パソコンじいちゃん

最近は個人的な日記になっています。
初心に帰り、パソコン操作の役に立つ内容になるよう頑張ります。

年賀状と画像の著作権

2015年11月23日 | はがき 年賀状
先日、「年賀状作成講座」をサポートしました。

来年の干支や宮島やカープ関連の画像を、サンプルとして講師が準備されていました。
その中に著作権の問題があるのでは?という画像が含まれていたので削除しました。

ネット検索で表示される画像は、画像上の右クリックメニューから簡単に保存できます。
著作権の許諾が必要な画像も、同じように何の問題もなく保存できます。(これがまずい!!)
著作権フリーでない画像は、ダウンロードできなければ問題は発生しないのに!と思います。

保存した画像を個人で楽しむだけならば、著作権の問題は発生しません。
年賀状に貼り付けて複数の人に送る場合に著作権が絡んできます。
細心の注意を払って使用する必要があります。

検索で、著作権に問題のない画像だけを表示させて、ダウンロードすれば自由に使用できます。
(そうすると気に入った画像はほとんど無くなるんだけどなー)

「著作権の問題がない画像」だけを、Google検索する場合の手順をまとめてみました。

1.検索画面内にある「画像」をクリックする。
2.画像検索画面の検索覧に、検索したい画像ジャンルを入力する。(例、申)
3.画像検索結果画面に、「十二支のさる」に関する画像が表示される。
4.上部にある「検索ツール」をクリックし、「ライセンス」をクリックします。

表示されている画像は、「ライセンスでフィルタリング」されていない画像です。
  つまり、名前を付けて保存できるけれども、著作権については一切不明な画像です。
  自分が気に入った画像は、勝手に使用すると著作権を侵害するかもしれないのです。

では、どうすればいいの?

5.個人で使用する場合は次の5種類の中から、
  「改変後の非営利目的での再使用が許可された画像」を選択します
  これで表示される画像であれば使用しても問題はないと思います。 

    ライセンスでフィルタリングしない       
    改変後の再使用が許可された画像
    再使用が許可された画像
    改変後の非営利目的での再使用が許可された画像
    非営利目的での再使用が許可された画像      
 
  それでも、全く問題がなくなったわけではないので、
  利用する場合は次の注意事項を必ず見ておきましょう。        
  では、ライセンス条項や利用規約はどうやって確認するのでしょうか?
  
6.画像をクリックして拡大表示する。  「ページを表示」をクリックする。
7.画像が載っているサイトが開くので、ライセンス条項や利用規約を確認しましょう。

  でも、利用規約等なにも載っていない場合は?

利用をあきらめるのが一番! (他にもっと良いのがあるかもしれません、探しましょう)

googleのせいにして、使用させてもらう? (それでも、著作権を侵害した場合は犯罪です!)

連名表示がイマイチ! Wordで年賀状 

2015年11月10日 | はがき 年賀状
公民館で「ワードで年賀状作成」の講習会を行います。

講師、サポート数人で事前打ち合わせを行いました。
ウイザードを使って簡単に作成する方法のようです。
すぐに打ち合わせは済みました。

以前から気になっていた連名表示の問題を検討してみました。
思っていた通り、宛名面の連名作成で問題が発生しました。連名表示の位置調整が全くできません。

氏名が2文字の人(堤 晃)~3、4、5、6文字の人(佐々木助三郎)までに対して、
連名が1文字の人(愛)~2、3文字の人(桂里奈)までの組合せをそれぞれ表示させてみました。
どんなに調節してもすべての名・連名が揃いません。

お手上げです。「連名表示は可能で、このように表示されます」とさらりと説明して、
連名に関しては深く説明しないことになりました。(これで良いのか??)

パソコンサポートのプライドが許さないので、家にかえってネットで調べてみました。
(初心者サポート用の知識しかないのに、そんなに無理をしなくってもよかろうに!)


ありました!ありました!
その方法でバッチリ、全ての文字数で、見事にきれいな配置の連名が表示されました。
(連名のない宛名は、当然きれいに表示されています)

下記に表示したサイトに、詳しく説明があります。
ワードで「連名の宛名面を作成」するときは是非利用していただきたいと思います。

簡単に説明すると、次の通りです。(簡単? かなり複雑? 理由が分かれば簡単です)
1.「結果のプレビュー」 →  ≪役職≫≪姓≫≪名≫ を選択して削除する
2.表ツール → 結合グループのセルの分割クリック → 列数1 行数4 にして OK
3.1行目、3行目の行高さを狭くする。2行目4行目の行高さを3文字分位に広げる
4.差し込み文書タブに戻って、2行目を選択し、差し込みフィールドの挿入から「姓」をクリック
5.4行目を選択してEnterキー(連名用に改行)、元の行に戻り、差し込みフィールドの挿入から「名」をクリック
6.左の行をクリックし、差し込みフィールドの挿入から「連名」をクリック
7.様の下部をクリックして改行し、差し込みフィールドの挿入から「連名敬称」をクリック(連名の敬称を入れる)
8.会社名・部署名枠が不要の場合は削除する
9.「姓名・連名・敬称」 枠の大きさ、位置を変更する。フォントやフォントサイズも自分好みに変更する
10.結果のプレビューで確認し、幅や高さを調整する
11.連名の適正な表示が無事完成しました


この記事は、下記のサイトを利用させていただきました。
文章では分かりにくいので、下記サイトを見たほうが良いと思います。


サイト名  : Word・Excel・PowerPoint 全力解説! Be Cool Users 2007

URL     : http://www.becoolusers.com/

サイト紹介 : Word・Excel・PowerPointの使い方を徹底ガイド!ビジネスユーザーのためのOffice活用サイト!


「 チーム Be Cool Users 」様 ありがとうございました。


「筆ぐるめ」 宛て名面 の再編集について

2015年11月03日 | はがき 年賀状
又、年賀状作成の季節になってきました。  

今日の日記は、「筆ぐるめ」による「宛て名面作成」についての、今までの愚痴や八つ当たり
非難となりますので、「じいちゃん」のたわごとだと、聞き流して(見なかったことにして)ください。


毎年のことながら、「筆ぐるめ」で宛て名面を作成した方から、多くの質問がきます。
NEC、富士通、東芝、ソニーの多くのモデルに最初から入っている(バンドル版)ので
これは便利だと皆さん使用されています。

初心者にも簡単にやさしく使えるので非常に良いソフトです。
氏名、郵便番号、住所、差出人氏名、差出人住所、を入力すれば完成です。
これらをほぼ初期設定のままで何も文句を言わずに、年賀はがきに印刷する人には最適のソフトです。

でも、そんな人はまずいません。いろんな注文がでてきます。

長い住所の文字が小さすぎる、差出人の位置をもっと左下にしたい、宛名の大きさを自由に変えたい等、
注文の多い人には非常に使いにくいソフトです。
その質問に答えて、難しい使い方を理解してもらう立場の私には、最も嫌なソフトです。

はがきの住所や宛名がテキストボックス形式ではないので、右クリックが使用できません。
選択も出来ないので移動もできない、フリーに拡大・縮小もできない。
右クリックで編集が出来ないソフトを作るなんて、誰も文句を言わなかったのか?

通常のソフトなら、パソコンソフトの常識を理解していれば何とか操作して、再編集出来ます。
このソフトは、常識をくつがえした、画期的なソフトです。


用紙タブでは右クリックで選択メニューが表示されました。(統一性がないなー)
こんなソフトをバンドルするパソコンメーカーもメーカーだ!と八つ当たりしたくなる。

でも、筆ぐるめでも簡単にフォントサイズを変更することができます。
大、中、小5段階から選択します(フリーサイズに変更ではありません。)
ただし位置の移動は出来ません。 いったいどうなっているんだ?


かなり複雑だが、フリーサイズでの拡大・縮小や移動もできることは出来る。
用紙タブをクリックして、はがきの「位置補正」をクリックすればテキストボックス状態となる。
テキストボックス状態なので、拡大・縮小や移動が可能です。(右クリック可のソフトはありますよ)
修正を完了してもとの宛て名タブに帰ろうとしたところ、どのタブにも移動できない、保存しないと
次のステップにいけない。なんじゃこれは???

「次回起動時に、この設定を呼びだすには、このようにしなければいけません」と説明しても
初心者に理解してもらうのはかなり大変です。
操作手順をメモしてもらって、実際に操作してもらっても、何回も同じことを説明しなければなりません。

もうこんなソフトは嫌だ!、嫌だ!、嫌だ!。
来年になったら、私自身も忘れているので、また使い方を再学習しなければいけないし。

   
「パソコンなんでも相談室」  ただし   「 筆ぐるめ 」   は除く!!


これが今の私の切なる希望です。