goo blog サービス終了のお知らせ 

6480blog 新栄町歯科医院

新潟県胎内市の歯医者「新栄町歯科医院」の情報をブログでも発信しています。

実質・・・

2014年03月24日 | 日記
この前、大学のオペ室で見学した時、無影灯にビデオカメラが付いていて、複数のモニターで術野が拡大した状況で見ることが出来ました。


こんな感じで


こんな感じ

患者さんへの説明はもちろん、教育用、発表用、他の先生とのディスカッション用等、使い方は無限大・・・

一般の歯科医院でもコンパクトなものが販売されています。欲すい・・・


これとか


これとか


これ・・・超欲すい・・・

ちなみにおいくら万円かというと・・・


150~200万円(設置工事費込)

う~~~ん、マンダム・・・

自作で何とかならんものか・・・と専門家の方とメールでやり取りしました。

オリオン技研株式会社の石田さん、ド素人の質問に丁寧に答えてくださり本当にありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。


で、結論・・・・

手術用ビデオカメラは単体で70万円以上する!!
そこまでシビアじゃなくていいんだけどな~・・・ということで・・・


ためしてガッテン!!!

大がかりな電気工事をしないで、既存の設備やスペースの中で、可能な限り自分で出来て、且つコストをかけない、予算は10万円以内

・モニターは32インチの液晶テレビを価格コムで東芝レグザ34790円(税・送料込)

・モニターの取り付けは壁や天井ではなく、突っ張り棒を使ったもので19320円(税・送料込)

・ビデオカメラのアームはマイクロスコープに取り付けられて、可動の自由度が高いものをヤフオクで3200円

・HDMIケーブル、15mはアマゾンで1899円

・SDカード、32Gはアマゾンで1848円

・延長コード3mもアマゾンで735円

・そしてビデオカメラ、パナソニックのデジタルハイビジョン(家庭用、レンズはライカ)がヤフオク、訳あり品で、6000円(これだけ中古品)




ビフォー



アフター




模型で撮影



十分でございます!!!!
リモコンでズームインもアウトもOK フォトショット機能で1枚撮りもOK

購入金額の合計が約68000円でした。

実は今回、不用品をヤフオクで生まれて初めて出品したら・・・・

68000円で売れた!!!!ww

ので・・・

実質0円!!!!(手間賃はありますが・・・)


今日から「素敵な奥さん」と呼んでください。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
げぇす~ (Kazuyoshi)
2014-03-25 07:47:49
先生!またまたすごいですね!
いったいどこまで行っちゃうんですか~
返信する
君も (新栄町歯科医院)
2014-03-25 08:43:38
やるんだ、今すぐに!!ww
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。