ぱんださんから、ミュージカルバトンというのを受け取りました。
これは音楽についての質問
『今コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量』
『今かかっている曲』
『最後に買ったCD』
『よく聞く、または特別な思い入れのある5曲』
に答えて、そこからまた5人の人にバトンを渡す、
ってゆうものだそうです。
自分は書けても、そこから5人にバトンタッチってのに困ったぁ~

あんまし、ブログ友達おらんし、
昔から不幸の手紙の類、チェーンメールは、どうも苦手。
自分も誰に送るか悩むから、いっつも私で止まってました。
それで、不幸になったことないし・・・
まぁ~これはそんなんとちゃうと思うけど
ぱんださんから「あんまり、気にせずに!」ってことなので
とりあえず、書いてみますね

『今コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量』

すみませんσ(^_^;)アセアセ...ピー痴なもんでまったくわかりません

『今かかっている曲』

台所にはユーミン、車には水越恵子、
そして私の部屋には、これを聴かないと最近眠れない(笑)オフコース

『最後に買ったCD』

長~いこと買ってませんでしたが、久しぶりに最近ユーミンの

「ついてゆくわ」と
水越恵子の

「ゴールデンベスト」買いました。

『よく聞く、または特別な思い入れのある5曲』

これがほんと難しかった・・・
↑のユーミン、水越恵子、オフコースは今までブログに書いたし
全部思い入れある・・・
あえてそれ以外で選んでみました。

NSP 「ゆうやけ」
やんちゃ坊主が走ってく この界隈に夕日が落ちる
赤ん坊抱いた・・・・

やったと思う・・・中学時代初めてフォークソングなるものを聴いたのがたしかこれ!
初めてつきあった子(といってもつきあいといえるのかわからんかったやつ(笑))
が真っ赤な顔して恥ずかしそうに歌ってくれた

区麗情&浜田省吾 「Love Letter」

浜省は先日ブログに書いた「もうひとつの土曜日」が
結婚式のキャンドルサービスに選んだ歌で想い出深いけど、
高校時代を思い出すこの歌をあえて選びました。
聴いたのはここ何年か前やけどね、ラジオ聴いてて、涙出た・・・

同窓会で誰かに歌って

っていうけど誰も覚えてくれないの

高橋真梨子 「for you・・・」

じいちゃん(父親)が私の名前でファンクラブに入ってる

じいちゃんは入院中も、一時退院許可もらって高橋真梨子のコンサートに行ったぐらい

DVDも先日借りました。
この曲は名曲やね・・・

大好きです

もうひとつ好きな歌あるんやけど、それをここで書くと、
そうじゃないけどそうなんや~と思われるので

(よくわかる説明です

)
やめときましょう!高橋真梨子通なら、どの歌かわかるはず

Dreams come true 「未来予想図Ⅱ」

昔、私たちはバイクじゃなくてちゃりんこでした

角を曲がる時、手を振るのがア・イ・シ・テ・ルのサインとダブってね

なつかしいです・・・
34歳で亡くなった義姉(私らの高校の8つ後輩やった

)
がすごく好きだった。通夜の日にずっとこの歌とか、かけ続けたよ・・・

歌うたびに思い出します。

Kiroro 「未来へ」

最後はやっぱり、娘へ贈りたい歌
がんばる娘を応援し続けます

ぱんださん、こんなもんでいかがでしょうか?
好きな歌いっぱいありすぎて・・・ちょっとオマケもつけときます

カラオケ18番

広瀬香美 「promise」

先日ブログに書いた「Search-Light」の方が好きやけど
歌いやすいのはこっち!同じく原曲で気合い入れて歌います。
ど~でもいいですが~「せかちゅー」に出てた大沢たかおって
広瀬香美のだんなさんやね~

藤あやこ 「雪深深」

実は演歌得意です

振り付けつきで歌います

花*花 「さよなら大好きな人」

この歌一番点取れるかもしれない・・
その他、点取りにいくときは「うみ」や「チューリップ」
「サザエさん」「ルパン三世 パートⅡ」で挑みます

小柳ゆき 「あなたのキスを数えましょう」

って小柳ゆきどこいったん?
結構得意分野やってんけど

竹内まりや 「純愛ラブソディ」

友達にいっつもリクエストされ歌ってました

いつのまにか18番に
ハモリネタも、「埠頭を渡る風」「ジュリアへ傷心」振りもつけての「恋のバカンス」
「待つわ」つんく&浜崎あゆみのんは何やったっけ?
カラオケネタ書き出したら止まらんわぁ~
すっごく長くなりましたが読んでくださった方ありがとう!

私も書きたいと思った方!バトンタッチしますんでよろしくぅ