
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは!今日は契約農家さんの刈り取りでした。
一ヶ月前と比べて、ずいぶん涼しくなりました。
朝の気温は24℃、最高気温は28℃・・・
それでも、まだ雲はふんわり夏雲です。
今日もいい汗かきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 美らヘナファクトリー石川に龍神様がやってきた! 】
ニュースレター「WORK-WISE10」より
石川のヘナ工場であるファクトリーから車で10分のところに
恩納の駅(おんなのえき)という有名な道の駅があります。
そこへ夏の初め頃に野菜を買いに出かけました。
道の駅中央にあるマーケット内の片隅に”やちむん”(焼き物)
が展示されているショップがありましたので、何気なく陶器を
見ていたら一番奥の棚の上に目を奪われてしまいました。
そこには何とも言えない雰囲気を醸し出している「青龍様」
がいらっしゃったのです。
その背には何ともユーモラスな愛嬌たっぷりのシーサーが
4体もいらっしゃるではありませんか・・・。
そのシーサーが青龍様のお髭をまるでオートバイのハンドル
のように握っている姿に感動したのです。
値札を見てなるほど・・・とうなずける価格でした。
その時は、お目当ての野菜を買い、目的を済ませたところで
ファクトリーへ戻ってきたのですが、ずっと気になる存在でした。
その後、しばらく時は流れて8月中旬に突然、友人から連絡が
あって宮城島へ行く用事があるから都合が合えば会いたい。
とのことでした。
その用事というのが三ヶ月前にオーダーした手作りシーサーの
引き取りだったのです。
後日、そのシーサーの実物を拝見するためにサロンを訪問しました。とても愛嬌たっぷりの素敵なシーサーでした。
この出来事があってから、私もあの龍神様を今購入しないと後悔するかも?そう思うようになったのです。
・・・・・・・・・・・・・・・
”うーまくシーサーと青龍様”
制作者は大下勝弘氏、沖縄に魅せられ移住してこられた
島ないちゃーです。これはお店の方からの情報ですが2000年に
開催された沖縄サミットで米国のクリントン大統領宿泊先の
全日空万座ビーチホテル貴賓室に展示されていた大下氏の作品を
とても気に入られ作品数点をお持ち帰りになったということ
でした。然もありなん。さすがクリントン元大統領ですね・・・
お目が高い。
大下氏のシーサーは「うーまくシーサー」”うーまく”とは”やんちゃ””いたずら好き”の意なのだそう。
ということで「青龍様」をファクトリーに持ち帰って飾ってみましたが、何かが足りない・・・そう思えたのです。
私の中では”ネバーエンディングストーリーのファルコン”と
”まんが日本むかし話のオープニング”の光景が目に浮かんでいました。早速、次のミッションへと進みます。
青龍様は3つに別れていますので、100円ショップで雲を購入し、後日、ネット通販で宝珠も買ってデコレーションしてみました。
その後、ネットで大下氏のことを調べているとクリントン元大統領が持ち帰られた”やちむん”を見て驚きました。
同じ青龍様に同じ発想の雲がデコレーションされていたのです。
その感性にビックリしてしまいました。
この”うーまくしさー”がお気に入りです。
青龍についてネットで調べてみました。
「青龍がついている人は、自分はまとめ役になれるという
自覚がなくても、面倒見が良く、周囲の人たちから頼りに
されることが多いため、リーダーシップを発揮することが
できる人が多い傾向にあります。
青龍は、優しさも厳しさも両方持ち合わせていてとても
面倒見がよく、国家資格を取得したい、起業したい、海外
で働きたいなど、大きな目標を持つ人に対して、良い意味での
緊張感やプレッシャーを与えながらも、サポートをしてくれる
といわれています。
また、ついている人の願いを叶えたりするために、必要な人を
探し出会えるようにサポートをするなど、青龍は人と人の縁を
結ぶことを得意としています。
青龍は、どのような状況でも前向きに進んでいく人の前に、
虹や雲、エンジェルナンバーとしてサインを送るとされています。
そういえば、沖縄に来てから度々、虹を見ます。
それに変わった形の所謂「龍雲」も観ることが増えた気がします。
(Lani氏のサイトから一部引用)
それから青龍様は日の出の方角を司る神様であり気象の神様と
いうことを知り、台風が来るたびに青龍様に進路変更と
安全確保を祈っております。
今日もご覧頂きましてありがとうございました。
【理美容師さん限定】


部屋の中で育てられますので、苗の成長はご心配無用です。まだ、間に合いますので、ご遠慮なきよう。お待ちしております。
ヘナ伝導師グッチ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【ヘナ教本】目次紹介
【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介
ご注文はビューティーサプライ エムテック
メールsara@3m-tech.co.jp またはFax0952-53-5882まで
Teruhisa Eguchi バナーを作成

