続・辛いは幸せの隠し味

大好きな山歩きを含む日々の覚書
以前のブログは ブックマークの「辛いは幸せの隠し味」で

一日療養

2013-05-05 20:33:45 | 介護
2013/5/5(日)晴れ

昨日 山から戻って 即行でシャワーだけして 日赤の救急外来へ

急病ではないのですが 首筋のリンパがグリグリに腫れて つばを飲み込むのも痛い。

この状態で連休明けまで 待てないので 診てもらいました。


2・3日前から 首のリンパ節に違和感があり 風邪かな?と思い様子を見るも 

熱も35.8度と低めの平熱。咳も無い。ただ喉が痛くて咳が出るだけ。

念のため イソジンでうがいしたり 湿布で冷やしても 一向に改善が見られず。

扁桃腺の腫れもなし。 

その事を医師に告げ 血液検査の結果の診断によると 炎症反応が出ているけど 肝機能や腎機能は正常なので

何かの細菌による炎症でしょうという。


とりあえず痛み止めの頓服と 抗菌作用の抗生物質と胃薬を頂いて帰宅。

昨日より少しシコリが小さくなったかな? きょうは一日安静(喉と首周辺のみ)身体はいたって元気。



ところで 3・4年前に金沢に移住したBABA様の甥が訪ねてきました。

普段は在宅の日曜なんですが 本日はBABA様 デイに行ってます。

近くのデイなので そちらで面会してもらいました。


帰宅したBABAさまに 今日は「誰が訪問してくれたの?」と聞くと

「○○ちゃんと○○ちゃん」と答え 正解。

「その人達はどういう関係?」とさらに聞いてみました。

「ん~ 私の兄弟」残念 不正解! (BABA様は末っ子なので兄弟姉妹はとっくの昔に無くなっています。)

先ほど 呑べえさんにお礼の電話を入れてもらう際に どんな様子か聞いてもらたら 案の定・・・

「どうやって来たの? 飛行機か電車か? お金出してあげるで 飛行機か新幹線で帰りね」

どういう訳か お金の話しになり 何故か大金持ちの奥様になりすましとなります。



明日は子守日。 平日に戻ったら シャクナゲでも見に行こうかな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマシャク咲いた保田経ケ岳 | トップ | 浄法寺山(1052.8m)~南丈競山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿