goo blog サービス終了のお知らせ 

MT-DRACO

My Last Summer Wine
-『少年』の心を持つクルマ趣味人へ-

FIAT500S調律チューニングステップアップ

2022-11-22 20:21:04 | 調律コンプリートチューニング

昨日のトライバルオートさん

朝一番にFIAT500S入庫。

 

関西方面からお見えの Twinair趣味人様

 

吸排気系の次なるステップアップは

走る・曲がる・止まる 3要素から

賢明にも今回は加速性能アップに見合う

ブレーキ関係のパフォーマンスアップを選択されました。

 

 

4potブレーキキャリパー システムインチアップKIT

アルフィンドラムブレーキカバー ガンメタリック

 

装着前の各パーツチェックの図。

 

井戸端会議に没頭しすぎまして

装着後の写真撮りが出来ませんでした(汗

 

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバルト695ビポスト 純正パーツ流用

2022-11-19 00:18:47 | 調律コンプリートチューニング

アバルト695ビポスト

一応世界限定99台、内日本国内分が10台らしいです。

ラテン系メーカーのアバルトなんで実態は不明・・・

そんなビポスト純正パーツ流用カスタマイズ要望。

 

 

 

アルミ製ボンネット流用にてマットブラック塗装の

リクエストです。

量産メーカーといえども流石に

受注製作のようでかな~りレアなチョイスと思います。

 

取り敢えずは 1set を注文確保中です。

同様の 超悪い子 いらっしゃいましたら

連絡下さい。

相乗り手配、可能かもしれません。

概算の価格は税込み諭吉さん20人

別途塗装費用と梱包送料がプラスになると思います。

 

来年以降になると思いますが

ご要望があればCFRPドライカーボンにて

同様のボンネット製作を検討予定です。

 

 

ついでにその他パーツのアバルト補修用価格も確認しましたが

恐るべきお値段でした。

リヤチタンブレースバー諭吉さん135人

パースペックスウインドー 1枚140人

オーバーフェンダー前後4枚 25人

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車ベースにて Tuned by MT-DRACO

2022-11-08 20:38:27 | 調律コンプリートチューニング

新車ベースでの Tuned by MT-DRACO

正規ディーラーより日本全国納車可能です。

限定15台。

乗り心地改善の為の必須アイテム

スポーツスプリング

電装関係の転ばぬ先の杖、

ZeroEarthNERO

踏めば踏むだけリニアな制動フィーリング、

スポーツパッド

MT-DRACOオリジナルエンブレムとロゴデカール

 

先ずはお目当ての車種グレードから

人生を楽しむアバルト&チンクライフを満喫ですね。

 

ABARTHは 595Competizione MYS 左5MT

 

 

 

 

FIATは500 TA Dolcevitaと500C TA Dolcevita

 

上記はほんの一例です。

具体的なご希望、更にSTEP1から

追加オプション設定にてご希望のコンプリートに

ステップアップも可能です。

間違いなくコストパフォーマンス抜群のご提案になりますので

是非この機会をお見逃しなく!

 

 

映えある シリアル番号 01/15 はどんな仕様に

なるか楽しみです~

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.mne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバルト調律チューニング

2022-10-31 21:13:13 | 調律コンプリートチューニング

アバルト 型式:ABA31214T 原動機型式:312B4

このエンジン型式312B4 末尾番号の 4

これが困ったもんだなんです。

これまでのアバルトエンジン型式ですが

312A1 312A3 312B3 312B4

同じ型式でも ミッションの違い 5MT と MTA

更に同じ型式と原動機型式でもカタログ表記の出力違い

(145ps 160ps 165pf 185ps 190ps)

保安基準適合とする為には全て第三者機関にて

加速騒音認定試験を受ける必要があります。

そして現行車の場合Twinairも含めて

これ迄の型式ABAから3BAに変わっているので

再度別途試験を受けなくてはなりません。

そうなんです、保安基準適合とする為の費用償却を考慮しますと

スポーツマフラー単体での損益はほぼ赤字となっちゃいます(汗

しかしながら・・・

調律チューニングにはスポーツマフラー無しでは成り立たないので

少なくともLOTUS・ABARTH&FIAT500用

スポーツマフラーは

本気モードのディマンドがある限りは

何処までも追いかけるつもりです。

恐らくですが同様の根性にて型式違いの対応を行ってくるブランドは

大手メーカーといえどもまずないのでは?!

 

 

という事で、今回は先日ステップアップ調律チューニング中の

ABARTH 595 BaseGrade 5MT

スポーツマフラーの保安基準適合作業です。

スケジュール的な問題もあり今回はこれ迄のJQRさんではなく

同様の第三者機関、JATAさんでの試験対応予定。

 

 

手前味噌?! なインプレッションですが

ステップ1 定番のスポーツスプリングとスポーツパッド

そしてスポーツマフラーとRS209A1 WYVERN 16インチ

 

 

非常に洗練されたドライブフィーリングを楽しめまして

スポーツスプリングのしなやかな足回り

スポーツパッドの節度感がある制動フィーリング

マフラーに関しては純正マフラー

(4本出しではなくノーマル2本出し)

決して悪くないし私の好みでもあるのですが

MT-DRACO with SACLAMスポーツマフラーは

やっぱり別次元の心地よさです。

 

動き出しからより硬質で澄んだ音色は 

695 Biposto のゲロゲロ音とは

大違いです。

 

加速感はギャレットタービンと比べますと

IHIタービンはより自然な加速感にて

ドライバーとリニアに反応するので個人的には

IHIタービンが

お勧めです。

 

 

 

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ABARTH595 tuned by MT-DRACO  ②

2022-10-17 19:47:26 | 調律コンプリートチューニング

ABARTH595 tuned by MT-DRACO

車両販売前提にて MT-DRACO 謹製カフェレーサー

入門編ともいえるSTEP1仕様にて

車両製作を検討中です。

 

コンプリートカー 1号車は 595Turizmo MTA にて製作予定。

あくまでも入門エントリーベースと考えているので

諸経費込みでの非常にお買い得なプライス設定にしようと考えてます。

 

装着予定パーツもさることながら

グリコのおまけ

あれやこれや妄想中でして

 

来年はブランド立ち上げ15周年にちなんで

少しばかりふかして 限定15台?!

rimited EDITION one of 15

 

こんな専用プレートをダッシュボードに

素材はやはりアルミプレートにアルマイト処理

それともエッチング処理?!

多分レーザーマーキングですかね・・・

 

専用切り文字デカール

 

 

 

ベース車両候補は ABARTH595 Turismo MTA

走行距離3万キロ未満

スポーツスプリング

スポーツパッド

RF650ブレーキフルード

● 諸経費込み概算 ¥3,000,000

 

ご要望があればオプション追加設定での

製作も対応いたしますので

ご興味有りましたらお問い合わせ願います。

新車ベースでのコンプリートでのご提供も可能です。

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

 

 

 080-6689-9950

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバルト595 5MTステップアップチューニング

2022-10-12 22:50:10 | 調律コンプリートチューニング

アバルト595 5MT 調律チューニングステップアップ

既に装着済み

スポーツスプリングとスポーツパッド

そしてRS209A1 WYVERN 16インチ裂開鍛造ホイール

今回はスポーツマフラーが配備されました。

 

 

マフラー換装前に約20km程市街地と一部高速道路にて

味見チェック。

手前味噌になりますが

一般公道での足回りのしなやかさが際立っており

我ながらしてやったり!

純正ノーマルでのドッタン・バッタンは皆無にて

ワンランク上の上質なドライビングを楽しめます。

機械切削による総削り出しホイール

彫りの深い質感は他に類のない造形美です。

 

スポーツパッド交換による制動フィーリングの向上

完全停止時のカックンがほぼ解消。

そしてブレーキダストから解放される気持ちよさ。

 

 

マフラー装着作業はいつものトライバルオートさんにて対応。

 

 

アイドリング時の穏やかな音量

3,000rpm領域での硬質で乾いたサウンド

そして日常でも味わえる4,000~4,500rpmでの

伸びやかな音質

更に5,500~6,000rpm領域での

上り詰めて行く澄んだ音色はたまりませんです。

 

 

 

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ABARTH595 tuned by MT-DRACO

2022-10-11 00:18:08 | 調律コンプリートチューニング

ここ最近様々な クルマ趣味人様 との井戸端会議の中で

少しずつステップアップする楽しみもあるのですが

車両代込みにて最低限のお勧めメニュー

コストパフォーマンスのある提案を

ご希望の方もいらっしゃるようです。

MT-DRACOとしてどんな提案が出来るか検討中です。

 

STEP1 

ABARTH&FIAT500 tuned by MT-DRACO

●スポーツスプリング

●前後スポーツパッド

●RF650ブレーキブレーキフルード

 

必須アイテムともいえる足回りとブレーキ関係

そしてMT-DRACO切り文字デカール貼り付け

工賃込みの総額で税込み諭吉さん約20人程になりますので

現在嫁ぎ先募集中の 

ABARTH595 Turismo MTA

にてシミュレーションしてみますと

諸経費込み車両価格  ¥3,800,000

想定コンプリート価格 ¥4,000,000

               ☟

STEP1 tuned by MT-DRACO

           ¥3,750,000

ザックリ概算にて凡そ諭吉さん25人程お得になる計算でした。

当然新車ベースでも可能なので

具体的なご要望がありましたらお問い合わせお願い致します。

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIAT500 1.2L MT-DRACO号

2022-09-29 20:04:39 | 調律コンプリートチューニング

季節は秋近し

お気に入りのクルマでのお出かけツーリングの季節。

久しぶりに小田原に戻ってきた

FIAT500 1.2L MT-DRACO号

日常での使い勝手が良いので大活躍中。

 

 

本日は何時もの箱根立ち寄り湯まで

ひとっ走りでした。

 

ホイールを純正からRS209B1 16インチ

裂開鍛造ホイールに替えた効果、

ギャップや目地段差を乗り越える時の足さばきが

かなり軽快になったのですが

予想通リ、走行5万キロ越えの純正ショックの為

今少し減衰力を上げたくなりました。

 

 

調律チューニングメニューとして

装着済みの吸排気系はとても心地よいフィーリングです。

特に、低中速領域(50キロ前後)での

2~3速加減速走行は本当に楽しいドライビング。

調律チューニングが施されたチンク1.2L

侮れないブレッド&バターカーです。

 

 

 

 

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調律チューニング 入門編 ②

2022-08-08 20:43:26 | 調律コンプリートチューニング

調律チューにニング 入門編ステップ2

ここから、本来のパフォーマンスアップ。

入門編といえどもファッション&ドレスアップの

カスタマイズとは異なり チューニングの世界となります。

 

あくまでもライトチューニングですが

吸排気系のチューニングは非常に効果的。

特に、アバルトやツィンエアーのような過給機付きエンジン

吸気系のチューニングは非常に効果的です。

MT-DRACOオリジナルスポーツサクション

中間加速性能が著しく向上

ブレーキ関係が純正ノーマルですと

少しばかりリスクが増えるのも事実。

スポーツマフラ-

ABARTH&Twinairともに

触媒直後のフロントパイプ・中間・テールピース

3分割構成となってます。

ターボ車の場合テールエンドのみ交換は

トータルチューニングコンセプトでは少しばかり残念・・・

 

 

これらステップ2の換装作業は

ステップ1とほぼ同等の位置付けですが

車両個体差による一部干渉への対応

マフラー等装着時の前後左右のバランス調整等

ある程度センスが求められる部分もあるかと思います。

ステップ1 装着難易度    ★

ステップ2 装着難易度    ★★

 

といった所ですね。

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調律チューニング 入門編

2022-08-07 21:30:13 | 調律コンプリートチューニング

MT-DRACOブランド立ち上げしたのが

既に14年も前、FIAT500発売直後で

正規輸入が始まる前の事でした。

当然?! 商売ベースになるとは想定してなく

あくまでも私自身が本当に欲しいと思う

商品企画コンセプト。

誤解を恐れずにターゲットユーザーを想定しますと・・・

     クルマ遍歴をそれなり(多数?!)に経験され

     失敗経験数知れず

     自損による全損事故複数回経験

     エンジンブローも当然?!経験

     ようするに、クルマが限界を超えると

     どうなるか?

     体を張って経験された方・・・

     コレ、私の事だったり(笑

 

 

そして、時が流れて

アバルト&フィアットの登録台数は

当方の予想をはるかに超えまして

ここ最近はお陰様で幅広いユーザーの方々との

お付き合いが増えております。

 

 

そこで、今回はそもそもパフォーマンスアップの為の

調律チューニングについて少しばかりコメント。

釈迦に説法になる心配はありますが・・・

 

 

一言でチューニングといっても

入門編的なステップ1はより幅広いユーザー層を

想定してまして装着に関してもAssy交換レベルにて

通常の量販店・ディーラー・専門店での対応は

特に問題無いアイテムになります。

調律チューニングステップ1

 

● スポーツスプリング

純正スプリングからの換装にて

ほぼ全てのネガが解消され

心地よい乗り心地とニュートラルステアによる

コーナリングは本当に楽しいドライブを提供。

 

●スポーツパッド+RF650

ノンアスベスト コンパウンド にも拘わらず

対応温度0~630度

お遊びサーキット走行までカバー

リニアな制動フィーリングは

純正パッドのようなカックンブレーキから解放。

更に、ブレーキダストの少なさは装着済みオーナー様から

絶賛の評価をいただいております。

 

 

●FIAT500 アルフィンドラムブレーキカバー

本音は純正鉄チンカバーとの見た目・質感の違いが

大きいかもしれませんが

左右2kgのばね下重量軽減と

冷却性能の飛躍的な向上が最大のメリット。

 

航空・宇宙規格のプレミアム3層構造

専用ブレーキラインはお勧めの追加アイテムです。

 

 

そして、調律チューニングステップ2からは

正にパフォーマンスアップの為のチューニングの世界

扉の向こう

冒険の旅がはじまるのですが

純正パーツの安全マージンをどこまで削るのかが

非常に重要なポイントとなります。

車両の年式・グレード・MT・MTA

左右ハンドル違い

そして車両個体差

全てを網羅しながらの商品開発は

残念ながら完璧ではありません。

又ステップ2以降のパーツ装着も

完全Assy交換では無いので

それなりの(特にチューニングパーツ)経験と

知識を要求されます。

この辺りのご相談は個別に対応させて

頂いてますので 冒険の旅 への計画を

お持ちでしたら是非お問い合わせ下さい。

MT-DRACO 

貴方のより豊かな人生のお手伝いが基本です。

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする