夢畑通信『畑の花』 田舎暮らし体験日記

北海道に移住して二十数年。田舎での子育てを終え、残された夫婦は新たな楽しみを見つける旅を続けます。

「こっ、こ、これかっ!」

2020-07-09 07:43:48 | ブログ


ハルシャギクが咲き始めました
お手入れいらずで、可愛く、長く咲いているので、我が家の小さなガーデンの中で、一番存在感を出している花。
昨日までの雨のおかげで、一層綺麗に感じたので何枚か写真をご覧ください。





貴重な晴れが間が三日間ほど続く天気予報なので、この間に外仕事を頑張らなくては、、、、。



カボチャ(整枝)とトウモロコシ(間引きと除草)の作業と、並行してスナップエンドウの種まき。
できれば、ニンニクの収穫まで行けたら最高です。暑さと腰痛とも戦いながら頑張ります

行き場の失ったメロンは、『カルデラ味祭り実行委員会』と『観光協会』、そして『キロロリゾート』のご配慮で、余った分は引き取ってもらえることになりました。
ただ、どのように利用されか明確になっていなかったので不安でしたが、この企画に乗っかるようですな。



広告を見る限り、北海道民限定かどうかわかりませんが、この企画で宿泊したゲストにプレゼントするようです。
メロンは終了次第、トウモロコシに品替えするようなので、あまり強い縛りがないのですね。

これで連農園の宙に浮いたメロンは一件落着ですが、なんとなくお得感がないというのが本音。
詳しく書くのは止めますが、コロナ禍で、立場や状況ごとに配慮し、個々に不公平感を残さないことの難しさは痛感します
「作ったメロンを捨てる」と言うピンチは回避できたことをお伝えするとともに、応援して頂いた皆様に感謝します。
――――「ありがとうございました!」

と言うことで畑に行ってきます!ここまで読んで頂きありがとうございます。久しぶりの晴れ間を楽しみましょうね。素敵な一日になりますように。

九州豪雨被害にあわれた方にお見舞い申し上げるとともに、災害に合われた方の一日でも早い復旧をお祈り申し上げます。

畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。

#連農園(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
※それぞれのアドレスにリンクは貼っていませんのでコピーしてご利用ください。スマホでご覧の方は更新通知のクリックをお願いします





雨雲レーダーを頼りに、、、、。

2020-07-08 06:47:28 | ブログ


メロンの肥大期も終り、多くが4~5玉(1.6~2㎏)前後の実になりました。そして、実についている葉(持ち葉)に弱りが現れてきました。
持ち葉の枯れ始めはメロンの熟成が始まったことを知らせてくれます。あと2週間ほどで収穫が始まることでしょう。その為にも、もう少し太陽の日差しが欲しい北海道です。

今年の雨の傾向は一昨年と同じ。土はいつも湿気、苔が生え緑色に、、、。
そして、その年は風も強く、路地作物のカボチャやトウモロコシはあっちやこっちに倒されて、収穫は最悪でした。
今年は強い風が吹かない分、一昨年よりましですが、、、、。今日も雨でのスタート。先週の天気予報では、今週は晴れマークばかりだったのになぁ~?

天気予報と言えば昨日の夕方にお天気アプリで見た二つの週間天気予報をご覧ください。
一つ目が【 お天気ドットコム(気象協会) 】



次が【 Yahoo!天気 】



毎日何度も開くアプリですが、天気情報があまりに違いすぎると思いませんか?傘マークもそうですが、降水確率、気温、とても同じ場所の予報とは思えません。
――――「どちらを信じれば良いのでしょうか・・・?」
多分、この予報は天気図と過去のビックデータからコンピューターが弾き出したものに基づいていると思いますが、これほど二つの予報にズレを感じたのは始めてです
過去の僕の経験で言えば、7勝3敗ぐらいで【お天気ドットコム】の方が優勢のような気がしますが、期待する願いから言えば晴れマークの多い【Yahoo!天気】。
さてさて、今回の勝者はどちらかな・・・? 不安定なのは間違いなさそうなので、直前の雨雲レーダー情報(Yahoo!天気のお知らせ)を頼りに頑張ります。



花が咲き始めた栗。天気が悪くて心配ですが、今年の花の多さは異常。そして、画像はありませんがミニトマトもいつもより多く花が咲いています
危機的状態にあると子孫を多く残そうとする本能から言えば、植物にとってもこの天気はあまり嬉しくないことが想像できますな。



相変わらず鼻詰りもひどいので鼻うがいを始めました。
こちらは想像以上に鼻に入れたときの違和感がなく、すっきり爽快です。

♬「あぁ~素晴らしい人生をともに笑い泣きおくりたい」C&K『みんなのうた』から
今年は本当にC&Kの出現率が高くいつもイヤホンから流れているのがこの曲。バラードもとっても良いのですが、全体的に前向きになれる歌詞に元気貰っています。
あの名曲『時には起こせよムーブメント』をパクっているのも、開き直った感があって僕はスキです・

と言うことで、昨日から始めたカボチャのツルの整理・・・・「雨なので出来ないかなぁ・・・・?」
一応、畑で待機しながら今日中に終わらせたいと思っています。

最後まで読んで頂きありがとうございます。素敵な一日をお過ごしくださいね。それでは行ってきます!

熊本南部の豪雨被害にあわれた方にお見舞い申し上げるとともに、災害に合われた方の一日でも早い復旧をお祈り申し上げます。

畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。

#連農園(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
※それぞれのアドレスにリンクは貼っていませんのでコピーしてご利用ください。スマホでご覧の方は更新通知のクリックをお願いします。




「立て―――!」

2020-07-07 06:58:07 | ブログ
三日間、しっかりと晴れてくれました。気温も上がり「夏本番!」と思っていたのに、今日は曇りでスタートの予報。
気象協会もコロコロ予報を変えるので、今後の天気も不安定なのでしょう。
農家にとっては厳しい天気が続きますね。

長雨、日照不足の影響で倒伏したピュアホワイトのその後ですが、かなり立ち上がってきてはいます。時間を遡って画像を紹介しますね。







三枚目と比べるとよくわかると思いますが、一生懸命立ち上がろうとしているのが分かります。丁度、雌花の髭が湧き出している最中なので、うまく花粉が飛んでくれると良いのですが、、、、。
「さて、どのくらい収穫できるでしょうか・・・?」



日曜日はスナップエンドウのハウスにビニールをかけました。
いつも手伝ってくれる相棒が、どうしても来れなくなり、20数年ぶりにひとりでかけることに、、、、。
どうやったら効率よくかけられるかを考えていたら朝早くから目が覚めるし、目を覚ますとキリの大発生で不安の中、嫁のアシストもあって何とか終了しました。
丁度、数日前にお越しいただいたY夫婦が「ビニールハウスの屋根はひとりでかけるのですか・・・?」というご質問を頂いたので、時系列に沿って画像で紹介します。
ただ、作業が始まると写真を撮る時間もなく、分かりづらいので御免なさい。なんとなくご想像頂ければ幸いです。



風がなく、絶好の作業日和でしたが、朝、立ち込めたキリの影響でパイプが滑り、思うように高所作業ができませんでした。



先ずは裾のビニールを取り付けます。



そして、いよいよビニールをあげるのですが、基本は「エイヤー」っと力仕事。
今回は、持ち上げるのはひとりということもあり、両端面からビニールをかけ、最後に真ん中をロープで引っ張り、全面を調整するという手法で臨みました。



嫁もあっちへこっちへと動き回り、おかげで、無事ビニールかけることができました



端面はスプリングで編み込みます。



最後に、窓になるクルクル(巻き上げ)を取り付けて終了。
これで、数日雨が続いても仕事は切れそうにありません。ベットができたら、種まきをしようと思います。



最後はメロン。昨日撮った画像です。6月29日の画像と比べてみてください。ちょっと大きくなったでしょ。
最後に、糖度がのり始めると、もう少し大きくなるので、最終的には2つのメロンはくっ付くのではないかと予想しています。

さて、週末から、暑さと力仕事でバテ気味ですが、今日も1日頑張ります。
最後まで読んで頂きありがとうございます。皆様も素敵な1日をお過ごしくださいね。――――「それでは行ってきます!

●●●熊本南部の豪雨被害にあわれた方にお見舞い申し上げるとともに、災害に合われた方の一日でも早い復旧をお祈り申し上げます。●●●

畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。

#連農園(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
※それぞれのアドレスにリンクは貼っていませんのでコピーしてご利用ください。スマホでご覧の方は更新通知のクリックをお願いします








木を植えた男

2020-07-06 06:33:08 | ブログ


都知事選挙は小池さんの圧勝でしたね。前回の都知事選は見事に風を起こし、知事になった後は築地市場問題を女性目線で導いた采配や、東京オリンピック誘致劇場での活躍を考えると当然のような気がします。
しかし、コロナ禍の経済対策はあまりに無策で、任期中に問題が勃発しなければ良いのですが、、、、。
ただ、負けるであろうことを前提に選挙で戦った20数名の皆様に敬意を払うととともに、それぞれ陣営の思いが、小池知事へ届き、それぞれの民意が、次の政策に反映することを期待したいと思います。
小池 百合子(こいけ ゆりこ)、1952年〈昭和27年〉7月15日生まれ、67歳(もう少しで68歳)若々しいフォルムに身を飾っていても、
――――「やっぱり年寄り過ぎる。そして、人の声を素直に聞けそうな年齢でもないしね、、、、」

北海道はようやく夏の日差しが戻ってきましたよ
一昨日、倉庫の温度計は26℃。久しぶりに「暑い~」っと言いながらのスコップ作業。カシスの木を7本植えました。



「連君、畑の隅で良いからカシス植えて見ない」っと、友人からの頂き物。
丈夫で病気に強く土を選ばないとのこと。



ミョウガ畑の奥、堆肥を根元にしっかりと入れて定植しました
お友達のリクエストは「カシスを好きになって欲しい」と言うことなので、色々と観察しながら育ててみたいと思います。

ブルーベリーの樹がお家の庭先に7本。畑にはカシス。ジャムの原料には不充しそうにないですね。
汗だくになりましたが、久しぶりに樹を植えて(過去は100本以上ブルーベリーの樹を育てていた頃があります)楽しかったです





堆肥の中からはコロコロとカブトムシ(北海道外来種)の幼虫が、、、、。シートをかけているので成虫なって山に帰ることはないと思いますが、既に蛹にフォルムを変えているモノもいて、本当に堆肥が好きですね。

畑の周りは桑の実。数本ある桑の木に身が一杯ついています(一番の画像です)。
『マルベリー』木の実は甘く、食べることができますが、活用したことないですね。

さて、今日はキリの発生もなく、夜明けとともに太陽の眩しい日差しが射しこむ朝。いよいよスナップエンドウのハウスにビニールがかかりました(この模様は後日)。種まきに向けて、ベット作りやその他、色々と慌ただしいのですが、皆様も熱中症には気を付けて素敵な一日をお過ごしくださいね。

それでは行ってきます!

〇〇〇 熊本南部の豪雨被害にあわれた方にお見舞い申し上げるとともに、災害に合われた方の一日でも早い復旧をお祈り申し上げます。〇〇〇

畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。

#連農園(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
※それぞれのアドレスにリンクは貼っていませんのでコピーしてご利用ください。スマホでご覧の方は更新通知のクリックをお願いします。






「あらっ!」

2020-07-04 07:24:26 | ブログ


ハウスの屋根を取ったばかりのピュアホワイト。その後、曇天に雨が3日間続き、それほど強い風が吹いたわけでもないのに、、、見事に、全て倒れてしまいました。
「あらっ!」「なんで???」って感じです。
今までも倒伏はありましたが、強い風が吹いたのが原因。全部倒れるのは、何か理由があるはずですが、思い付くのは、、、、貧弱さと、いつもより背が高いから・・・?
それにしても、天気の悪さが原因でしょうか、、、、。



は屋根を取りはらった直後の画像です。
これほどの状態は経験がないので、この後、どうなるのか?
頭を上には向けると思いますが、丁度花が咲く時期なので、花粉の交配が行われるのか・・・?はたまた収穫にまでたどり着けるのか・・・・?――――「困りました」
けっして笑える状態ではありませんが、「ホント農業って楽しいですね~」。色んな事が起きて、、、。
やることやって、あとはそれぞれの生命力を信じて待つしかないので、この後の状況を見守りたいと思っています。



畑は『管理作業』と、かっこよく言っても、つまりは草取りです。
雑草に覆われていたミョウガを綺麗にしました。



今年、植え替える予定のアスパラでしたが、想像以上に太いアスパラが取れたので、植え替えるのを中止して(種まで買ったのに・・・)倒れるのを防止する支柱を立てて様子を見ることにしました
秋までしっかりと管理したいと思います。

カボチャの誘引作業(一回目)も終り、数日は天気がよさそうなので、路地作物は楽しみになってきましたね
スナップエンドウの準備も始め、何とか例年通り10日種まきには間に合いそうです。

と言うことで今日も畑に向かいます。腰の具合もだいぶ良くなってきたので「がんばります



最後にこの1枚。倉庫の上に1羽のカラス・・・・・。
――――「どうしたのかなぁ~?」
多分ツガイでいた君だと思うけど、、、、寂しそう、、、、カラスの世界も大変だ。

それでは天気も良いので素敵な週末をお過ごしください。

畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。

#連農園(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
※それぞれのアドレスにリンクは貼っていませんのでコピーしてご利用ください。スマホでご覧の方は更新通知のクリックをお願いします。






夫婦食堂

2020-07-02 08:07:49 | グルメ


日曜日の夜と、昨晩と、美味しいお蕎麦を頂戴しました

富良野、麓郷と言えば『北の国から』。
ある年齢以上の方で知らない人はいないのではないかと思うほど有名なドラマ。僕も少なからず影響を受けた倉本作品のひとつですが、その麓郷でお蕎麦を提供するお店『夫婦食堂』
そこからのお取り寄せでした。



蕎麦本来ののど越しと香り、少し太めのモチモチ感。お取り寄せの蕎麦としてはかなり量は多めで食べ終わった後の満足感は抜群でした
夫婦食堂の前身は『麓郷デパート』。かなりぶっ飛んだネーミングでしょ・・・?多分、北の国からのロケではかなり活躍したことだと思います
ご夫婦で始めた蕎麦も高齢化には逆らえず、昨年から僕の友人でもある前田秀人(ご夫婦の息子)が引継ぎました。
いっぱい蕎麦を打って、修行して、そして、このコロナ騒動でしょ。
ほとんどお客様は来ない状態が続いているようです

美味しい蕎麦なんてどこでもありますから、なかなかお取り寄せって機会も少ないかもしれません。
でも、『北の国から』ファンの皆様にとっては、麓郷は特別の場所でしょ。残しておきたいお店ってあるもんですよね。
もし宜しければ、久しぶりにドラマを思い出し、蕎麦をズルっとやるのも良いかもしれませんね。



一食450円(プラス送料)
新型コロナウイルス(COVID-19)で困っているところは一杯あります。当然、国や自治体も救済していますが、個人でできることとして、
宜しければ応援してもらえたらと思ってご紹介させて頂きました。



人の良いおやじが対応してくれると思いますのでよろしくお願いいたします!
因みに顔を見たければ2019/11/25のブログ『出逢いに感謝』(クリック!)をご覧ください。人が良いおじさんで顔を見ると余計に食べたくなるかも~(笑)

「ひぇ~っ!」今朝も雨!畑は雨ばっかりでどうしようもなし!
トウモロコシ(ピュアホワイト)は貧弱すぎて、ほとんど風なんて吹いていないのに倒れてしまいました。(一部ですが、、、)
明日から数日晴れ間があるようで、それに期待です。

今年も畑を歩いていると見つけるのがこれ



これもカラスの仕業ですね。お腹の部分が美味しいのでしょう。
カブトムシは外来種なのでいくら食べても良いけど、「クワガタはやめて!」って言いたいところですが、カラスは人の迷惑とか考えないギャングですからね。それにしても何で畑まで持ってきて食べるのでしょうか・・・?不思議です。

これから畑に行ってきます。午前中は娘っ子と一緒にハウスの仕事頑張って、今日は午後はお休み!
と言うことで行ってきます!素敵な一日をお過ごしください。

畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。

#連農園(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
※それぞれのアドレスにリンクは貼っていませんのでコピーしてご利用ください。スマホでご覧の方は更新通知のクリックをお願いします。











皆様『どうみん割』は取れましたか・・・?

2020-07-01 07:14:10 | ブログ


「なんで???二羽と一羽?????」
色々と想像力を掻き立てられる画像ですね。でも、そろそろ子育ても終りカラスたちは集団行動を始める頃。
集団で公園の芝に住む虫をあさる姿、電線を占拠し立ち並ぶ姿、里から山に飛び去る姿を見る季節、農作物も気を付けなければ・・・・



昨日から、カボチャのツル止め作業がはじまりました。画像では分かりずらいのですが、現在、二本のツルに選定されたカボチャのツル。あっちやこっちに行っている状態を通路と逆側に向け、脇芽を取りながら、割りばしを使って止めていく作業です。昨日は半日で半分終わったので今日で終了予定です。



太陽が射さないのでカボチャは貧弱。この後、回復していくとは思いますが、これほど雌花が上がってこないとは驚きです(株に力がない為、子孫を残せる状態ではないのだと思います)。
貧弱と言えばこいつも



ピュアホワイトも貧弱。茎が細いので、今年は大きな実は期待できそうもありません
花が咲き始めたので、今が一番重要な時期だと思いますが、かなり心配な状態ですね。
ピュアホワイトのハウスは昨日ビニールを下ろしました。花粉を飛ばし交配を促す為です。

さて、北海道の皆様は『どうみん割』は取れたでしょうか・・・?
我が家はダメでした。妻が一生懸命(僕も少しは頑張りました)電話しましたがつながらず、つながった時には受付終了
――――「なんだか問題があるなぁ~」
二次・三次受付もあるそうですがダメでしょうね~。で、取れる人は何枚も何泊もするんだろうし、、、
経費を一番かけずにやったのでしょうが、ネット受付とか、抽選とかという方法は取れなかったのでしょうか・・・?
これも不公平感が残りますな。『どうみん割』の担当者のコメントが「これほど反響があるとは、、、、」だって。
コロナ禍の読みが甘すぎます。

『どうみん割』がなくても秋にはどこかに行こうと思っていますが、、、、。



ジャガイモの花も咲き始めました。根元にはランナーを伸ばし小さな新たなジャガイモを付け始める頃。成長期のジャガイモはこんな天気が好きですよね~。
ピュアホワイトのハウスのビニールを下ろしたので、今日からスナップエンドウの準備作業を始めます!

今日から7月ですね~。暑い暑い7月も困りますが、とにかく太陽の日差しが欲しい毎日。元気に7月に突入です!
7月が皆様にとって素敵な一か月になりますように、、、、。それでは行ってきます!

畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。

#連農園(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
※それぞれのアドレスにリンクは貼っていませんのでコピーしてご利用ください。スマホでご覧の方は更新通知のクリックをお願いします