goo blog サービス終了のお知らせ 

♪あなたに逢いたくて

眠れない夜は、旅の思い出や、私の想いを綴ります。

結婚式の想い出 浜田省吾

2005年06月04日 | 好きな歌
深い意味はなく(笑)ただ結婚式が土曜日っていうだけで
キャンドルサービスの時、選曲したこの歌
今日は土曜日・・・ちょっと思い出しました

♪もうひとつの土曜日


浜田省吾も当時よく聴いていました。
キャンドルサービスの時、キャンドルがなかなかつかなかったり(笑)
歌やスピーチは、お互い高校の共通の友達が多かったので
ほんま、ただの宴会(笑)

高校の先生のスピーチは
ちょうど、地下鉄御堂筋線の中百舌鳥開通の日だった・・
そんな話やら、5本の指がなんとか言ってたなぁ~
・・……(-。-) ボソッ
楽しかったなぁ~

今は亡きお義父さんの最後の挨拶に感動し
亡き母に見てほしかったのもあるけど、
両親の感謝の思いで、涙でいっぱいだったのを思い出しました。

ゆうてる間に、娘がお嫁にいくんやろなぁ~
だんなも、私もきっと泣くわぁ~

ふられるやろなと気づいた中島みゆき(笑)

2005年05月16日 | 好きな歌
中島みゆきでこの歌を思い出しました。
今でも、時々この歌、カラオケで熱唱します。
桜田淳子が歌ってました!


しあわせ芝居

『しあわせ芝居』の歌詞

恋人がいます 恋人がいます
心のページにつづりたい

恋人がいます 恋人がいます
けれどつづれない訳がある

私みんな気づいてしまった
しあわせ芝居の舞台裏
逢いたがるのは私ひとり
あの人から来ることはない


シルミドとオーロラ輝子

2005年04月17日 | 好きな歌
わけわからんタイトルでごめん・・・
思い浮かばんかった(;^_^A アセアセ・・・

私がパソと格闘中、
隣でだんなが、馬やらゴルフやら柔道やらテレビをパチパチ変えて
「おー」とか「ほー」とか、私「もぉー」って感じ。

「あっそうや!自分の好きそうなビデオあるでぇー。題してシルミド」
みせてちょっと静かになる。
逆に娘が横でぺちゃくちゃと。
「( ̄b ̄) シーーッ!!」だんなに怒られる。
だんな「これおもろいわぁ~日本の若者もこの忠誠心学ばなあかん。」
とかなんとか説教たれてた。
「そやろ!絶対自分気にいると思たわ。」
あんたのことは結構わかってるでしょ!私。
私のことわかっちゃいないのはあんただけ~。

今日の一曲♪夫婦みち オーロラ輝子(なつかしい~)

で「シルミド」は見終わってだんなむっちゃ暗い。
「理不尽やぁ~」と嘆いておりました。
私も観てHPの「映画」にそのうち追加します。

同級生 3月10日

2005年04月16日 | 好きな歌
この卒業シーズンに
森昌子の♪「中学三年生」と、この歌を思い出しました。
「春なのに」も好き!
(最近中島みゆき作詞作曲って知った……(-。-) ボソッ)
今でもすらすら歌える自分に酔いしれる(笑)

最近の好きな一曲
「同級生」

今の娘の恋のゆくえを見守りながら
何十年前の自分の胸きゅん時代を想い出しました(笑)
あの時大好きやった優しかった同級生にはもう二度と逢えない・・・

だって、大好きやった優しい同級生は
カラオケにあんまし行かせてくれない(根に持つタイプ(笑))
うちのだんなさまですから~(爆)
(GINちゃんいただき~)