続・辛いは幸せの隠し味

大好きな山歩きを含む日々の覚書
以前のブログは ブックマークの「辛いは幸せの隠し味」で

軟禁でも 文殊山

2014-01-24 16:41:27 | 介護
2013/1/24(金)晴れ 金曜日は天気が良いとの予報で 雪山へ行ってみたくなり 昨日・一昨日と残業して 1月度の仕事を完了させる。 やっほ~! 今日から休みだ~。  その前に   仕事帰りにBABA様の病院へ。 今まで4人部屋に居たのですが ナースセンター横の部屋に変わっていて また、調子が悪そう。 鼻から食事を入れていたのですが それを今日は吐いたとのこと。 一旦  . . . 本文を読む
コメント

その後の病状

2014-01-19 13:14:16 | 介護
2014/1/19(日)雪降ったりやんだり きょうは孫達を連れて BABAさまの病院へ。 今は内科から 神経内科にかわりました。 病名は てんかん重積発作による 重責状態で意識障害と呼吸不全。 呼びかけにほんの少し 反応するぐらいで 言葉は発せません。 心臓も肺も 小さくなってきているそうです。 鼻や手はチューブで繋がれていて 呼吸がつらそうでした。 . . . 本文を読む
コメント (2)

安定

2014-01-13 16:47:28 | 介護
2014/1/13(月)雪降ったり止んだり 雪が舞い 寒いね~。 山歩きが億劫になりました。 早退したり 相棒が病欠などで 稼働時間がぐ~んと少ない今月。 明日からの仕事は ハードになりそう。 三連休の最終日。 BABAさまの病院へ行って様子を見てきました。 ベッドの脇机には「食事はとれません」との注意書き。 でも、ロッカーには「家族の方へ 歯ブラシを持ってきてください」 うぉ! . . . 本文を読む
コメント

待機 解散!

2014-01-12 15:32:40 | 介護
2014/1/12(日)雨や雪降ったりやんだり 一晩たっても 病院から何も連絡がありません。 BABA様にとっての直系の一親等・二親等・三親等が集まりました。 そこで朝食のあと 皆で集合写真。 そして 昨夜連絡あった 拘束同意の書類サインもあるので 呑べえさんが様子を見に行く。 「どうやった?」と聞くと 「暑いのか布団から足は出てるし 言葉にはならないが大声でうなったりもしていて . . . 本文を読む
コメント

もしかして・・・パート1・2・3

2014-01-11 22:33:35 | 介護
2014/1/11(土)雪降ったりやんだり BABA様が入院した翌日 呑べえさんが入院手続きの書類等を持って行った際 やはり 状態は変わらず。  意識はなく酸素の吸い込みも悪いし 尿の出方も良くない。 むくみも出ているので 今日・明日かもと言われた。 この日は 呼び出しがあるかも知れないので 呑べえさんはお酒は控え待機。   数年に一度しか帰ってこない 高知の妹一家に  まだ命のあ . . . 本文を読む
コメント

入院

2014-01-09 21:13:30 | 介護
2014/1/9(木)雨のち雪 12時 呑べえさんからメール。 「デイからBABA様の尿が出ないのと 痰が詰まってる感じと 体温が上がっているとの連絡で 日赤へ連れて行くわ」と。 ちょうどお昼休みになったので 即電話。 「一緒に行かなくても 一人で大丈夫?」と聞くと 「来てくれるなら そのほうが助かるけど・・・」  「じゃ~お昼から 休むわ」と。 昨日はデイ(小規模多機能)にBA . . . 本文を読む
コメント (2)

冬の青空はいいね~

2014-01-08 22:10:04 | 介護
2014/1/8(水)小雨 昨日・一昨日と 凄く冷え込みましたが 青空が広がる素晴らしい天気に恵まれましたね。 皆さんの 雪山報告で 歩いた気分になれるので ま、いいでしょう。 仕事の相棒がインフルエンザで 新年早々欠勤中。 ここはじっと我慢で 仕事に集中!   え~ もう~ 前半の稼働日が少ないのに・・・ いつもより ハードな喋りで 処理しなくちゃ。 今日で3日目だというのに 超 . . . 本文を読む
コメント

クリスマスイブは病院巡り

2013-12-24 22:34:43 | 介護
2013/12/24(火)曇り時々小雨 今日はBABAさまの受診日なので 2時半にデイへ迎えに行く事になっていたのですが・・・ 看護師から 脈が多いので お風呂どうしましょうかとの問い合わせ。 大事をとって 入浴はパス。 いつもの精神科は3時予約でしたが 混雑していて 1時間半遅れ。 担当医がいろいろ質問をする。 「名前は?」  旧姓で答えます。 「後ろに居る人は誰ですか?」 息子 . . . 本文を読む
コメント

復活と横ばい

2013-10-22 19:03:20 | 介護
2013/10/22(火)晴れ BABA様 驚異的な回復です。 もうダメかと思った 日曜日だったに。 今朝 見に行くと ベッドの上で90度回転して寝ている。 オムツを替えたついでに 下半身を拭いて 一式着替えをした。 「さぶい さぶい」と言う。 昨日は「痛い」だけだったのに言葉が増えています。 朝食は 車椅子に座れたので そのまま お粥を食べさせてみたら 大丈夫。 全介助です . . . 本文を読む
コメント

一夜明けたBABA様

2013-10-21 19:04:59 | 介護
2013/10/21(月)晴れ 明け方 そ~っとBABAさまの様子を見に行くと 暖かい。 大丈夫!寝ていました。正直ホッとしました。 朝になって 反応を見るため冷たい飲み物を口に当てると 思い切り口を閉じて「う~ん」の状態。 「イヤ」と言う意思表示が 意識的かどうかわかりませんが できたと言う事は大丈夫です。 昨日より 少し安心です。 私の仕事が たぶん今日一日で終了の見込み。 . . . 本文を読む
コメント (2)

そろそろ BABA様

2013-10-20 19:32:13 | 介護
2013/10/20(日)小雨 BABAさまの具合が 今朝から急に悪くなりました。 この夏から 食べる量がだんだん少なくなり 水分の摂取も少なくなっていました。 今までは ご飯とおかずに分けていたのですが ごはん おかずと交互に食べわけが できなくなってきたので ごはんにおかずを乗せたり 混ぜたりしていました。 それを スプーンで こぼしてはいましたが 自力である程度食べ あとは介助し . . . 本文を読む
コメント

最近のBABA様

2013-08-26 19:24:25 | 介護
2013/8/26(月)晴れ 先月92歳の誕生日を迎えたBABAさまの最近の様子。 現在 介護認定は4 歩行は膝折れで歩けないので 車椅子。   少し前まではなんとか つかまり立ちができていたのですが 最近は 気力と力が弱くなったのか全くやる気なし。 食事も今までは 普通食を量を減らして 箸で食べていたのですが  今はスプーンで ご飯は食べるのですが おかずは一品がやっとです。 今 . . . 本文を読む
コメント (2)

一日療養

2013-05-05 20:33:45 | 介護
2013/5/5(日)晴れ 昨日 山から戻って 即行でシャワーだけして 日赤の救急外来へ 急病ではないのですが 首筋のリンパがグリグリに腫れて つばを飲み込むのも痛い。 この状態で連休明けまで 待てないので 診てもらいました。 2・3日前から 首のリンパ節に違和感があり 風邪かな?と思い様子を見るも  熱も35.8度と低めの平熱。咳も無い。ただ喉が痛くて咳が出るだけ。 念のため イソ . . . 本文を読む
コメント

二人の差

2013-02-18 21:06:15 | 介護
2013/2/18(月)雨 お昼から 介護認定の再審査の為 役所の方とケアマネさんがこられ 本人を見ての 聞き取り調査。 その間 咲希はずっと私に抱っこされたまま おりこうさん。 その後 BABA様の診察日なっているので 先にチャイルドシートに咲希を乗せ BABA様を車椅子から降ろして 車に乗せて病院へ。 病院に着けば BABA様を車椅子に乗せ 病院で受付を済ませ 待合室へ 少し . . . 本文を読む
コメント

復活で入院キャンセル

2013-02-04 19:47:45 | 介護
2013/2/4(月)雨 12日から入院予定のBABA様。 先週診察を受け 日赤の薬から元の薬に戻ったら 何だか調子がいい。 あれほど夜中に動いていたのや 強い口調も治まり 食事も箸で一人で食べれる。 ただ 立位が保てないので トイレ介助とおむつ交換がちょっと大変なぐらいかな。 この状態で 精神科の入院はどうかなと思い キャンセルしました。 今まで通り 施設利用も 受け入れてくれる . . . 本文を読む
コメント