館に御出張かな?

 

 

開山道の奥には、歴代住職のお墓のようです。

向こうが明るくなってます

 

向こうに抜ける細道があります

 

 

細道を抜けると、広い公園です

ここが、世良田氏館跡だったのです

初めて辿り着きました。

 

南に下り、新田荘歴史資料館の北側を、東照宮に戻ります。

資料館は、明日・あさって無料開放です。

 

東照宮に戻ります。

冬桜が咲いてます

この前来た時から咲いてるので、花期の長い品種のようです。

 

参拝待ちの行列は、驚くほど長くなってます

黒門をはみ出して廻り込み、歴史資料館の北側にまで延びてます

 

諦めて出直しましょう

いやに多いなあ。

大河ドラマの影響かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする