パソコンじいちゃん

最近は個人的な日記になっています。
初心に帰り、パソコン操作の役に立つ内容になるよう頑張ります。

ネット選挙運動 解禁

2016年06月29日 | 日記
朝から雨が降り続いています。


広島県は、予報では小雨から、曇りになるようです。
プロ野球が中止にならないか心配です。
絶好調「広島カープ」には、今日も頑張ってほしいものです。


常に水の中にいる金魚は、今日も元気です。

 我が家の金魚さん(4匹で200円だった?) 
  1000円の水槽セットですすすく育っています




7月10日(日)は参議院選挙の投票日です。

正式には参議院議員通常選挙と言うようです。
選挙区選挙(個人名)と比例代表選挙(個人名又は政党名)の2回投票します。


今回の選挙は、「ネット選挙運動が解禁」となって初めての選挙です。


選挙期間中(公示から選挙日前日迄)に限られますが、
有権者はネットで選挙活動をすることが出来るようになりました。


「ネット選挙運動」って、私たち有権者は、どんな選挙活動ができるのでしょうか?


1. ホームページ、ブログ、Facebook、LINEでの投票依頼ができます。

 (但し、未成年は除きます。公職選挙法で未成年は選挙活動ができません)
  (正確には、「18歳以下は除きます」だと思いますが、古い情報のままです)


  “ウェブサイト”を使った発信は、政党、候補者、有権者全てに認められました。
  したがって、ホームページ、ブログ、掲示板、SNS(Twitter、Facebook等)、
  動画共有サービス、動画中継サイト等を使って、
  特定の政党や候補者への支持を呼びかけるなどの応援をすることができます。




2. 私たち有権者は、 メールを利用して、投票依頼をしてはいけません。

   (候補者と政党に限り、電子メールで呼びかけOK)

  但し、FacebookやLINEでのメッセージのやり取りは、
  “ウェブサイト利用”とみなされ、OKとなっています。



 
3.特に気を付けること

 未成年者がTwitter等で候補者の支持などをよびかけるのは禁止されています。
 (今回から、18歳以上は有権者なので、未成年者との表現は正確でないと思います)
 
 投票日の当日にブログ等で特定候補者の応援記事をのせるのは禁止です。
 (投票日当日は、選挙応援に関する「新規ネット配信」や「関係記事の更新」を行わないこと)
  




次回投稿  予告 !

私もブログで応援します。
私の応援する政党は どこ?

ヒント (朝日新聞世論調査)嫌いな政党第1位になった党
         
     
    

最新の画像もっと見る

コメントを投稿