夢畑通信『畑の花』 田舎暮らし体験日記

北海道に移住して二十数年。田舎での子育てを終え、残された夫婦は新たな楽しみを見つける旅を続けます。

「いまさら!」

2020-08-31 07:32:50 | ブログ


8月も最終日。暑かった残暑も何とか乗り越え明日から9月ですね
週の頭を月曜日に設定している方がほとんどだと思います。農作業も月曜日から日曜日までをひとつのサイクルにして作業予定を立てるので、今日からいよいよ後半戦のスタートと言った感じです。
主な作業はトウモロコシとカボチャとジャガイモの収穫、ニンニクの作付け、スナップエンドウの管理と収穫。そして、片付けと堆肥の散布作業です。
当然、収穫したものは発送する作業もありますが、やはり、一番多く時間を使うのはスナップエンドウです。
スナップエンドウでいくら稼ぐか・・・?とても大切な二か月間になりそうですね

今年は二つ挑戦をしました。
一つ目は密植。今までは二穴で3+4の7本の苗を育てていましたが、今年からは二穴に4+4の8本の苗。本州のスナップエンドウの産地では2+3が一般的らしいので、かなりの密植。栽培期間が短いのを密植で補おうということです(昨年のテストではそれなりに成果がありました)。
二つ目は寒冷紗。8月から9月の前半。高温を嫌うスナップエンドウは25~6℃超えたあたりから高温障害(葉が焦げる)が出ます。最大の原因は直射日光。
これも昨年のテストですが、日除けをすると障害が半分以下に下がりました
今年は面倒でも、25℃を境に40パーセント遮光の寒冷紗をかけるようにしています。
8月の前半は寒冷紗のかけすぎで光合成ができず生育不良を起こしましたが、これが幸いしたのか(?)脇芽の減少がみられ作業は楽だったように感じています
この二つの挑戦の裏には目標数があります。(リアルにお金の話は止めておきます)目標出荷数が500箱。40メートルのハウスで500箱(500キロ)です。過去、420箱が最高なので、それを上回って売り上げも大台に乗せたいと思っています。



目標クリアーの原動力にする為に、昨日は少し大きな買い物をしてきました。アウトドア―商品。
農業って毎日がアウトドア―で「いまさら!」って感じもしますが、年内に一回はキャンプに行きたいと思います。(雪が降る前に・・・・)
秋は雨降りが多いので、なかなか思う通り予定が進まないので、やはりできる時にできる仕事をタンタンとこなして、9月中に余裕を持っていきたいですね~。



スナップエンドウのベットの中に巣を作るネズミ捕獲!あと数匹いると思われます

それでは畑に向かいます。涼しいですよ。外気温は17℃。
秋ですね。でも週末はまた暑くなる予報です。三寒四温は春の言葉でしたか?秋も上がり下がりしながら冬に向かいます。
体調など壊さぬよう、素敵な一週間をお過ごしくださいね。
それでは!

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてありますのでご連絡ください。

打って付け

2020-08-30 08:56:21 | ブログ
今日は雨スタートなので仕事は休みます。多分、4月にビニールハウスの屋根がかかってから初めてのカンオフ
先ほど畑を見て回ってきましたが、路地の作物も我が家の周りの植物たちもこの雨を喜んでいるように見えました



昨日は予定を変更し路地のトウモロコシ初出荷。10箱ぐらいしか取れませんでしたが、巻がしっかりし、アブラムシやダニ、ヨトウムシもほとんどいない綺麗なトウモロコシを発送できましたよ。二日連続で僕も食べてみましたが、味もとっても良いので喜んでいただけると思います。この後、三日おきに収穫が続きます。お申し込みの皆様へは順次お届けしますので、もう少しお待ちくださいね。



始まると言えばスナップエンドウも明日初収穫予定



まだまだ生長が安定せず、高温障害も出ていますが、例年通りここから盛り返していくことでしょう。とにかく暑さに弱いので、涼しくなってもらいたい。
――――「スナップエンドウ達もよく我慢しました!」



暑さと言えば、一昨日が今年の最高気温。倉庫の気温は32.5℃まで上がり、作業しながら息をするのも辛いほど苦しい時間を経験しました
背中にファンの付いたベストを着て暑さ対策。でも、ファンの横に入れた保冷剤が解けると苦しくなって一日何度も保冷剤を取り替えることに、、、、。



でも、このベストのおかげで熱中症にもならずに作業ができました。最強です。
メロン・ピュアホワイトのハウスの片付けが終わりました。潅水器材も洗浄終了。





洗浄作業は水遊び!暑い日には打って付けの作業ですね。
そして、夕方からは娘と孫がやってきて外食。外食って言ったって家の外で食べる外食です。とにかく家の中が暑いので、暑いときは外で串でも焼いてビール飲むのが一番ですな
満足の夕食を頂き、孫と遊んで、暑い楽しい一日でした



短い夏です。存分に楽しまないとね。
昨日は少し蒸した感じがあり気温も27℃前後、そして、今日は現在18.7℃。このまま、気温は上がらないようなので涼しいを通り越して寒いくらいの一日になりそうですね。(家の中はまだまだ保温されていますが、、、)

そんな我が家の週末紹介でした。今日は車を走らせて都会でお買い物をしようと考えています
雨が巷の行動制限してくれそうですが、農業者にとっては打って付けの休養日という方もいるでしょう。楽しいオフ日になると良いですね。
と言うことで今日はおしまい。素敵な一日をお過ごしください。

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてありますのでご連絡ください。


グルメな季節

2020-08-28 07:28:24 | ブログ


昨日はトウモロコシ(路地モノ)の味見を行いました



結論から言うと「とっても美味しいのですが、少し実が柔らかいので、あと二日置き、日曜日から収穫を始めようと思います。」





一本しか見ていませんが、触った感じでは、今年のトウモロコシも実がドッシリしているように思います。特に花咲きからの晴天の影響で実入りが良い。
そして、何より、強風がアブラムシを吹き飛ばしてくれた影響で綺麗。――――「そんなことがあるの・・・?」と思う方もいるかもしれませんが、過去にも同じことがありました。雌花が咲き始めた頃、アブラムシが増殖しますが、台風や強風のあとにトウモロコシ畑に行くとアブラムシが全くいなくなっていることがあります。今年もまさにそうでした。風に吹き飛ばされたのでしょうか・・・・?

ここ数日の晴天で、再び、アブラムシが見えるようになりましたが、例年より圧倒的に少ない気がします。収穫後のあと処理が楽なので、このまま増えないでいてくれると良いのですが、、、、。
日曜日から10日間ぐらいでしょうか・・・?ドンドン発送していきますので、お申し込みの方はもう少しお待ちくださいね



新ジャガも頂きました。昨日はフライドポテトにして、、、、。こちらも味がしっかりしていてジャガイモでんぷんの香りと弾力のある食感がたまらなく、箸を止めるのがやっとでした。この晴天の間にジャガイモの収穫を終わらせようと頑張っている農家も多い事でしょうが、僕はもう少し待ちます。表面の皮がもう少し固くなって収穫予定です
一方、カボチャは、一昨日の日差しで『焼け』が目立ち始めたので、根元に付いたカボチャは順次収穫し、月曜日以降に一期に収穫予定。
スナップエンドウもそろそろ収穫が始まるので来週から忙しくなりそうです。



最後はこれ
妻がミキサーを購入しまして、最初に頂いたのがブルーベリーのスムージー。
甘さ控えめブルーベリー多め、さっぱりしたスムージで美味しいデザートまで頂きました。冷凍庫には約10キロのブルーベリーがあるので、何度か楽しめそうです
秋はグルメレポートが増えますな。美味しいものが一杯。――――「太らないようにしないとね~」

と言うことで、空にはぎらぎらとした太陽が容赦なく日差しを降り注いでいます
鉛色の空ばっかりの頃に、少しでも欲しかった日差しですが、今年最後の夏(30℃越え)を受け入れ、楽しもうと思っています
熱中症に気を付けて素敵な一日をお過ごしくださいね。最後まで読んで頂きありがとうございます。それでは行ってきます


◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてありますのでご連絡ください。


ダリオじゃないよな・・・?

2020-08-27 07:30:46 | ブログ
今日も暑い北海道です
夜温は前日より下がり早朝の外気温は20℃でしたが、日中の最高気温は30℃を超え。農作業には厳しい日が続いていますが、あと二日で高温状態は脱出できそうなので頑張りましょうーーー!



野菜嫌いな人はいますが、「枝豆が嫌い!」という人には出会ったことがないような気がします。
それだけ人間の味覚に順応した野菜と言えるのではないかと思いますが、美味しい枝豆は食べ始めると止まらないという厄介な食材でもありますね。つまり美味すぎるのです。
ここ数日、茹でた枝豆を食べていましたが、昨日はガーリック炒めにして貰いました。
――――「これがまた美味い」。
手が汚れるので箸で掴んで、口の中でムシャムシャ食べるのですが、他のおかずには箸は向かわずそればかり食べていました。お酒にもピッタリですしね
暑さを少し和らげてくれたような気がします。



今年の天気の影響を一番受けたのがジャガイモかも知れませんね~。
栽培方法にもよるのでしょうが、ここ数年の中で最悪です。
昨日は『北あかり』の試し掘り。5株の重量が5キロと少し。SSサイズとハネを除くと3.5キロ。昨年の試し掘りの半分です。



試し掘りで全体の収穫量がほぼ決まります。計算してみるとギリギリですな。
ここ数年、ジャガイモが余って仕方なかったので、今年は作付け量を少し減らしました。減らした時に限って収穫量が少ないと、、、、。
丁寧に収穫しないといけませんね。



ひと月前に買った熱帯植物(名前が・・・・ダリオ???)こいつはこの暑さを喜んでいるのでしょ。そろそろ花が咲きそうです。



――――「寝苦しかった~」
北海道の家は断熱がしっかりしているので、暖められた部屋の空気が外に逃げません。それは冬の寒さを想定して設計されている為、寒さには効果的ですが夏には不向き。はなかなか部屋の温度が下がらないのです
昨晩も24℃迄、外気温が下がっても部屋の温度は約30℃。風がないと、涼しい空気の侵入はなく部屋は暖かいまま、、、。当然、エアコン(冷房)なんかないので、我慢するしかないのです。
先にも書きましたが、北海道の短い夏もあと二日。あと二日頑張りましょう
本州の皆様はまだまだ暑い日が続くと思われますが、天気図を見ると来週には秋雨前線が北海道の上空にかかり、最高気温が20℃に届かない日も予想されています
秋雨前線ができると、徐々に本州にも冷たい空気が流れますので、もう少しの辛抱ですね。

と言うことで畑に行ってきます。今日は気温が高いので休み休み頑張ります。
皆様も素敵な一日をお過ごしください。

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてありますのでご連絡ください。

クモの巣の話、再び

2020-08-26 06:37:27 | ブログ


嫌いな方はごめんなさい(二日連続ですみません)クモの話です。
昨日紹介したオニグモ、ブログを書き終え巣作りの結果を見に向かうと、そこにクモの巣は見当たらない。――――「?????」
痕跡のようなものはあったのですがグシャっと潰れたようで、糸が絡み合った状態のものが風に揺られていました。
――――「あぁ~残念」と本日のアップを諦めていたら、ナント、昨日はお昼を過ぎたあたりから、同じ場所に作り始めた
午後は、クモの巣観察と片付け作業が並行して行われる事態に、、、、。汗



そもそも『クモの巣』って巣じゃないよね。
もちろんその真ん中に陣取っている姿は、いかにも自分の家、つまり巣のような趣はありますが、そこで休んでいたり寝ていたりする姿は見ることはできません。クモの巣って英語検索してみるとスパイダーWeb(ウエブ)と言うようです。Webはネット社会でも馴染みのある言葉で、網と訳され、『網目』の事。クモの網ってのが正しい言葉になりそうです。あと、スパイダーTrap(トラップ)と言うのも聞いたことがありますね。つまりクモの罠。どちらにしても身を削り、繊細な糸を巧みに編み込むひた向きな作業と、トラップにはまった獲物をむさぼる力強い姿、それを僕はあえて嫌いではないと言っておきましょう。

長い観察の中で気づいたことがあります。
それは基礎の大切さ。
朝にクモの巣が潰れていた原因が何となくわかった瞬間があって、それがこれ――――「綺麗じゃないですよね」



つまり、作った場所が悪い。倉庫の屋根とアスパラの間に作っているのです。
よく観察すると一昨日も昨日も網の設置個所は三点。一つは屋根、もう一つは地面、そして、最後のひとつはアスパラの枝なのです。
アスパラの枝を動かないような工夫もされていますが、風が吹くとゆらゆらと動く。つまり、基礎がしっかり固定されていないので、網が綺麗にできないのです。
上のように少し残念なクモの巣が完成されていました。それでも役割は果たせるのでしょうが・・・・。
もしかすると一昨日はクモの巣は、それが原因で壊れたのかも知れませんね。
どちらにしても、クモの巣を作っている姿は見事ですよ。

見事と言えば、蜂の巣も見事



昨日見つけた倉庫の窓枠に作ったハチの巣(これは巣で間違いない)
この辺の人はジバチと呼んでいますが、正式にはクロスズメバチ。さされると痛いし、やはりがあるようでかなり腫れます(経験あり)。
この時期(特に秋)は、顔の周りを威嚇されることも多く、しつこいのが特徴。一般的には土の中に巣を作るようですが、家の壁などにもこのような小さな巣を作りますね。
こいつは刺されると大変なので、こいつを僕はあえて嫌いと言っておきましょう。近くで飛び回られても困るので、キンチョールで「シュ―――――」っとさせて頂きました。ゴメン。
皆様も気を付けて、、、。



朝から日差しがあって気温もグングン上り現在24℃。既に暑いです
スナップエンドウには厳しい残暑。あと数日は我慢ですね
と言うことで畑に出かけます。二日にわたりクモの事を書きました。再度、嫌いな方はごめんなさい。最後まで読んで頂きありがとうございます。
暑い一日になりそうですが、今日一日が皆様にとって素敵な一日になりますように、、、、。それでは――――「行ってきます!」



◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてありますのでご連絡ください。

クモの巣の話

2020-08-25 07:08:56 | ブログ


嫌いな方はごめんなさい。クモです。
秋になると特に気になるのがクモ。畑を油断して歩いていると突然クモの巣が(ベターっと)顔に張り付いたり、作業をしているときに肌に(なにナニ?って)違和感を感じると、そこはいつもクモの糸がいたりします
――――「気を付けているんですよ」
でも、透明の糸はなかなか目に入ってこない。そんな迷惑なクモは、身体のフォルムから嫌がる人が多い嫌われ者、でも、クモの巣作りは本当に見事ですよ~
一度でいいから見て欲しいのですが、完成までに少なくとも2~3時間かかるので、なかなか最初から最後まで見ると言う人は少ないでしょう。
そう言う僕も、じっと最後まで付き合ったことはありませんが、完成までの経過は見届けたことが何度かあります。
昨日も一本の糸が倉庫の屋根から伸び始めたので、その後、クモの巣作りを眺めていました。
お尻から幾重にも伸びる細い糸、その糸を7本の足を巧みに使いヨコの糸を移動し、左の一番後ろの足がお尻から出た糸を操ります。
基礎にあたる接地面は特に慎重に糸を絡め、時に落下しながらタテの糸を編み込みます。
見てて本当に飽きない。
この【 Gooblog 】は動画を貼り付けるのに苦労するので、糸の上を巧みに足を使って移動する動画をインスタに上げますので宜しければ下からご覧ください
https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
大きいクモは全部オニグモだと思ってましたが、オニグモの中でも色んな種類があるようですね。
昨日夕方4時半ごろから作り出したクモの巣、夜通しかけて完成したことでしょう。今日、畑に行ったらどんなクモの巣が出来上がっているか楽しみです。

完成したクモの巣は明日のブログにて紹介できればと思っています。



夕方、家の外で夕食を頂きました。これで二回。
カセットコンロの炉端大将というグリルで、夕焼けを見ながら、焼き鳥を焼きながら、お酒を飲みながら、ゆっくりとした時間を楽しみました。
明るかった空も終える頃には真っ暗。食材はどこにでもあるものですが本当に贅沢な時間ってあるものです。



ずいぶん日も短くなってきましたね。ドンドン日も短くなるので作業の終わりの時間も早くなります。片付け作業は今日も続きます。
それでは行ってきます。素敵な一日をお過ごしください。――――「今日も暑い!」


◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてありますのでご連絡ください。

寒暖差

2020-08-24 06:48:22 | ブログ


土曜・日曜は二日間で一日分の仕事。午後はのんびりしてました
それでもピュアホワイトは全て根元から切り、メロンのハウスの残骸は全てなくなりました



今週中にはこの二棟は綺麗に片付けられる予定です。

日中の天気はトウモロコシの生長を加速させてくれますな。枝豆は日長で実を膨らませますが、トウモロコシは積算温度が重要。実が膨らみ始めました。更に、ここ数日の朝晩の寒暖差は実を甘くしてくれることでしょう。今年のトウモロコシは美味しくなりそうな予感。収穫は今週末から始まりそうです。
それにしても強風で倒された時は心配しましたが良く立ち上がりましたねぇ~。背丈は例年より低くても、しっかりした俵を付けています。不思議なことに、あの強風がアブラムシまで飛び去らせたので、綺麗なトウモロコシをお届けできるのではないでしょうか・・・?あとは、イモムシさんやカラスさん、そして、アライグマやタヌキやキツネさんが来なければ良いのですが・・・・?



ご注文はまだまだ可能です。美味しい北海道のトウモロコシ(無農薬)。宜しければご利用くださいね。



土曜日の夜は久しぶりの夫婦で利き酒会。まだまだ夏なので生酒対決です
我が家では最上位の久保田の『翠寿(すいじゅ)』に対抗するのに選んだお酒は、酒田酒造の『上亀元』
どちらも美味しいお酒でした
味の種類が違い、翠寿はさっぱりした味に対し、上亀元は全体的に濃い。でも、どちらもバランスが抜群で料理に合わせて頂くのが良いような気がします。
きりっとした味の上亀元は生酒だけではなく吟醸も飲んでみたいですね。おススメできる逸品です。限定なので見つけたら飲んでみて下さい。

いよいよスナップエンドウも今週末から収穫が始まりそう。カボチャもジャガイモも収穫準備ができました。
少しのんびりした数日でしたが、秋の収穫作業がはじまりますね。もう少し雑草処理とハウスの片付け、歩みを早めて頑張りますか!?

今週は天気も良いし、残暑が続きそうですね。台風の影響でしょうか・・・・?
最後まで読んで頂きありがとうございます。素敵な一週間をお過ごし下さいね。それでは行ってきます。

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてありますのでご連絡ください。

処分

2020-08-22 07:50:46 | ブログ


最後のトマトセット発送しました。
ひとつの箱に、のお野菜を詰めて発送しました。どうです?美味しそうな野菜でしょ。お受け取りの方は是非楽しんで下さいね



ミニトマトの裂果が心配ですね。
この時期は実が柔らかいので割れたトマトがあるかもしれません。2キロ以上入ってますので割れたのは捨てて下さい。
ハウスの中にはまだまだ一杯のミニトマトが残っています。でも、送りで使うには限界。
甘味って熟すギリギリの所で増しますが、完熟になると一気に実が柔らかくなる。オレンジなんかはまさに完熟させるとドロドロになります。口に入れると汁が飛び出る感じ、、、、。不思議なものでお盆を過ぎるとミニトマトは厳しいですね。
ただ、ミニトマトでもここから美味しくなる奴がいて。それがアイコ。元々実がしっかりしているので、アイコは秋のミニトマトと言っても良いでしょう。
メロンに続きトマトも終了。随分気持ちが楽になりました。



ビニールハウスの片付け、二棟目はトウモロコシ。
倒れたトウモロコシを起こして、鋏で切り刻む作業は嫌になりますが、何とか今日で終了予定。



隣のメロンのハウスも、枝が乾いたのでそろそろ搬出です。
いらないものは処分して来年に備えたいと思います

処分と言えば、、、、核のゴミ
近隣の片岡寿都町長の爆弾発言を受け、北海道では新聞やテレビで色んな論調が出されています。
概ね反対派ばかりですね。真先に知事まで反対の意向を示すとは驚きでした。
「泊の原発利用を促進し原発で出たゴミは知りません」とは虫のいい話です。
色々と理由はあったとしても、「食べたり使ったりして出たゴミは自分で持ち帰りましょう」と言うのが常識ではないでしょうか?知事の言い訳は論点のすり替えに過ぎません。
やはり北海道で出た核のゴミは北海道で処分すると言う覚悟は必要です。もしくは、泊原発をなくするか、、、、。
概ね、原子力を利用するかどうかの議論になりそうですが、今後、泊を稼動させるという方針を崩さないなら、ゴミ捨て場としての生き残りをかけた片岡町長の判断の方が痛快です

産業革命以降、人間科学力の進歩はめざましく、快適な世の中を生み出している事は間違いない事実。でも、それはイコール地球へのダメージを増すことに他ならない。
それを軽減させる努力、その一つに核があったと思います。ただ、生み出した素晴らしエネルギーの代償はありました。
核の場合はゴミ。化石燃料の代償は気象変動。目に見えるものと見えないもの。
この二つを天秤にかざし、どっちを選択するか・・・?いや、それとも、ダメージのないエネルギー(力量は様々ですが、、、)の太陽光発電・水力・バイオなどを選ぶか・・・?
本当に難しい問題ですな。

ただ一つ。片岡町長が議会や住民を巻き込んで推進することができれば僕は賛同したいと思います。
今はそんなリーダーが必要です、、、。

(ただ、詳しく新聞を読むと)おやおや、町長が決めても知事が止める権利もあるようですな。少し問題は長引きそうです。核の是非についての考えるいい機会かも知れませんね

それでは畑に向かいます。北海道は当分天気の崩れはない模様、全国的にはまだまだ暑い!?
それでは、素敵な休日をお過ごしください。



◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてありますのでご連絡ください。

一転

2020-08-21 14:11:44 | ブログ


一昨日の30℃を超える蒸し暑い一日から一転、昨日は気温が下がり現在(朝の7時)の外気温計16℃。
――――「ちょっと寒いくらい」。残暑が厳しい本州の皆様には耳に悪い言葉ですね。
でも、夏が終わったと言う訳ではなさそうで、涼しい日は今日明日だけ。来週はもう一度暑い夏が戻って来るようです。

涼しいのが大好きなスナップエンドウも花摘み作業と根元の整理が終わり、いよいよ花から実、そして9月に入ったら収穫が始まる予定です。
曇天に伴う生長不良から、強風にいじめられたり、暑さにくたびれたりしてどうなる事かと思われたスナップエンドウですが、ここに来て、力強さを感じるようになってきました
さて、今年はどれくらい獲れるかな・・・・?





片付けの終わったハウスに寒冷紗をかけて仮設の倉庫ができました。
一番の目的はカボチャの風乾ですが、9月一杯は道具を一時的に保管する倉庫としても利用します。現在は玉ねぎが500球ほど入っています。



気温が下がったことで夕焼けも一段と秋の色。SNSでもこの夕日を紹介しいる北海道人が多く、SNSからも秋の訪れを感じますな。

秋と言えば敬老会(かなり無理があります)
赤井川村主催の敬老会を開催することが決まり僕にも案内が来ました。
更に、昨日の議会(総務開発常任委員会所管事務調査)にて報告があり、敬老会の経緯について質問させて頂きました。
「お年寄りの希望もあり、三密を避けた方法で敬老会ができないものかと模索した結果、キロロの大宴会場でコロナ対策を充分取り、内容も吟味した上て開催することは可能だと判断した(要約プラス解釈です)」と馬場村長から回答を頂きました。

「どうでしょうか・・・・?」

僕としては、以前にブログで書いた通り、「重症リスクの高いお年寄りのの外出規制をすべきではないか」という思いがあります。
「イベントを全て中止する」と言うことではなく新型コロナウイルス(COVID-19)に配慮してイベント開催を模索するという考えには賛同ですが、感染リスクが最も高く、死亡者の大半を占める高齢者へのイベントを、中止していた村の行事の最初に持って来ることが良い選択でしょうか・・・?どうしても今やる必要があるのでしょうか・・・?中止ではなく延期でも良かったのでは・・・?
村内第一号の感染者が、敬老会で発生する確率はかなり低いとは思いますがZEROではありません。村長の指示だと言うことなので、責任を持って判断した姿勢は支持しますが、「ちょっとおっかなくないかい?」と言うのが本音ですね。
実施の有無を議論する場ではないので、これ以上言うつもりはありませんが、どんなイベントになるのか参加して自分の目でも確認したいと思います。

朝書いたブログがうまくアップされていなかったようで、お昼の投稿となりました。
午前中はトマトや野菜の収穫を終え、今年最後のトマトセットの発送を終えました。これから数日は草刈りや片付け作業が中心になりそうです。
安定した天気と安定したやる気が続くと良いですね~(笑)。
と言うことで畑仕事に出かけます。皆様方も素敵な午後をお過ごしください。


◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてありますのでご連絡ください。

トマトセット

2020-08-19 07:25:02 | ブログ
今年は新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で来園するお客様も少なく残念なシーズン。その中で、二組のお客様が東京からいらっしゃってくれました。
共通してたのは北海道に来ることにかなり悩んで決断したこと。昨日来られたご家族は、家族内でも意見が割れ、なかなか決まらず、険悪な雰囲気の中で出発したとお話しいただきました。
ホント、憎いのはコロナウイルスですね
それと、共通して野菜の高騰についてもお伝え頂きました。
7月の雨が影響しているのでしょう。ナスが3本で500円!?なんて話を聞くと、「粗末にできないな」という思いにかられます



トマトセットの発送も金曜日が最後と思っていましたが、ご希望の方いませんか・・・・?
『残り物には福がある』ではありませんが、お野菜を満載してお届け予定です
ミニトマトは赤とオレンジとアイコの3種類を合わせて2㎏弱、大玉トマト3~5個。こちらは有機肥料・農薬不使用で栽培されています。(収穫終盤の為、実は小さく、少し柔らかいため割れが入るかもしれません)
それ以外に、茄子・パプリカ(赤・オレンジ・黄色)・ズッキーニ・キュウリ・ピーマンが入る予定。こちらは、アブラムシ発生時(一か月以上前)農薬を使用(一回)しています。
お申し込み数によって若干の変更があるかもしれませんが、ご了承の上お申し込み下さい。

美味しそうな画像がないので、今日でも撮って後日ご紹介します。

代金は3200円送料・消費税込み。地域によって加算がありますので必ず販売法規をご確認の上メールにてお申し込みください

販売法規
お申し込み方法
メールアドレスの記載ができないのでホームページの右下からお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/



昨年トマトを作れなかったので注文が多く、どうなる事かと思っていました。そんな不安な中、強風でビニールが飛ばされたり、色々あったトマトも今が絶好調に美味しい時期です。
「こんなにトマトって甘かった!」なんて出会いがあるかも・・・・?是非、お求めください。



天気予報では今日の最高気温が30℃。最後の暑さになれば良いのですが、、、、。
今日も暑いハウスの中でスナップエンドウのチョキチョキ作業頑張ります。

それでは素敵な一日になりますように、、、。


◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてありますのでご連絡ください。


スイッチ

2020-08-18 07:40:52 | ブログ


ここに来て日中の暑さがこたます
昨日、気象発表の余市の気温は26℃となっていたけど赤井川村は30℃あった。生暖かい北風が吹いていたからプチフェーン現象かな?お昼前後のハウス作業は「まさに地獄」でしたねぇ。

農作業に最も必要な気持ちの持久力は衰えていませんが、体力の衰え?を感じる時が多々あります。
昨日も突然、部屋の電気を消したかのように握力が無くなる。ハウスの周りの草を取っていたら、草を掴む力が無くなってどうしようもない。
そう言えば少し前の事。ブラシカッター(刈り払い機)で草刈りしていた時、突然、ブラシカッターのアクセルを握る手に力が入らないこともあった。
「この――っ!」って叫んでも力が入らないから作業ができない。
多分ハードワークが原因だと思います。少し休んでいると回復するのですが、今までなかったことに戸惑いっています。

数年前から始まった水分バランスの乱れによる目まいに次いで、ハードワークに対してのスイッチオフも気を付けないとね。
あまり年齢のせいにしたくないけど、年齢と共に起こる変化への対応、残念な思いで一杯です

「熱中症による救急搬送」もしかすると今までは大丈夫だったという感覚が原因かもしれませんね。25日から高温注意報が発令されました。今日明日も気温は高いのでまだまだ残暑が続きそう。本州の皆様は当たり前ですが、全道の皆様も熱中症に気を付けて下さい。



日曜日は餃子。二人用のホットプレートのおかげで、焼き肉や餃子なども晩御飯のメニューに上がるようになりました。
子供がいなくなり、一時期やらなくなりましたからね。このプレートのおかげかも、、、、。美味しく頂きました。



更にこれ
美味しく感じなかった時期もありましたが、久しぶりに頂くと、甘さとスポンジの食感と卵の風味のバランスが凄くってホント美味しい。
お菓子なんで一杯あるけど、長年守られてきた伝統的な味に、旨さ以上に歓心(かんしん)させられた逸品でした。

さて、今日でスナップエンドウの花摘みも終了し、いよいよ実をならせようと思います。
9月1日ぐらいから収穫が始めまるかな・・・・
暑さに弱いスナップエンドウにとっても大変な残暑ですが一緒に頑張ろうと思います。最後まで読んで頂きありがとうございます。今日も素敵な一日をお過ごしください。
僕は畑にーーーー「行ってきます!」

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてありますのでご連絡ください。



ツクツクボウシと秋の空

2020-08-16 14:22:45 | ブログ


「ツクツクボウシの初鳴き!」
夏の終わりを告げるセミです
子供の頃の記憶では、アブラゼミもツクツクボウシもニイニイゼミも同じ時期に鳴いていたような気がしますが、北海道に来て、春はエゾハルゼミが鳴き、夏の盛りが過ぎた頃からツクツクボウシが鳴くことを知りました。僕はツクツクボウシの声を聞くと「いよいよ秋だなぁ~」と感じるのですが、、、。本州では違うかな???

ツクツクボウシも鳴いたことだし、メロンも片付けようと最後の収穫を行いました
金曜日のブログに書いた通りあとなりと呼ばれるメロンの収穫。全部で150玉用意したあとなりメロンですが、ネットの入りの悪いものや、大きくならなかったものがあり、選別しながら収穫し、取れたものが全体の半分の70玉ほど。
下のようにネットの入りが悪いのは残念ながら廃棄しました。



収穫した70のメロンはほとんど行先が決まりました。

あらためて連農園のメロンをご購入いただいた皆様、
「本当にありがとうございます!」
来年は今年のメロンをライバルにもっと美味しいメロンを目指して頑張りますので、来年も応援よろしくお願いします

収穫後はメロンの根を切り



座布団を片付け



ネギを取って



更に先に付いた実を撤去してこの作業は終了。
このあとは、枝が乾くのを待って運び出したいと思います。
5月1日に定植し約3か月半。植えたり管理するのは手間だけど、終わってみるとあっという間でしたねぇ~。「ああすればよかった」って後悔もありますが、娘っ子もよく頑張り、まずまずの出来だったのではないでしょうか。夏の収穫もトマトが残り2回。次は秋の作業。路地作物にとっては難しい天候でしたがどうかな・・・・?

そうそう!ご紹介していた巨大メロン。食べましたーーーーぁ



熟しすぎもあると思いますが、それより、重さに押されてお尻の果肉まで潰れて残念な食感。腐っていませんがほとんどジュース状態です
熟れすぎたメロンは喉が痒くなるので、少し口にして終了。残念な結果でした。やっぱりメロンは少し硬めが好きです。

と言うことで今年最後のメロンの投稿になります。ドンドン今年の作業が終わっていきますが、スナップエンドウは始まったばかり。まだまだ畑仕事を楽しみますよーーーー!

お昼ごろから天気が良くなりましたね。素敵な休日を引き続きお楽しみ下さい。

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてありますのでご連絡ください。

カワイイ

2020-08-15 08:01:57 | ブログ
8月15日、終戦記念日の今日。新聞では風化しつつある戦争の記憶を、この日だけでも振り返ろうとする記事がいくつかありました。でも、ネットニュースでは終戦という文字すら見ることも、戦争記録を知ることもなく、15日の話題はコロナや渡さんの記事ばかり。確かにネット記事になりにくい話題ですが、やはり「繰り返してはいけない」というメッセージをどこかに感じておきたいと思うのは僕だけでしょうか・・・・?

まぁ、そんなことを感じて一日がスタートしましたが、今日も重たい鉛色の雲でスタート。日中は晴れ間も覗かせるようですが、、、。
農作業はお盆・土日と言うこともあるので、午前中だけにしようと思っていますが、その前にカワイイという話題

8月11日に子供用のつなぎを紹介しましたが、メルカリで購入したアンパンマンのワッペンが届き、早速貼り付けました。(貼り付けたのは娘ですが、、、)


大喜び過ぎてピントが合いません




後ろ


畑で汚れても良いようにと思って用意したつなぎ。----「これは可愛すぎます~」。充分、お出かけ用ですな(笑)。
可愛すぎるのはワッペン。上に書いた通りメルカリで購入。ワッペン用のシートに印刷し、カットしたモノですが、販売は『はるちゃんチャンネル』さん。
アンパンマンだけではなく、ピカチューやキティーちゃん、ワンピースや鬼滅の刃などなど種類も多彩で価格も安い。小さい子供の遊び着や穴あきの補修など多彩な利用価値ありです。
刺しゅうモノならずいぶん高いでしょうが、これは全部で1000円以下。本当に便利。これで、このつなぎをメルカリに出したら儲かるかな・・・・?(冗談です)

――――「可愛いアンパンマンのつなぎ着てどこかお出かけしましょうね~」



これは、可愛いと言うより「けなげ」かな・・・・?
強風に打ちのめされた向日葵達ですが倒れたまま花を咲かせています。マルハナバチが花粉を取りに来ているので種は取れそうですね。本当は青空に向かって花を咲かせている向日葵を紹介したかったのですが、実際、倒れた状態では太陽を指すことはありません。でも可愛いですね



こちらは、多分ヒメネズミの赤んぼ。
比較的、動物には寛大な僕も、スナップエンドウの苗と苗の間に巣を作り子作りされても困ります。
可愛そう(想)ですが撤去させて頂きました
「育てられるかな・・・・?」という娘の心は健全です。でも、止めよう。



で、最後がスナップエンドウの花。全て取り除きましたが、月曜日に再度花摘みを行い、この作業は終了しようと思っています。
こちらも可愛い花です。

昨日は一日「カワイイ」に溢れた一日でしたねぇ~。
昨日のブログを読んでメロンの注文も一杯頂きましたが、まだ半分くらい余裕があります。宜しければ引き続きご検討ください。



平和は望み、求めて行かなければいけませんが、平和ボケはいけません
唯一の被爆国でもある日本。戦時中は戦うことが正義であったように論調や意見は様々です。そんな意見にふれ、ひと時でも平和について考えることが必要ではないでしょうか・・・・?


それでは、素敵な一日をお過ごしください。――――「行ってきます!」 

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてありますのでご連絡ください。


Go Go ! メロン

2020-08-14 06:38:14 | ブログ


メロンの最終販売です!
二回目のメロンハウスに、美味しそうな『あとなり』が収穫できそうなので激安でお届けします
「食べたかったーーーー」とか、「もうちょっと食べたかったのよ~」と思われている方はこの機会にお申し込みください。
あとなりとはなに・・・?
簡単に言うと、予定したひとつの苗から4つのメロン(一番実)の受粉が終わり実が肥大を始めた頃、再度メロンをならせる技法で、一番実のあとからなるので『あとなり』とか二番実(にばんか)と言うようです。
過去、ネットがうまく入らなかったり、農薬を使う必要が出てくるので、自家用ぐらいにしか利用していませんでしたが、今年は色々と心配事もあり100玉ぐらい『あとなり』を用意していました。100の内60ぐらいは綺麗なネットが張り、肥大もし、一昨日味見をすると糖度17と甘みも充分強いのでブログにて紹介することにしました。
既に「まだメロンないですか・・・?」というお問い合わせて何玉か行先が決まりましたが、残り50個ぐらいは用意できると思います





今年お送りしたメロンよりは少し小さ目ですが、一番人気のある5玉サイズ(約1.5キロ前後)。
価格は3玉のみの販売で2玉の価格。3600円で販売したいと思います。送料無料、消費税込み(一部送料の課金があります)。
送料を考えるとかなりお安いと思います。是非、「食べたかった」と言う方は、この機会にお求めください

尚、二番実は同じ日に花を咲かせたので収穫は一斉に行います。16日を予定。
発送は追熟を考え、18日から20日ごろ迄とします。
尚、ブログの特質上、販売法規等、下記からご確認の上、メールにてお申し込みください

販売法規
お申し込み方法
メールでのお申し込みをおススメします。アドレスの記載ができないのでHPの右下からお願いします。尚、初めてのご利用の方はお伝え頂けると幸いです。



尚、トマトセットも若干数ではありますがお申し込みをお受けします。強風で飛ばされたビニールハウスの中でしっかりと色づいた甘いトマトです。こちらもご検討ください。



と言うことで畑に向かいます。約二日がかりでスナップエンドウの花摘みも終了。今日は午後から雨の予報ですが仕事の要望が尽きない畑。
――――「今日も一日頑張ります!」
興味を持って読んで頂いた皆様ありがとうございます。基本的に連農園の野菜は個人の方に利用して頂いています。春の取りまとめが中心で、割引サービスは基本的に行っていません。是非、この機会にお求めくださいね。
それでは素敵な一日をお過ごしください。



◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてありますのでご連絡ください。


サブスク解禁

2020-08-12 07:33:33 | ブログ
昨日も風が強く、落ち着かない一日でしたが被害もなく、心配した路地のトウモロコシも何とか踏み堪えたようです



少し曲げられていますが風向きが南だったので、列方向のねじれで、この分だと収穫の面倒さはなさそうです。
倒れても実は付けます。でもダメージはあって、立ち直るのにエネルギーは取られ、少し実が小さくなるのではないかと心配です。



畑の片付け作業も始めました
つい、この前に植えたばかりのような気がしますが、、、、。メロンの残骸を外に出すと、ビニールハウスの中はガランとして寂しくなりますな。
このハウスは、この後、収穫したカボチャや玉ねぎ、そして、トラクターなど機械類の一時保管場所になります。――――「秋が一日一日近づいています」
片付け作業は気持ちも浮かないもの。
だから、僕は綺麗にこだわります。当然、畑で使うものだから汚れはありますが、来年使う時に「汚ねぇ~」って言葉でないように、洗浄できるものは洗浄して、来年の準備作業として片づけをとらえています。とは言え気分を上げるために音楽は欠かせません。



音楽と言えば、ついに米津玄師がサブスク解禁
これで大物アーティストは全てかな・・・?(山下達郎はまだか)
早速アルバムをダウンロード。
サブスクリプションのストリーミングが業界のバランスを守っているのか?壊しているのか?素人にはわからないけど、僕のような音楽好きにとっては、スマホやBluetoothとサブスクリプションが機動力を上げてくれます
歌を歌いながらドンドン片付け作業もやっちゃいますね~。



夕方にはこんな空が、、、、。天気は回復傾向らしいのですが、今朝も見慣れた鉛色の空、依然風が吹いています、温帯低気圧の残党が騒いでいるのでしょうか・・・・?



朝方、、、いや夜中か、、、、AM3時に火事のサイレンで始動。眠い一日になりそうです。
でも、今日も頑張ります。皆様も素敵な一日をお過ごしください。


◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてありますのでご連絡ください。