坂野直子の美術批評ダイアリー

美術ジャーナリスト坂野直子(ばんのなおこ)が展覧会、個展を実際に見て批評していきます。

固有の造形詩をもつ8人の新作展

2010年08月09日 | 展覧会
立秋が過ぎて、昼間の蒸し暑さは相変わらずですが、夜風が少し気持ちよくなりました。蝉しぐれも精一杯でいとおしい感じがします。
銀座をはじめ各ギャラリーは夏季休暇を迎えます。9月からの企画展の案内が届いています。長年現代アートを推進してきた西村画廊(東京・日本橋)では、恒例となった画廊プロデュースの主なアーティストの新作展が開かれます。
・掲載画像の小林孝亘さんは、新たな具象派のリーダーとして国際的に活躍されていて、バンコクにもアトリエをもち、画面に大きくとらえた人物像も人気です。
「でんきのでばん11」は、道の向こうにぽつんと建つ民家をとらえた作品。小林さんの作品は日常の一場面をシンメトリックな構成で余分なものを排除し、静謐な時の流れを封じ込めます。この作品は今年9月に刊行される「でんきの でばん」の絵本の原画の1点です。
ゴーヤの葉を題材にした絵画を発表する押江千衣子さん、〈色が奏でる音の反響〉をテーマに波紋のような色面の組み合わせで色彩のシュプールを描く曽谷朝絵さん、余白に独特の間を表現する樋口佳絵さん、金沢21世紀美術館でヤン・ファーブルとの2人展を開催中の舟越桂さん、ニューヨークでも注目の町田久美さん、現在鹿児島県霧島アートの森で個展を開催中の三沢厚彦さん。今回新たに加わった指田菜穂子さんは、東大大学院の総合文化研究科卒業という経歴の持ち主。歴史、映画や童話などの要素を題材に描かれる細密画には独特の感性が宿っています。見ごたえのある8人の競作です。

●「September 2010」西村画廊/9月7日~10月16日
  Tel03-5203-2800