夢畑通信『畑の花』 田舎暮らし体験日記

北海道に移住して二十数年。田舎での子育てを終え、残された夫婦は新たな楽しみを見つける旅を続けます。

さっぽろスノースポーツフェスティバル2020

2020-02-17 09:23:23 | 風景


二月に入り少しずつ増えてきた積雪、2月11日の大雪で「一安心」と思ったのですが、その後、暖気が4日間(土曜日)まで続き、積もった雪を全部融かしてしまいました。現在、積雪は40㎝ぐらいでしょうか・・・?雪不足は続きそうですね。

さて、昨日は札幌大通りにて『スノースポーツフェスティバル』が行われました。
目的は札幌オリンピック誘致に向けて機運を高めること。そして、それに伴いスノースポーツの普及を目的にしたものだと聞いていますが、クロスカントリースキー愛好者にとっては念願だった街中での競技ではないでしょうか?
ヨーロッパでは街中を封鎖してレースが行われたりしていますが日本では初めての事。大通りを一部封鎖し、札幌のど真ん中に約1キロコースを作り、ジュニアとパラアスリートを対象にしたスプリントレースが行われました。
赤井川XCからは6人がエントリー。決勝に残ったのは二人でしたが、最後まで一生懸命頑張る姿が印象的でした。



欲を言えば、映像で見られるモニターの設置や、対象を広げ、SAJのトップ選手も見てもらえると良いのですが、街中での開催、暖気も重なり、役員・大会関係者の方は大変ご苦労されたことと思います。
ニュースでも取り上げてもらい、多くの方に見てもらえる機会につながったものと思います。

ジュニアの育成と言うと少し負担に感じますが、北国で育つ子供たちには一人でも多くクロスカントリースキーをやってもらいたい。
今やゲームにテレビに本や漫画と、ありとあらゆるものがあふれ、スマホがあればいくらでも手に入る時代。僕がやっているラインバブル(ゲーム)も課金なしで無料で遊んでるし、月500円ぐらいで音楽は聞き放題、月1000円で本やマンガが見放題。――――「そりゃ~スポーツなんかしないよ」
でも、「大人に騙されんなよーーー!」
大人が作るゲームやドラマは面白い。見てもらうためにはリアルじゃなくても、面白くする為には嘘をついてでも、真実がそこになくっても何でも作っちゃうんだから。
そんなものに、喜んだり、涙したり、怒ったり、笑ったり。ホンの時間つぶしぐらいなら良いけど、
せめて小学生、せめて中学生ぐらいは、喜んだり、涙したり、怒ったり、笑ったりは、心の中から溢れ出すリアルな感情として自分で作り出さないと、、、。
そんな経験をするのは、やっぱりスポーツが良い。特に北で育つ子供たちはクロカンが良い。
親と子供が一緒になって夢中になるクロカンが良いと、、、、思っているのですがねぇ~。・・・・「誰か一緒にやりませんか・・・?」



上は練習での一コマ。相変わらず女子には苦労してます。(笑)

さて、もう少しで統計の仕事も終わり、今週中に青色申告の準備も終わらせたいと思っています。畑の計画もあるし、議会の準備も色々と、、、。
今週はまとまった予定がないので、色々と片付けていきたいと思っています。

これアップしたら議員報告を一コマ(一般質問の村長の回答)出したいと思っています。

色々と忙しい毎日だけど議会の方も一向に進展がないなぁ。特に活性化委員会を立ち上げ委員会や勉強会などやることあるはずだけど、、、、。
お金がない、時間がないって言うけど、本当は知恵がないんじゃないかと思っちゃうね。

と言うことで、今週も色々と頑張ります。皆様にとっても素晴らしい1週間になりますように、、、、。

40㎝

2020-02-12 09:38:49 | 風景


昨日の朝は衝撃的な景色でした。一晩で40㎝の雪。
(上の画像は昨日の3時ぐらいに撮った画像。午後は気温が上がり、40㎝降った雪が、一機に屋根から落ちました。)



クロスカントリースキーの仲間が、朝、我が家の前の様子を画像に収めてくれていたようです。
我が家のシエンタが雪に包まれていました。昨日は倶知安で大会が行われる為、急いで除雪して出発。
倶知安も雪が多かったので、会場付近に作った特設の駐車場はスタック(立往生)する車が何台もいて大変だったと聞いています。
でも、大会は無事に終了。6年生二人は、下りでこけて順位を落としたようで、少しもどかしいレースでした。

ここから4枚は週末の画像です。



昨日もそうですが、5日間連続で雪が積もり、この近辺も1メートル近く積雪が増えました。まだ、例年の半分くらいだと思いますが、おかしなもので雪があって安心している状況です。
週末は娘がやってきて、美虹(孫)とソリをしたり、雪像を作りました。気温が低く、長く外にいるのは厳しかったけど、楽しいひと時でしたね。
テンちゃんもここ数日は散歩も嬉しい様子です。



穏やかに雪が降ると栗の木も真っ白に、、、。



さて、色々とやることが満載の毎日ですが、ジュニアオリンピックカップの小学生の予選会も終り、中学生と合わせて6名が3月13日から名寄で行われる大会に参加することが決まりました。
先ずはそれに向け、選手強化に努めます。「約一か月かぁ~頑張ります!」

と言うことで、今日からぐっと気温が上がります。あまり雪は解けてもらいたくないのですが、、、。
落雪や転倒お気を付けください。それでは素敵な一日をお過ごしください。

下はおまけ画像です。

宇治と余市

2020-02-02 08:13:42 | 風景


本当に雪の少ないまま1月が終わってしまいましたね。スキー競技にかかわっていなければ雪が少なく暖かいので「大喜び」といったところでしょうが、競技関係者にとっては頭を悩ますところ。3月8日予定の赤井川大会も「開催ができない」なんて可能性が出てきました。大会会場は公園と隣接した田んぼを使います。畔もそうですが、これほど少ないと土が見えてくる、なんてこともあるかもしれません。
本当に心配ですね。

例年なら、今は、全国大会へ向かう道中でしょうか・・・?
今年から小学生を見ているので、どうなっていたかは分かりませんが、今年は権利が取れず居残りです。
大会は5日から、野沢温泉スキー場で全国中学校スキー大会が行われます。北海道選手団の活躍を期待します。
「応援してますよ~頑張って下さい」



赤井川チームも雪不足のため小中で離れて練習することが多いこの頃ですが、今年のジュニアオリンピックカップそして来年の全国に向けて練習に励んでいます。今週は大会がないので、少し中だるみ期間でもありますが、小学生は今日が練習のピーク。ここ数日はかなり上げた練習にも、目を吊り上げて頑張ってくれています。
いい成果につながると良いですね。



上の写真は前回の投稿のあとに撮った画像。冷えると尖った軽い雪も、気温が上がると、丸まって重たい雪に変わります。
今日も気温は-1.8℃。気温は高めです。今週の週間予報は雪マークが多いので、ちょっと期待しています。



雪の話題ばかりなので、最後はお茶の話題。

東京に行ったとき、以前の仕事仲間(ハワイアンジュエリー『プア・アリ』代表)から頂いたお茶を開けて頂きました。
一本6000円のお茶。SNSにするのは嫌らしいネタですが、やはり特別な味がしたのでご紹介します。ロイヤルブルーティーの『宇治』

茶葉はもちろんですが、焙煎方法や抽出方法がまったく違うので普段飲んでいるお茶とは別もの。
一口飲むだけで、口内の中上部に広がる甘味と、舌の上で感じる苦み、そして鼻まで押し寄せてくる香り、今まで味わったことがない味でした。
当然、味にビックリですが、粋(いき)な贈り物に感謝ですね。
自分でなかなか買うことはないとは思いますが、これを贈り物にチョイスできる器に感謝です。

僕が客人用に用意しているのはこれです。


手前じゃなくって、奥の『余市』。友人が訪ねて来た時に一緒に飲もうと思って購入。
こちらも現在6000円以上の値が付いています。誰か一緒に飲みませんか・・・?ってか、箱買いしたいのですが!
「まだ販売しているお店あるかなぁ?????」

ってことで、今日も練習でかけてきます。素敵な休日をお過ごしください。




-16℃

2020-01-28 09:00:11 | 風景


東京では雪が降ったと朝のニュースで言っていましたが、こちらは雪はなく気温は-16℃。
玄関前に設置した温度計によるもので。建物に付けてる影響で、実際の温度はこれより1~2℃低いと思われます。
晴れているので放射冷却の影響でしょうか・・・?
毎日この温度計を見るのが日課になっていますが-16℃まで下がるのは、確か今シーズン4回目。カチンと冷えた朝です。



川辺りや水蒸気の影響を受けやすい街中では、木の枝や電線が真っ白になります。それに朝日が当たると、なんとも言えない綺麗な風景なのですが、それをカメラに収めるのは難しい。
下の画像で分かるように今朝は湿度が53パーセントと低かったので電線までは凍り付いていませんでしたが、これが70パーセント以上になると全てが真っ白。本当に綺麗ですよ。



今後、そんな朝があったら、車で川辺に出かけ、写真を撮ってみたいと思います。

先週の土曜日は蘭越にて大会。日曜日は余市にて大会予定でしたが雪不足によって中止。
中止の為、日曜は通常練習でした。



保育所に通う幼児もやってきて素敵な光景が見れたので盗撮!もっと集まると良いのですがね~。
今週末は大会がないので再来週の連戦に向け、じっくり調整したいですね。

ところで、農林業センサスと言う国の調査が始まっています。僕も昨日は一日かけて担当のお宅を回り調査票を置いてきました。
スムーズな調査を行うため「農業者の皆様、ご協力お願いしますね」

かなりの税金を使って今後の政治の方向性を見い出すための大切な調査です。
昨日も「これ出さないといけないのか?捕まるのか?」と言う人がいました。
提出に法的なペナルティーはありません。けっこうボリュームもあって面倒だと思う人は多いでしょう。
でも、調査員に「これ出さないと捕まるのか?」と言われても困りますよ。
調査員だって成り手の少ない中、自分の時間を割いてやっています。確かに報酬は頂きますが、報酬の為の仕事という感覚はない。
まぁ、調査員を困らしてやろうと思った一言かも知れませんが、ホント宜しくお願いします。

さてさて、あの方は提出してくれるでしょうか?出す、出さない、わかりませんが、再度、回収にお伺いするのもとても苦痛です。

気温も低いし、昨日はイラっとすることがありましたが、天気が良さそうなので一日頑張りましょう!
皆様も素敵な一日をお過ごしください。



大晦日

2019-12-31 14:59:25 | 風景


令和元年最終日。今年も終わりですね。
最終日の今日は朝からおせち料理を作り、今年最後の練習を行い、午後からはやり残したことがないか考えながらウロウロしています。
まぁ、いつもと同じ大みそか。
多分、風呂に入ると、いつものように酒飲んで、いつものように紅白見て、途中で居眠り挟んで、いつものように日付が変わる前に目覚めて、いつものようにお酒飲みながら新年を迎えることでしょう。
違うのは、今日は我が家、明日は娘のお家で新しい年をお祝いすること。だらしなく二日間を過ごしたいと思います。







今年は激動な一年でした。皆様はどうでしたか?
来年はもっと楽しい一年にしたいですね~。
自分を信じて、自分に正直に、前に前に向かって進みたいと思っています。

最後の練習に集まってくれた先輩達も「ありがとうね~!」
ミコと遊ぶのも楽しみで~す!



と言うことで、「本年も大変お世話になり本当にありがとうございました」
そして、「来年もよろしくお願いします!」


決意3(僕やります!)

2019-06-22 07:46:14 | 風景


日頃から色んな場面で選択することや決断しなくていけないことがあり
「あっちを選べば良かった」と思うもう一人の僕に絶対負けないように、
現在の自分を全力で楽しみ、志向しながら
「こっちの選択肢が良かった」と言える結果を強く求め、毎日を懸命に頑張ってきました。

だからこそ、選挙に落選したことは、今でも僕の心の中で「最高の選択」だったと思っているし、強がりに聞こえると思いますが、選挙結果は僕の予想にかなり近いものでした。
だから、後悔もしていないし、むしろ、この結果が僕ら(夫婦)の夢の背中を押す起爆剤になったと感謝しているぐらいなのです。

ただ、想像以上だったのが選挙後の心のダメージ。―――――――「これは大きかった」。
あまり言葉にしたくないのですが、つまらん考えや余計な妄想が心を支配し、それらを押さえつけるのにはずいぶん苦労したし、
答えの得られない不安が何度もローテーションするから、それをかき消すのは簡単なことではなかった。
だから、あえて人と話をしたくなかったし、距離を置いて無心に畑仕事に没頭した。

それがどうだろう。

先日、選挙管理委員会のK君がわざわざ僕の畑に来て
「連さん、おめでとうございます!当選しました」と言うのです。
事の成り行きを詳しく話すつもりはないが、当選した議員が亡くなり、欠員を補充するために、次点の僕が繰り上がったということ。

亡くなったことは知っていたし、葬儀(正確には御通夜)にも出席させて頂いたし、繰り上げ当選の噂はささやかれた。
「気にするな!」って方が無理な話でしょ?
色々と考えましたよ。正式に繰り上げ当選の報告を受けるまでは、なんとも嫌な時間でした。

今回の繰り上げ当選は、法律に則られたもので拒否権はありません。
正直、噂が出始めたころは「そんなバカな」って思ったし、「欠員でやれば良いだろう」とも、、、。
簡単に言っちゃえば「僕には関係ないよ」って言いたかった。
『時すでに遅し!』ってやつでね。僕の頭の中はダメージと戦い終えた身体で、次の夢に完全に踏み出していたから、、、、。。

ただ、選挙では、僕を支持してくれた人や、応援してくれた人がいたのも事実だし、
選挙後も励ましてくれたり、次を期待する声をかけてくれた人もいる。
「神に選ばれた?」――――――あまり信心深い方ではない僕が偶然や運命で片付けてはいけないような気もしたけど、
何かに試されているのかも知れない。誰かが必要としているかも知れない。そして、

何か大きなものに突き動かされた気がして、やることを決意しました。

「僕に何ができるか・・・?」
僕だからできること、僕にしかできないこと、議員だからできること、議員にしかできないこと、
しっかりと考え、まず4年、自分らしく一歩踏み出してみることにします。



平成から令和へと時代が変わり、僕の生活も大きくゆすぶられました。
あえて強がって言わせてもらえるなら――――――「実に愉快」
起こりうる出来事に真剣に向かい合えば、苦しいことや、やりきれない出来事、それもまた愉快だと感じます。

6月24日当選証書授与式。新人議員の誕生。



気の早い話ですが、4年後、もしやり残したことがあれば4年後も『ゼロ円選挙』『ネット選挙』をやると思います。
その時は、村民の方に「君が必要だ」と言われるように、しっかり頑張ってみようと思います。

選挙中、色々と応援していただいた皆様、そして、ご心配いただいた皆様
「ありがとうございます」
本来なら、ひとりひとりにお会いしてご挨拶すべきですが、すでに農繁期が始まっています。議員活動もスケジュールの中にどんどん飛び込んできます。
先ずは、このブログで当選のご報告とさせて頂きますので、宜しくご配慮ください。



追記:選挙に出る際、野菜をご購入いただいている方から「議員をやりながら農業なんかできるものか!」と言う趣旨のお手紙を頂きました。
議員活動に終わりはない(農業もそうですが・・・・)から、半端な気持ちでやられては困るということでしょう。お伝えいただいた内容は十分理解しているつもりです。
ただ、村会議員が頂く報酬だけでは家族を養うだけの収入を得られないのも事実で、経済的に優位な方や、年金暮らしの方でない限り、仕事をしながら議員活動をするというのが現状のようです。
村の議員、議員経験者に両立の件は聞き取り、自分なりのイメージもしてきたつもりです。二つ、三つのかけもちになるので、どのくらいのスタンスでいることが適正なのか、そして、自分の考えている理想の議員像に近いかを試行錯誤しながら行動したいと思います。当然、本年度の野菜のご注文も頂いているので、その期待にも十分応えられるよう一層の努力をするつもりです。
ご理解、ご鞭撻、頂きますようお願い申し上げます。色々とご指導頂ければ幸いです。





続きますように、、、。

2017-04-25 07:41:43 | 風景

天気が安定しないので、ずいぶんのんびり進んでるのかと思いきや、、、、上の画像は4年前。まだ雪が一杯あったこともあるのですねぇ。
この画像を見ると少し落ち着きました(笑)


こちらが一昨日の畑。右に見える雪もあと少し。多分、今日でほとんど見えなくなるのではないでしょうか?
あとは天気が続けば農作業のゴングが鳴るのですが、、、、。そう言えば、その一昨日にウグイスが初鳴き。でも、昨日は聞こえなかったなぁ~。どこかに移動したのか???そろそろ水芭蕉やヤチブキも咲き始めます。


昨日はビニールハウスの屋根を張りました。画像はなし。今日は少し画像を取る時間を取って畑の周りを散歩してみようと思っています。

天気は下り坂。――――7「また?」
そう今晩は雨です。乾いた土もまた濡らして振り出しに、、、。気温も今一歩上がってこないので焦ってもダメですねぇ~。今日は昨日張ったハウスをやっつけて、アスパラの発芽部位の耕起を始めようと思っています。

北海道らしい青空が続きますように、、、、。



親ばかですが「可愛い!」・・・くないですか?

2017-04-09 08:33:03 | 風景

昨日はテンちゃんのカットの日。オプションで歯磨き(歯石取り)もやってもらいました。いつものライオンカット!
やっぱりカット中、飼い主のいない寂しさと闘っていたのか?お迎えの時は「ヒーヒーッ」と泣いていましたが、半日経って落ち着いた様子、今回巻いていただいたバンダナが似合ってますね。思わず数枚の写真を撮りました。

多分、ペットと孫の画像はブログ(SNS)ネタとしては最下位の品位だと思いますが、特別書くこともないので三枚も貼り付けちゃいましょう~(笑)

「あっかんべー!」

今日から三日天気が続きそうなのでペンキ塗り再開。午後から消防の防火査察があるので、午前中のみ屋根に上ります!なんとか終わらせそうですね~。

変化

2017-04-03 13:36:52 | 風景
競技スキーに関わっているので小中高大と学生に知り合いがいて、年度変わりには卒業や入学・入社の話題を身近に感じることが多いように思います。「大きな変化ですね」。新しい門出を心から応援したいと思います。
指導者としては3月一杯は生徒達といて4月1日が作業開始の合図。もう何年になるでしょうか?周りの農家さんを見回すと、除雪やハウスにビニールが掛かったりと、すっかり動き出しているようですが、僕は焦る気持ちを抑えて我慢我慢。そして4月。ようやく『夢畑』も始まりました。
―――――突然ですが、やっと始まった『夢畑』本年を持って最終年にしようと思っています。

誤解を招くといけないので先に書いておくと、別にどこかに行くわけでもないし、何か特別なことをするわけではありません。今までもこれからも、農業は続けていく予定ですが、販売方法として『夢畑』という部門を終わろうと思います。農園を作り25年間、個人の方を対象に販売を続けてきました。ここまで身勝手に色んな事をしてきましたが、ここまでやってこれたのは支えてくれた購入者や応援してくれた方々のおかげです。辞めるにあたって、色々と思いはありますが、先ずは今年を一区切りにしようと思っています。

理由は色々とありますがひとつだけ紹介すると、
『夢畑』はお届けする野菜の中に家族の成長と言うのをエッセンスを入れてお届けしてきましたが、子供たちの成長・独立とともに通信を書きながらご紹介することが窮屈に感じるようになってきたのです。『北の国から』という倉本聰のドラマを見ていて、純と蛍が大きくなるにつれて、少しづつ大きくなっていった違和感に似ていると思います。子育てをテーマに移住してきた家族としては、一応の終焉を迎えたと言うことでしょうか?
過去を思い起こしても色んな事を紹介してこれたと思います。それを上手(じょうず)に紹介できたとは思っていませんが、それぞれに現実の中で、もがき苦しみ、喜び笑いあえた事実は、僕の中での25年としてしっかり刻むことができたと思っています。
次の10年に向けて、自分がどうありたいのかを、しっかりと考え、次の変化に向かいたいと思います。この年齢になると、変化するのは勇気。ただ、勇気やチャレンジする心だけは、死ぬまで持ち続けたいですよね。

先ずは今年。良い野菜をお届けしたいと思います。体調(膝や腰具合)もここ数年の中で最も良い。是非、多くの利用をお待ちしています。「これでもか!」というぐらい動き、走り回りたいと思っていますので、一杯買ってください!(笑)
言葉足らずでごめんなさい。このブログにて今後も次年度に向けた変化をお伝えしていこうと思っていますのでお許しください。
まずは、数日天気も良い予報なので、倉庫の屋根のペンキ塗り「頑張ります」。

大洲目

2017-04-02 07:41:45 | 風景

2016-17シーズン(昨年度)赤井川中学校クロカン部のコーチは今日をもって終了。
といっても終わりではなく、僕は完全に農業にシフトします。
雪はまだまだあるので、当然、残雪トレーニングはしてもらうし、本年度に向け、気持ち新たに頑張ってもらいますが、、、、。

納会でも言いましたが(多分?)昨年度はアルペンに主役を取られましたから、、、(笑)
来年度は三年生の目標が全部叶いますように、チャレンジャーとして夏のトレーニングに励んでもらいたいと思います。
また一緒にトレーニングに入るのは9月ぐらいからかな?それまではオジサンもしっかりと本業に励みたいと思います。

昨日は絶好の天気の中、生徒達へのプレゼントも兼ねて撮影会



こんな写真やあんな写真を撮りました。ポイントは裏山のハート💛とТシャツかな?気温は5℃以下だったと思いますが、日差しがあって風もまったくなかったので、生徒たちは一周走るたびに衣を脱ぎ捨てていきました!

そして、撮影を兼ねたトレーニングが終わると、スキー操作の向上を兼ねてポールトレーニング。

宜しければご覧ください。

一番へたっぴだった彼女も今年はスキー操作が上達しましたよ。

彼女はコツコツとマイペースですが、しっかり時間をかけてやれば、色んな事を器用にできる娘です。昨日のジャンプエリアでは、果敢に最長飛行距離を飛んでいました(笑)・・・とりあえず昨日のナンバーワンジャンプ
と言うことで、今日はゲストが来る予定なので、最後の練習に付き合ってきます!

特典動画あり(笑)

2017-03-01 08:06:25 | 風景

インカレ中のブログを見ても拓の画像が一枚しかない。
なぜかというと、アイフォンを使ってタイム計測をしているからで、クロカンのレースを何度かご覧になったことがある方はご存知だとおもいますが、コースわきに立って画面をいつも眺めながら選手に声をかける、という役目をしているからです。
マススタート(一斉スタート)に対しインディビジュアル(インターバルスタート)は狭いコースを不公平なく選手の能力を見分けるのには都合が良いのですが、観客はもちろん、選手はレース中どの位の順位で走っているのかがわからない。それを伝えるためのタイム計測があり、今ではアイフォンのアプリでその計測ができるのです。
ということで、レースの様子を僕はほとんど見ることができず、選手とアイフォンの画面を交互に見ているので、レース後の順子が撮ってくれたビデオを見るのが楽しみの一つ。順子の撮った動画はまだ全部見れていませんが、、、、。
でも、友人から頂いた拓の動画をユーチューブにアップしてみました。宜しければご覧ください。
最初の画像は、フリーのレースの途中でポールが折れるというアクシデントの時に偶然撮った動画。片方のポールの先が折れ、一本のポールで約1.5キロ。順位も落とさず、心も折れずに、よく頑張りました。

インカレ 男子30キロフリーから

加筆:このサーバーのブログに動画二枚貼り付けるのは難しいのかなぁ~上の画像が上手く動かないようです。
https://www.youtube.com/watch?v=yBHhSrYtZhU
に移動してご覧ください。

インカレ 男子10キロクラシカルから

クラシカルは優勝を目指して臨んだレース。結果は揮いませんでしたが、少し改善点が見えたレースでもありました。

今シーズンは色んな不振を引きずりながらのレースばかりでした。体調面でもいい時がなかった。でも、シーズンの後半にきて、少し兆しが見えてきたようにも思います。アジア大会、W杯と色んなプレッシャーと闘ってきましたが、音威子府での全日本で最後のチャレンジに臨んでもらいたいと願っています。応援はまだまだ続く、、、。

ドローン撮影

2017-02-13 09:12:09 | 風景

拓が戻っていました。札幌の白旗山競技場がW杯・冬季アジア大会などの国際レースが続き、練習場所として使えないというのが主な理由。
金曜日は赤井川で走り込み。土日はローカルレースが連戦したので練習を兼ねて前走をしました。
小中学生とふれあい、原点を見れて本人もリフレッシュできたのではなかったでしょうか?
本気で走ったのは喜茂別大会のリレー。オープン参加で最後に走りました。

喜茂別大会リレードローン撮影

丁度ドローンを飛ばして撮影した画像が入手できましたのでご覧ください。
拓の出演は、始まって2分ごろのリレー、後列の右から三番目です。ダブルポール(押し)のみで走りましたが、全体をぶっちぎって帰ってきましたよ~。当たり前だとみんなに言われましたが、、、流石です。
なかなか上から見る機会もないので小学生の走りも迫力ありますね~。それぞれのエネルギーを感じれて楽しい画像です。



大人の部「チームあかりん」は三位。昨年は優勝したのですが・・・・?
来年に向けて個々のレベルアップが必要です。(笑)――――「頑張って!」

で、翌日の昨日は倶知安大会。
難しいグリップでしたが、赤井川はなかなかの成績だったと思います。

レース後、倶知安に比較的最近できたラーメン屋『大心』に寄ってラーメンを食べて

拓を札幌のアパートに送り届けてきました。今日から拓もインカレに向けて青森に出発です。

僕も来週応援参戦します。それまでに山ほど事務仕事があるのでコツコツと頑張ります!
ということで、今日はこれで、、、、。

2017/1/25 キロロにて

2017-01-26 08:48:05 | 風景

全国大会出発を5日後に控えた昨日、キロロでの最後のトレーニングを行いました。
今シーズンは特にキロロリゾート様にはご協力を頂き気分よく練習させてもらいました。
―――「本当にありがとうございます」。
まさに地域のリゾートとして教育(クラブ)活動にご協力いただいたこと感謝します。

生徒達も調整はかなり良い感じです。
毎年思うことですが、夏場のクラブ活動を個々に行うため(夏はスキー部としての活動はなし)技術面で言えば時間が足りないこと。そして、それをわかっているのも指導者だけなので、いかに生徒達に緊張感を伝えるかが必要になるのですが、いつも時間が足りなくなるのは指導者の技量不足なのかもしれません。
陸上の動作と、雪上の動作をセパレートで身体が反応しだす時期が、いつもこの時期で、技術や操作性が増し、身体のキレができてくるのは全国大会前になってしまうように思います。
三年生は男女とも動きは良い。特に雅は今全道予選をすれば心配いらなかったでしょうな。落選したゆうまも技術的にはかなり良くなっています。

2017/1/25 キロロにて

ご覧いただいた画像はゆうまの画像ですが、クイックはまだまだですがスーパースケーティングは空をも脅かす程です。
全道大会のやり直しは出来ません。来年も悔しい思いをしない為にも、目先の全国と来年に向けた練習と同時に進行させなくてはいけないのがこのに時期です。特に二年生女子は来年こそ(今年も結はメンバー候補に入りましたが、、、)北海道のリレーメンバーに選ばれるような逸材の育成に心がけています。その為にはカノのフリーはレベルアップが必要ですね。

さて、キロロの最後の練習も終えて今日は村でクラシカル。時間が一杯あるので一杯汗かきますか!
と言うことで僕は畑の除雪に行ってきます!


選手権

2017-01-19 08:19:24 | 風景

名寄で行われていた北海道選手権が終わりました。
結果はクラシカルが4位・フリーが6位
詳しいリザルトはこちらをクリックしてご覧ください。(リンク先は名寄スキー連盟の北海道スキー選手権大会記録クラシカルにリンクしました)
この結果、今年も国体の出場権はもらえませんでした。
北海道から出場するのは難関ですが、その中でも今年は国際大会が近くにあり、「チャンスだなぁ~」と考えていましたが、なんと0.7秒足りませんでしたね。残念です。ただ、昨年は喘息がひどく、まともに走れなかったこと考えると少しはましでしょうか?さらに、本人からは少し良くなったとの報告も来ているので、インカレと最後の全日本でもがき苦しんだ成果が出ることを期待したいですね。

技術面での改善点は少し見えてきたので、あとは自信を付けて精神面でも優位にならないといけませんね。
・・・「その為にも国体は出たかったなぁ~」なんて改めて残念~。

ということで、まだまだ彼の挑戦は続きます。楽しみに、期待を込めて応援したいと思います。
画像は昨年のインカレのときのもので、西田さんから頂いたものです。―――「ありがとうございます」

賀春

2017-01-01 09:10:34 | 風景

(HPトピックス加筆)

新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
家族4人が揃って新春を迎えることができました。
365日の中のたった一日ではありますが、家族四人健康で新年を迎えられたことを嬉しく感じています。

一年の計は元旦にありと言いますが、
今年はエンジン満開で踏み込む最後の年と位置付け、精力的に動き回りたいと思っています。
年齢的には磯野波平(サザエさん父)と同じ年になり、畳とお茶と孫が似合う年齢なのでしょうが、まだまだ動けそうです。
僕は太陽と息吹を感じながら、雪の上や、大地を踏みしめ、日々『はっちゃけ』たいと思います。
身体は正直ぎくしゃくしていますが、それなりに策も得てきました。
本年もやる気の全開の『夢畑』をどうか宜しくお願い申し上げます。

今年の年賀状を一番上に貼り付けました。
何枚かある写真の中で夕日の画像にボブディラン作『風に吹かれて』の歌詞を引用させて頂きました。
結局のところ、世界平和や天災や災害のない毎日を祈ったとしても
しょせん『風まかせ』(答えは風の中にあると歌った)なのかも知れませんが、
どうか皆様にとって2017年が良い年でありますように
祈念しまして一年の挨拶と代えさせて頂きます。。。。ちょっと硬いか・・・?

それでは----「 Happy New Year! 」