続・辛いは幸せの隠し味

大好きな山歩きを含む日々の覚書
以前のブログは ブックマークの「辛いは幸せの隠し味」で

白山 (黒ボコ岩まで周回)

2014-06-23 19:56:43 | 山歩き
2014/6/23(月)曇り時々晴れ 先月からみっちゃんと この日にと約束してあったのだけど 行き先が・・・ 経ケ岳か荒島の リクエストを受けていたのですが 最近登った能郷白山も銀杏峰も毛虫がウヨウヨ。 そこで 思い切って三の峰か白山に変更。   三の峰は土日でも 以外と登山者が少ないので 安全な白山に決定!  みっちゃんはこの時期に 白山に行った事ないみたいで 大乗り気。 6時  . . . 本文を読む
コメント (4)

銀杏峰(1440.7m)

2014-06-21 14:05:00 | 山歩き
2014/6/21(土)曇り時々晴れ 2時頃局地的なにわか雨 オオヤマレンゲが気になり 銀杏峰へ  お昼までに帰りたかったので  6時 自宅出発。  呑べえさんは 旅行前に 身体を壊したくないと あっさり「行~かない。一人でどうぞ」だって。 木葉谷コース登山口には和泉ナンバー 1台のみ。 7時 いつもの鳥居から歩き出します。 歩き出すと 直ぐに 白・薄いピンク・濃いピンクと沢山 . . . 本文を読む
コメント

能郷白山(1617.3m)

2014-06-19 20:05:15 | 山歩き
2014/6/19(木)晴れ時々曇り 体力も何となくついて ちょっぴり自信も出てきた呑べえさん。 あの情けない思いをした あの山で 再度 試したいと言う。 サラサドウダンも見たかったので 早速休みになったことだし 行ってみましょう。 きょうもBSで 花子と心旅を見て 8時過ぎ自宅出発! 通勤ラッシュで混み合う道を 逆に大野に向かい そこから生見峠まで 長い道のり。 約2時間 やっと . . . 本文を読む
コメント (2)

文殊山

2014-06-18 20:16:40 | 山歩き
2014/6/18(水)くもり ちょっと頑張り過ぎちゃったかな?   6月度の業務 本日1時をもって 終了しちゃった と、言う事で 帰宅してお昼を食べて 文殊山へ  2時15分 二上の駐車場は3台のみ  傘を片手に4番バッタースタート 今日は 大文殊をスルーして 奥の院を目指します。    8日は 咲希と一緒で小文殊までしか行けなかったし 先日の日曜も子守日で行けなくて・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

六所山(698.3m)

2014-06-14 17:14:25 | 山歩き
2014/6/14(土)雨のち晴れ 雨も上がってきたようなので sasayannさん達が 登山道の整備や観音堂再建されたとの事で 早々に 行ってきました。 11時15分 バイオトイレのある 花立峠に駐車し 出発です。 舗装された林道を 左手に歩いて行きます。 (右手は越知山へ行きます) 所々に ピンクや白のササユリ。    中には 昨夜の雨に打たれて ぐったりしているササユリも。 . . . 本文を読む
コメント (4)

涼しい八幡山

2014-06-12 05:40:21 | 山歩き
2014/6/10 くもり 朝のうちに 茶碗蒸しをして冷やしてあるし 後は天婦羅と煮物でもすればOKなので 仕事から帰って 弁当箱放り投げたら 即行で八幡山で ストレス発散。 今週は 国会開催の放送がテレビで流れており 毎日テレビの番をしている 利用者達。 その怒りを 安否をとってるだけの私の電話に ぶつけてくる。 「議員の悪口ばっかり言ってる映像は 止めなさい。あんたが言えないなら . . . 本文を読む
コメント (2)

よちよち文殊山

2014-06-08 17:06:55 | 山歩き
2014/6/8(日)晴れ 梅雨に入りましたが 天気も良くなってきました。 本日は子守日。 陽菜は友達と 遊びに行ってしまい 咲希はつまらなそう。 って、言うより 私がヒマ。   留守番隊は呑べえさんに任せ 咲希と文殊山へ行こう。 大好きお蕎麦や おやつをもって 歩けるところまで 行ってみよう。 11時20分 二上駐車場スタート。 どこまで歩いてくれるかな。 今日はおんぶ紐は 無し . . . 本文を読む
コメント (6)

鳴谷山

2014-06-07 16:11:03 | 山歩き
2014/6/7(土)曇りのち雨  雨がちょっと気になりますが 予定していた時間に起きれたし 行ってみるか。 5時半 登り口で雨だったら止めようと 自宅を出る。 途中 小雨が降ってるところ 降ってないところ色々。 桑島橋を渡り アスファルトの 百合谷林道を進む。 大嵐山との分岐からは 相変わらずダート。 大きな石が落ちていたり 縦溝の深いところもあり 怖い怖い。 駐車場には1台のみ . . . 本文を読む
コメント (6)

城山

2014-06-04 22:07:45 | 山歩き
2014/6/4(水)晴れ ここ暫く いきなり真夏のような暑さが続いています。 それも ようやく今夜あたりから雨になりそう。 その前に。 帰宅して直ぐ城山へ。 残念です。いつもなら咲いているササユリは一本もありません。 小さな白い花 ツルアリドオシが咲いているだけ。 緑も濃くなって そろそろ小さな里山は暫くお預けですね。 . . . 本文を読む
コメント

ぶらり文殊山

2014-06-01 14:01:46 | 山歩き
2014/6/1(日)晴れ 本日、息子は子供を連れて 仲間とのバーベQへ その息子 何か匂う。 「もしかして 香水つけた?」  「おう」 「ふ~ん いつもつけてないのに きょうは ふ~ん。 なんでかな? 嫁殿に言ってやろう。                             でも、寄って来るのは蜂ぐらいだろうけど。」 息子 玄関でシュッ シュッ。  何をしているのかと思えば 匂 . . . 本文を読む
コメント (4)