水と緑の街の勝手書き

多摩川の河川敷をうろついてその時の季節を感じたことや登戸の町の動きを勝手に書きます。

多摩川の恵み

2016-02-18 20:10:00 | 多摩川散歩
今朝は久しぶりに冷たい朝だったような気がします。
外に出てみたらしっかり霜柱が育っていました。


午後になってから、多摩川に行きました。いつもの多摩川の小道からです。

こんなところを見ながら

梅の花がもうすぐ散りそうだなぁ  とか思いながら
木の根元を見ると

木の芽が出てます。   これはもしかするとこの葉の根元の色からしてゆずり葉の木では???
もしかしたらが当たったらいいなぁ。いろんな木の種類が増えるのは大歓迎です。
ちゃんと大きくなるのは大変です。これくらいだと大きくなる前に草に蒔かれちゃいますからね。
気を良くして今日は多摩川の恵みを少しいただきましょう。
何かというと今の時期しかないものです。

これは菜っ葉(菜の花)です。
種が流れ着いて芽が出た小松菜に近いような葉です。
そしてこちらは

はいクレソンです。
少しづついただいてきました。
クレソンはてんぷらもうまいと言いますが、あげるのは・・・・茹でる?炒める?

そのあと多摩水道橋を見ようと、その前に

多摩川を眺めていると急に何かがごいた?

目の前の先に人がいたのに気が付かなかった。
見に来たのは多摩水道橋

これを見たので帰りましょう。



良かったらファイブエルのホームページに寄って行ってください・・・こちらです。