7:00
思いが届いたのか?昨日は爆音が一回も鳴りませんでした。
「ありがとうございます」
平和な一日でしたが、いつなるか?そろそろなるか?と少しドキドキしましたが・・・。さて、今日も鳴らないと良いのですがどうでしょうか?
本当に暑いですね。9月3日までは天気予報も真っ赤です。芋掘りが始まるというのにこの陽気ははなんだ?今日は最低気温が25℃?「まじか!ぜったい寝苦しいぞ――!」なんだか畑も忙しいし、疲れも貯まっている~。「今日もがんばります!」
7:10()今のところ曇っています。
お隣さんが爆音を鳴らしだして5日ぐらいたったでしょうか?
我慢ならねぇ~!ホントにひどい音です。
「バァン!」 すごい爆発音
お米をスズメから守るために鳴らしているので「止めて」とも言いづらい。でも、止めて欲しい。どうしたら良いでしょうか?一日何度もビックリする。心臓に悪いし、腹たつし、慣れないし、畑に行きたくない。「今年は特に音が大きいないですか?」
あれって犯罪でしょう?―――多分、あれだけの音って鳴らして良いものなのでしょうか?少なくとも周りに迷惑をかけるのがわかっているのなら、「何日から何日の予定で鳴らすので迷惑かけるけどごめんね」とかないかねぇ!国民の安全を守るなんてチラシ貼ってるのなら、隣の農家の安全を守ってくれよ~
さて、今日も暑そうですが頑張ります!
7:20()夏の空と夏の雲
8月最終週。もう少しで9月ですね。何とか畑も終盤。トウモロコシも残り80箱ぐらいかな。カボチャもそろそろ収穫が始まります。夏も終わりです・・・・か?
今朝の新聞の天気予報によると明後日からまた30℃越えの日が続くとか、、、。今日も空の様子を見ると暑そう。まだまだ夏ですね。特に昨日は湿度が高くて本州気候だったように思います。
そんな暑さの中、両親のリクエストもあり近代美術館で行われている『東山魁夷展』を見てきました。初期の作品から晩年の作品まで作品の変化を感じられる展示に納得です。特に晩年の作品はさすがに洗練された味を感じる作品が多く感動ですね。素敵でしたよ~。
さて、遅くなりました。畑に行ってきます!
7:25()一雨ごとに秋に向かうの?
昨日のお昼すぎ、倉庫にある温度計は32℃をさしていた。今シーズン最高気温!それもお盆すぎの猛暑日は記録的な出来事らしい~。作業しながら空気が薄くなって呼吸困難になりそうだった。自分の体温にやられたぁ―――!
「30℃超えたぐらいで騒ぐなぁ~」なんて思っているそこの君!
こっちは-15℃。ビハインドからスタートしてるからねぇ~。30℃超えるとヨボヨボになるのわ!
今朝は雨のスタートです。かなり夜中に降ったみたい。合羽着てがんばります
7:00()今日もすでに暑いです。
昨日は朝9時には30℃を超えて北海道人(すでに?)の体には許しがたい汗を吹き出しながらビニールハウスの中の片付け作業を行いました。この暑さのせいで予定の半分しか進行しなかったことが残念。今日は夜に雨が降るらしいので朝からビニールハウスに入って残った作業と耕起作業をしたいと思っています。
トウモロコシの出荷が一日ごとに行われています。当然注文を見越して多めに植えているのですが、昨日畑の見回りで妙な違和感を感じ、来週から収穫が始まる2回目のトウモロコシの畝を歩き、見ていました。
すると、なんと、枝のままトウモロコシが食い散らかされているではありませんか!
「キツネ?」よく見ると食害に合ったトウモロコシが10?20?50?「え~!まだ?」―――単純に数えただけで100を超える数のトウモロコシが食われてました!
キツネにしては数が多すぎます。足跡も見当たらない。
思いつくのはカラス。この時期はカラスが集団で動きます。以前にも一度やられたことがあるのですが、カラスの集団攻撃を受けたようです。
「多めに植えているので今のところ注文は(まだ)大丈夫だと思いますが、この後の被害も考えられ、余裕はまったく無くなってきました。一本一本大切に扱わなければ、、、、。」
畜生!
6:45()今日は暑いらしっすよ~。
もともとソーシャルネットワーク・・・なるものを、どんな風に利用していいのかよくわからなかったので、ミクシーもツイッタ―もファイスブックも登録だけしてなぁ~んにも利用していなかった。でも、クロカン関係者のファイスブック利用率が高く。やたら気になるので本格的に稼働させることに、、、。
昨日は基本データを打ちこみ、知り合いに友達リクエストなるものを送ってみた。
一杯承認メールが来て、なんとなく様になってきたが、不思議な感覚に未だ戸惑ってます。そのページをここで紹介することは可能なのだろうか?
http://www.facebook.com/shigeru.muraji
一般公開(?)。と思いながらアドレスを貼り付けてみた。
さて、畑行かないと・・・・
7:40()がっちり降ってます。
昨晩は胃痛で夜中眠れなくなりました。胃薬やら整腸剤やら飲み合わせが悪かったのかも知れません。まだ、心配は残りますが、多分これで一連の体調不良は大丈夫のような気がします。それにしても昨日今日と暑いですね。まさに残暑でしょうか?
昨日トウモロコシの初収穫。トウモロコシを収穫していると、すでに3本のトウモロコシが枝から無くなっていました。一本は前日に味見の為に僕がとったもの。あと二本は知らないうちに誰かが獲ったと考えて不思議はないと思います。その誰かがキツネなら良いのですが・・・?どうもキツネの仕業ではなさそうです。道路のすぐ横の畝。よほど美味しそうに思った人が獲っていたのでしょうか?
そう言えば、今年は収穫終盤(お盆前)のメロンも二個盗難にあいました。収穫終盤なのでたまたま個数をチェックしていたのです。大胆な犯行ではないので騒ぎ立てるつもりはありませんが、―――「苦労して作っているんですよ。欲しかったら自分で買えば良いのに」、、、村の人だとしたら残念でなりません。気分悪いです。
気を取り直して、
昨日はジャガイモの試し掘りを行いました。場所を変えて5株を収穫。そこから5キロ以上の収穫がありましたよぅ~。ここ5年で最高の出来です(昨年は4.8キロ)。昨年も良かったのですが、収穫前の長雨でかなり腐れイモが出た為、例年並み。今年はこのまま枯れて、腐れが出ないと良いのですが、、、、豊作に期待です。
ちなみに昨日そのジャガイモを食べました。とても美味しかったです!
6:45()昨日は30℃越えでした。残暑お見舞い申し上げます。
腹痛4日目。一時ほどひどい腹痛は発症しなくなりましたが、依然油断はできない状況が続いています。身体は湿疹がひどい。これは、トウモロコシの収穫時期に毎年見られる症状で、草にかぶれて発症しているものと思います。特に腕の痒みに悩まされています。さらに、今朝は胃痛で目が覚めましたボロボロです。
優しく考えると、春から始まった今シーズンの疲れと言えるのでしょうが・・・。早く良くなって欲しいものです。
体調不良の中ですがトウモロコシの出荷が始まりますよ~。夢畑セット・ハーフセット・トウモロコシをお申し込みのお客様へお申し込み順にお届けします。―――「がんばれ自分」
8:00()少し晴れが続いてほしいなぁ~。
昨日一日腹が痛くって、24時間以上たってるのにまだ時々痛みます。こんな時はヤバイ方向に物事を考えがちです。白菜の漬物は食ってないけど、なんかの細菌が腹にいるのでしょうか?「頑張れ僕の大腸!」
この痛み。10年後は耐えられるんでしょうか?20年後は?・・・不安です。
昨日、腹痛を気にしながら拓を恵庭まで送ってきました。さすがに拓も寮生活に慣れて、手慣れたものですが、慣れとともに新鮮さもなくなり、少しうんざりした表情でした。高校生活もあと半分。もっとも重要な時期かもしれません。
僕は遠くから見守るだけ、、、段ボール箱に一杯ミニトマトを詰めて持たせました~。
さて、トウモロコシの発送まで秒読み。今日は腹痛と闘いながら送り状を作ります。
8:15()しっかり降ってます。
やっぱり腕が腫れました。でも、それほど酷くないので元気です。
元気と言えば昨晩からお腹が痛くってやばいです。変なもの食ったのかも知れません。
食ったと言えば、昨日は一日休んでドライブ。ニセコのパノラマラインを通り岩内へ、積丹半島を南回りで余市まで、途中、岩内で昼食、道の駅や海岸で途中下車しながらゆっくりと一日過ごしました。
拓と過ごした3日間もあっという間に終わり、今日は拓を恵庭まで届けに行ってきます。今度はお正月まで戻れないかもしれませんね~。まぁ、時々会う機会もあるのでしょうが・・・。
さて、クロカンシーズンまであと3ヶ月。初戦は白滝かぁ~。本人たちは大変ですが、楽しみです。それまでの期間、しっかりと体をケアーしながら鍛えて欲しいと願います。
「頑張れ!」
8:30(~の予報)今日は一日休みます。
拓達スポコン4人衆一向を余市駅に届けたあと、畑はお客様ラッシュ。
色んな方が次から次へと・・・。例年かぶることが多いのに、今年は不思議と少しずつ間隔をあけて来て下さいました。
でも、懐かしい(一年に一度お会いする)お客様には本当に元気とパワーを貰いますね。
ありがとうございます。また来年会いましょうね~。
その隙間、草刈りをやってるといきなり右腕に痛みが走りました。見ると肘の少し下にハチが、、、。「イタ―――!」って右手で払うと・・・確かナガアシバチ(スズメバチの一種)が腕から離れ地面に転がり落ちました。
「やべぇ~刺された」、倉庫に慌てて戻り、毒だし、洗浄、冷却をして様子を見ました。少しシビレはあったものの30分ほど様子を見ても腫れがなく安心。刺される前の噛みの状態だったのではないでしょうか?
とにかくびっくりしましたが大丈夫でした。
夕方からはバタバタと村の友人たちが拓に会いに来てくれました。