夢畑通信『畑の花』 田舎暮らし体験日記

北海道に移住して二十数年。田舎での子育てを終え、残された夫婦は新たな楽しみを見つける旅を続けます。

当たり年

2015-06-30 06:18:39 | ブログ
昨日はお昼前から太陽が顔を見せて天気が回復。でも今日からまた3・4日天気が悪いようです。週間天気予報を見ても25℃を超える日はなく、今年の夏はまだ遠いようですね。

ジャガイモの花がずいぶん綺麗に咲いています。北あかりは6分咲き。今年はジャガイモの花の当たり年ですね。


トウヤは満開です。

ジャガイモの花は咲いても咲かなくても収穫にそれほど差はないように思いますが、
花が咲くと、実を着けるので、実が一杯着く年はジャガイモが小さいと聞いたことがあります。
「まぁ、これも本当かどうか定かではありませんが、、、」
さて、都会にお住いの皆様で、ジャガイモの実を見たことがある人はどの位いるでしょうか?
そして、どんな実がなるか知っている人はどれ位いるでしょうか?
実の正体は、後日畑で見つけ次第、ブログにて紹介できると思いますのでお待ちください。

一昨日の雨。昨日のブログには「充分な潤いを、、、」と書きましたが、まだ足りないようです。土が全てしっとりと濡れてくれると良いのですが、、、。

それでも、水分は吸ったようで、ジャガイモも一段と大きくなったように思います。これだけ大きくなれば、例年通りの収穫は期待できると思います。

今日は雨降りのようなのでビニールハウスの仕事を片付けようと思います。青空が待ち遠しい~。

2015-06-29 06:31:06 | ブログ
待望の雨~っ!
一昨日の午後から降り出した雨はシトシトと降り続き作物に充分な潤いを与えてくれたものと思います。
これで、太陽が照り続け、気温が上昇すると良いのですが、長期予報によると、気温は低く、晴れの日も少ない様子、
今年の夏はどうなったのでしょうか?


金曜日はピュアホワイトのビニールハウスの屋根を下ろしました。そして、その屋根を土曜日、スナップエンドウを植えるハウスにかけました。
スナップの植える準備OKと言いたいところですが、もう少し準備に手間取りそうですね。

三回連続のジャガイモの花画像。その奥には薄紫の北あかりも花を咲かせ始めましたよ。


で、昨日は一日お休みして、拓と友人一名を札幌で拾い、富良野まで行ってきました。
目的は富良野トレイルラン大会参加。拓は30キロにエントリー。「30キロの山走り、、、長いですね~」

結果は二位。一位がクロカン界では日本のトッププレイヤー吉田圭伸選手。15キロまでは並走していましたが、その後離され20分の差をつけられて二位。
―――「まだまだですね」

もっと走る準備をしっかりしておかないとダメ!色んな事を安易に考え過ぎ!
もっともっと色んな想定をして、
ミスをしない、ケガをしない、失敗をしないで挑んでもらいたいですね。


では、今週も素敵な1週間でありますように、、、皆さん頑張りましょう!


経験が一番の参考書。

2015-06-26 06:06:30 | ブログ
南の方にとっては信じがたいことかもしれませんが、北海道は毎日寒く、油断をするとストーブを点けたくなるような天気が続いています。
鹿児島では降雨による災害も発生しているようですが、ここでは6月に入ってから作物に必要な分の雨はなく、雨降りが本当に待ち遠しい毎日です。

アスパラの収穫が終わり、除草作業、通路への除草剤の散布、肥料の散布、水やりも終わり、少しのんびりとした作業を過ごした数日で、
欲を言えば、もう少しダラダラしたいところですが、今日からスナップエンドウの作業を始めようと思います。
教科書はこれだけ。


3年間、作付けをしたので、経験が一番の参考書ですね。
昨年は400箱を出荷したので、目標である500箱に向けて色々と策をねっているところです。
それにしても、天候が極端な為、色々と影響が出る心配があります。充分に気を引き締めて毎日を過ごしたいと思っています。
身体は、ずいぶん良くなりました。―――「ご心配を頂いた皆様、ありがとうございます」
背中の痛みは和らぎ、更に、昨日は鼻炎も少し楽になり、薬を飲まないで一日過ごしました。


トウヤと言うジャガイモの花がハラハラと咲いています。今年、試験的に早掘り用に植えたこの品種。味はどうでしょうか・・・?
そろそろ、男爵と北あかりの花も咲きそうです。花が終わるまでにはどっしりと雨が降ってもらいたいのですが、、、、。

お知らせ

2015-06-25 07:07:49 | 風景
今年も多くのご注文を頂きましてありがとうございます。

ここ数年の中で最も多く、作付け数と照らし合わせると、そろそろ申込を打ち切った方が良いのでは思える作物もあり
『夢畑』ホームページの価格表
に反映しました。
ご注文を検討されている方がいましたら、早めにお申込みいただくようお願いします。
また、受け付け終了した作物も余裕が出ればお送りすることもできますので、予約ということでお受けします。
ご希望がありましたらお伝えください。

尚、メロンは現在お申込み頂くと3回目に作付したメロンになり。お届けが8月中旬になると思います。
トウモロコシは最後の作付のものとなり、今後の天候にもよりますが9月中旬になると思います。
ご検討下さい。

マスクマン登場~っ!

2015-06-24 06:27:30 | ブログ
アスパラの収穫が終わり「ホッ」としているわけではありませんが、鼻水、背中の痛みと闘っています。
まぁ、今までもっとキツイ痛みを相手にしてきたので負ける気はありませんが、
「鼻水ばかりは気力を喪失させてくれますねぇ~」。薬を朝に昼にと二回飲んでいます。
背中はぎっくり腰に似た痛みで、くしゃみをしても病みましたが、少し和らいで来ているようです。安静が一番なのでしょうが、、、。

春の雪融けが早かった分、スナップエンドウの準備作業にも1週間ほど余裕があります。今週は焦らず行きたいと思っています。

昨日は路地作物の除草作業が終わり一段落。それでは。今の様子を紹介しますね。


メロンは最初の作付分が低温の影響で少し小さめ。ここからが腕の見せ所かな。

ジャガイモの花が咲き始めました。

収獲の終わったアスパラには肥料と水をたっぷりあげました。



大袈裟でなく寒い北海道。まだまだ、天気回復とはいかない予報です
雨も欲しい。太陽も欲しい。今日も元気を再生しながら頑張ります!

祝・成人

2015-06-23 06:26:47 | ブログ

子育てをテーマに田舎暮らしを始めて22年が過ぎ。二番目の長男(拓)が二十歳になりました。一応、区切りを向えたことになります。
子育てにたいする評価は必要ないと思いますが、いつ振り返っても楽しい思い出が一杯あり、汐香と拓のふたりの子供達には感謝したいと思います。
先日、拓の年金手帳が届きました。今日、学生納付猶予申請をしてきます。

さて、昨日は寒い一日でしたね。気温も低いし太陽も顔を出さず、夕方は薄い霧雨が降りました。どうせなら、しっかりと雨が降ってもらいたいのですが、思いとは反対に、今週から来週にかけてパットしない天気が続くようです。
僕と言えば、2シーズンぶりに鼻炎がひどく、最悪な日常を過ごしております。更に、昨日は肩甲骨の下あたりの筋肉が悲鳴を上げました。今でも身体をねじると痛みが走ります。
皆さまもどうかお気を付けて素敵な一日をお過ごしください。

第7回サマクロ大会

2015-06-22 06:01:06 | ブログ
フェイスブックとかぶりますが昨日のサマークロカンin倶知安の画像。





昨年も書きましたが、この大会は倶知安を中心にしたクロカン関係者の心意気。7回を終え、今後もこの大会が大盛況に終えることができるようジジ・ババになっても頑張りましょう。

終了後、慰労会に参加。ちょっぴり飲み過ぎた感がありますが、今日も畑仕事で汗をかいて頑張ります!

オフ

2015-06-21 06:43:40 | ブログ

春の作業が始まり一段落。今日は一日オフにしてサマークロスカントリースキー大会(倶知安)のサポートに行ってきます。
その模様は明日。
ということで、今日は一日オフなのでブログもこれにて終了。

アスパラ収穫期はなかなか更新ができませんでしたが、このあと毎日更新目指して―――「がんばります」

最終日

2015-06-19 09:25:58 | ブログ
アスパラの収穫最終日。

8度近くあった糖度も6度になりました。

順子のお弁当のおかげです。

一足前に収穫を止めたアスパラには、堆肥と肥料と水をあげて終了。来年もよろしくね。


今日は前半戦最後の民泊もあります。

まだまだ降りそうにないようで、、、。

2015-06-18 05:20:59 | ブログ
気温が低く、雲の多い日が続いていたので、あまり心配していなかった雨。どうやら、ずいぶん降っていないようで、今後の予報にも期待薄。
干ばつの心配が出てきました。ジャガイモの生育は鈍り、10日前に植えたカボチャは活着(根を広げること)することができずにいます。
ホース引っ張って少しでもアシストしてやらないとまずそうですね。

それでは、ここ数日の夢畑を写真で紹介します。

一回目のメロンはなんとか順調に来ています。

ネットの基となる傷が入り始めました。

ただ、気温の低下から一回目作付けと二回目のステージの差がかなりできてしまいました。二回目のメロンはカルデラ祭り用なので間に合うかどうかが少し心配です。


ピュアホワイトはそろそろ穂が立ち始めそうです。そろそろ屋根を取り除かなければいけません。


ジャガイモは培土完了。一雨来ると倍ぐらいに大きくなるのですが、、、、。


先に収穫を止めた若苗。元気に空を目指して展開が始まりました。


昨日は作業を少し早めに止めて、お風呂を頂いたあと、今年初めての夕涼み。焼酎を頂きながら陽の落ちる様子を眺めているのも良いものです。

それではアスパラの収穫も残り二回。踏ん張ります!

発見!

2015-06-15 05:18:50 | ブログ
気温の上昇と共に害虫が発生しています。
アスパラに付く二種類の甲虫(赤い羽虫類と小さなカメムシ類)やジャガイモに付く十星テントウなどは無視できますが、こいつはほおっておけない。

そう、アブラムシです。(親と子供が見えますね。卵もあるなぁ)
今年初めて、メロンに付いているのを発見しました。

農薬の問題は中途半端に話すと誤解がうまれたり、不快に感じる部分でもあるので、ブログではお伝えしたくないのですが、
夢畑では初期対応として、見つけたアブラムシは基本的に丁寧に手でつぶします。
(不思議なものでアブラムシはスポット発生するので手でつぶしてその後見えなくなるなんてこともあります)
そして、採取できれば農薬の対応性を確認し、再発するようならスポット散布。そして、それでも抑えきれないようなら全面散布をします。


無農薬栽培なんて言葉は基準や表示の仕方に難しい部分がありまうが、実績から言うと夢畑から出荷されるメロンの8割強は農薬の散布なしで出荷されます。

さて、今年のアブラムシは強敵?

堆肥散布

2015-06-14 05:23:08 | ブログ
アスパラの収穫も残すところ6日。他の作業と並行して終了に向けた作業も行っています。
昨日は若苗の堆肥散布が終了しました。



夕方は不気味な雲が張り詰め、外は一時真っ暗になりました。今週は曇の予報が続いていますね。日照が少ないので作物に影響が出ないか心配です。

それでは今朝も頑張って出発です!

てふてふと飛び続けようと思います。

2015-06-08 05:34:29 | ブログ

先日の6月6日、52歳になりました。
年齢を重ねるにつれ、自分自身が成熟しているような気分でいます。
やんちゃだったあの頃を懐かしむ自分と、
これからますます磨きがかかった未来の自分と、
それを、つなぐ毎日が日々瑞々しく輝いていられるよう、
自分らしく全力で一つひとつの作業を丁寧に行おうと思います。

まだまだ穴の青い52歳ですが 気持ちは常に向上心を持って
もっと激しく走り続けますのでこれからも宜しくお願いします。

さて!今日からメロンの玉すぐり作業です。メロンのお仕事も華僑です。


僕の誕生日、サザンオールスターズの札幌ドームでのコンサートを見てきました。

彼らの音楽への情熱に触れ、熱い刺激を貰い、ますます全開で頑張る決意ができました――――「ありがとう!」