カブトムシの戯言

新政手酌に鮨をつまむ。昼酒最高!

関西漫遊記その7

2023-03-22 21:05:39 | 旅行2020~

今まで行ったことが無くて

今回が初の「総本家にしんそば松葉」。

2階席からの眺め。

私はもちろん、にしんそば。

葱をオンして

相方は鴨せいろ。

↑ 美味しかったと相方。

私の方は

にしんがかなり甘めと感じたのは京風だから?

味に疎いから

湘南に帰ったら

早速お蕎麦屋さんで

にしん蕎麦を頂くことにしようと思った。

 

新幹線乗車まではこちらで。

ご馳走様でした。

 

何処も、もう

すっかり観光地として元に戻りつつあるので

人、人、人~だった。

歩くのもままならず状態は

ストレス極まりなく。

 

あの3年前の大阪の

並んでいない「はなだこ」が初体験だっただけに

今回はその長蛇の最後尾に付く気力無く。

 

などど思いながら

帰路に。

狭いながらも楽しい我が家へ帰ります。

 

おしまい。

 

 

 

 

コメント

関西漫遊記その6

2023-03-22 19:19:14 | 旅行2020~

昨日は部屋飲みして英気を養ったので

本日も絶好調。

(ウソ・・かなりの飲み疲れ💦)

京阪・出町柳駅下車して

下鴨神社へ。

御朱印頂きました。

 

ランチはこちらで。

相方共々、花折膳を。

( 京寿司と京炙り寿司の盛り合わせ。)

鯖寿司アップ、美し~!

でもね、お上品に見えるけど

私共には結構お腹にたまる量だった~。( 動けない~💦)

 

なので小休止のコーヒータイム1時間強。

久しぶりの喫茶店のコーヒーが

とっても美味しかった。

 

時間となりまして

出町座へ。

RRRを観賞で~す。

観たかったんだ~!

上映時間は3時間くらいだから

席選びも考慮して

トイレとかで

迷惑が掛からないシートを早めに抑えておきました。

突っ込みどころは満載だけど

見応えはありました。

 

駅まで戻る途中の「出町ふたば」は

まだ長蛇の列。

店員さんが多いから回転は速いと思われるけど

またの機会にということで。

 

あ~、これは銀閣寺近くの大文字かなぁ。

 

京都駅に戻って

小腹を満たしま~す。

このくらいにして

ホテルに戻ったら

あらま、またルームサービス。

割高に感じるけど

外食するより

楽で満足感があるんだよなぁ。

逆にリーズナブルかも・・もちろん料理によるけどね。

 

もう少し飲んで就寝いたします。

明日も晴れだといいな。

コメント

関西漫遊記その5

2023-03-22 16:08:48 | 旅行2020~

まだ寒暖差はあるものの

ゆっくり目に出掛けたから軽く羽織物で十分。

はい、本日も晴天です~。

市営烏丸線・烏丸御池駅で下車して向かったのは

イノダコーヒー本店。

紙の地図も距離や位置を確認するのに活用するが

最寄駅から目的地まではスマホのマップアプリのナビ頼り。

皆、そう?・・どうでもいいか。

 

5分程度歩いて到着。

町家造りの落ち着いた外観。

レトロな雰囲気の店内。

朝7時からの営業。

テラス席もありますって。

 

ミニサラダ

マッシュルームスープ

ミックスサンド

イタリアン(ナポリタン)

気取らずにタバスコ、パルメザンチーズが嬉しい。

もちろん私共はビールと共に。

アルコール提供の無い店舗もあるらしいので要注意。

 

お腹を満たした後は地下鉄を1駅乗車して

京都御園へ。

蛤御門。

これは幕末の戦いの弾痕?

至る所にあるとの事だが。

 

そして御所へ。

京都御園は広大な敷地で

足元が砂利道(というのかな?)なので

予想以上に足の疲労、足パンパン💦

なので京都駅の伊勢丹地下で総菜を買い込んで

早々にホテルの部屋飲みと致します。

また明日。

コメント

関西漫遊記その4

2023-03-22 08:31:37 | 旅行2020~

有難いことに本日も晴天なり。

再び大阪へ。

まずは

道頓堀はり重カレーショップへ。

相方は焼き肉定食。

私はビーフワン(牛丼の玉子とじ)にするか悩んだが

カレーにした。

何せ、カレー大好きだし

店名もカレーショップだし。

うん、美味しかった~。

所謂、今時のカレーじゃなくてね。

 

千日前へ向かう途中の法善寺。

苔むす水掛不動尊。

 

本日の目的はこちら。

本公演の開場は2:00、開演2:30

漫才と新喜劇。

終演は16:40

あっという間に終わってしまったよ~。

さすが重鎮というか大御所の漫才は面白かったです。

笑えた、笑えた。

 

京都に戻ったらすっかり暗くなっていた。

今回、中華は○○系とかのお店に行ってみようかと

話していたものの

疲れてしまっていたので近場で済ませることに。

前回も来たハマムラ。

辛しそばと天津飯のセットをシェア。

ご馳走様でした。

 

明日は何処に行きましょうかねぇ。

ホテルに戻って考えよう。

 

コメント