ぼけ~~~っと人生充電記!

こんな時だから、こんな時だからこそ、色んな事を書き残していきます。

第八番 長谷寺 & 番外 法起院

2015-07-02 21:10:00 | 西国三十三所観音巡礼
24日(金)昼から第四番施福寺に行き、次は第五番の葛井寺。
でもご本尊ご開帳が毎月18日なので7月18日に行くことにし、第六番から第八番を先に行くことにした。
近鉄の「古代ロマン 飛鳥日帰りきっぷ」(1,440円)を購入、ダイヤを検索し効率を考えて、第八番→第六番→第七番で回った。
長谷寺は「古代ロマン 飛鳥日帰りきっぷ」のエリアから外れるので別料金。エリアに入れてあげて~!

28日(日)近鉄上本町7:15発急行に乗り八木で乗り換え長谷寺で下車。
ここから15分ほど歩く、、、、道、間違って、ちょっと遠回りになった。

本堂



仁王門から登廊・・・撮りが悪く、見難いな、、



大きな広いお寺だった。さすが真言宗豊山派総本山。
お参りし、御朱印をいただき8時半。
大観音特別拝観が6月30日まで。1,000円かあ、、どうしようかと考えながら、あたりを散策。
拝観は9時からだが少し早く開始。
この際だからと1,000円払った。
「観音様の御足に直接触れてお参りできる」この特別拝観。1,000円払って本当によかった。
ありがたい、ありがたい。

あじさいが本当にきれいだった。
御詠歌に「いくたびも 参る心は はつせ寺 ・・・」とあるように、また参りたい。今度はじっくりと。

寺を出てくさ餅1個食べる。おいしい~!150円。

駅へ戻る途中、近所の番外 法起院に参る。
長谷寺の塔頭寺院で、西国三十三所の創始者徳道上人の隠棲地。
小さなお寺。
ここでは納経帳に御朱印をいただいた。お軸には元慶寺でいただくことにする。

法起院の前のおじさんが焼いていたくさ餅、1個90円。しまった!こっちで買えばよかった。

時間があったんで与喜天満宮に寄って、、、ちょっと寄るには石段が多すぎた。
登って下がって駅まで急いで、次、第六番 壺阪寺に参る。
                           3334
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <サッカー女子W杯>なでし... | トップ | 阪神、ぼろ負けでヤクルトに3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

西国三十三所観音巡礼」カテゴリの最新記事