goo blog サービス終了のお知らせ 

6480blog 新栄町歯科医院

新潟県胎内市の歯医者「新栄町歯科医院」の情報をブログでも発信しています。

仕事始めでゲラゲラポー

2015年01月05日 | 日記
あけましておめでとうございます。今日から当医院も仕事始め・・・



決してジバニャンと遊んでるわけではなく・・・



85cm×123cm、お昼休みに大沼社長に手伝ってもらいながらこの広さの平面を出すために新聞を切り貼りしたものです。

チーフいわく・・・

・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・

「2人でツイスターゲームしてると思いましたよ!!!!ww」

それってただのホモじゃん・・・


で、何のためかと言うと・・・・




今はまだここまでしか言えない・・・できたら7年ぶりに復活します。しかし今回のケースもかなり厳しい戦いが予想されますww、匠には頑張ってもらわないといけません・・・


とは別に・・
佐渡の実家に帰省してた花野っちから・・・



素敵なカレーを!!


福島に遊びに行ってた大沼社長から・・・



銘菓「ままどおる」をいただきました。

カレーもままどおるもボクちゃんの大好物・・・正月太りが解消されることはあるのでしょうか・・・

そんな診療初日でしたが・・


シビアなエンド治療があったり


インプラントのインプレッションがあったり

予定外の外科処置で・・


遠心頬側の腫脹があり、デンタルとポケットプローブで破折と診断
エンドで治らないケースは外科で、見切りが大切だと思います。

FMCとメタルコアを外すと・・・・


やはり遠心根が縦破折・・・7番が無いケースでブラキーフェイスの方、特にメタルコアが装着されている場合、6番の歯根破折が多いです。(経験上)

となると、6番保護のために7番インプラントのナイトガード装着がベストかな~と思いますが・・・・

で、今回のケース

・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・

近心根は残します!!(残せるのはしつこく残します)

歯槽中隔で切断して~


遠心根のみ抜根して~


テルプラグ(コラーゲンのブロック)でソケットプリザベーションして~


術後デンタル

これを業界用語で・・・


ヘミセクションと言います。

Ciメディカルのぺリオトーム・・・お勧めです!!

新年一発目のブログでカタカナ文字を多用した理由、2015年は・・・


・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ナウなヤングの仲間入りをしたいからです!!