goo blog サービス終了のお知らせ 

MT-DRACO

My Last Summer Wine
-『少年』の心を持つクルマ趣味人へ-

アバルト&フィアット CFRPドライカーボンボンネット

2023-02-23 21:00:59 | CFRPドライカーボン

MT-DRACO with KEPLA

デビュー作となるアバルト&フィアット

CFRPドライカーボンボンネット

現在最終面出し作業に入っております。

ぱっと見では恐らく気が付かれないと思いますが

左右の膨らみ部分の断面形状は異なっていて

ビポスト純正よりも拘った造り込みです。

 

画像ではわかりませんね(汗

 

 

此方は、純正ボンネットヒンジなんですが、

おもったよりも馬力がありまして

参考までに単体重量を図ってみると

 

 

片側で約1kgもありました。

しかも製造公差?! 左右で17g程違いますが

どうなんでしょうね~

CFRPドライカーボン、超軽量3kg以下と豪語して

ヒンジ左右で2kg以上・・・・

さてさて、どうしますかね~

 

 

ステンレス?  ジュラルミン? チタン?

何だかドツボ踏んで、深みにはまっていくような

嫌な予感です・・・

既に金型・マスター製作諸々で

諭吉さん100人以上出撃しておりますデス トホホ

 

CFRPドライカーボンボンネット

仮予約注文大募集中です!

(仕様・予定納期・価格決定後でのキャンセルOK)

 

 

 

mtdraco1919@gmail.com

Mobile 080-6689-9950

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CFRPドライカーボンケース

2023-02-22 23:37:45 | CFRPドライカーボン

CFRPドライカーボン遮熱プレートと同時に完成。

予約注文頂いておりましたCFRPドライカーボンケース

ご注文頂いてから随分長らくお待たせして恐縮です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CFRPカーボン素材ですが

これまでも材料コストの値上げが行われていたのですが

企業努力?! にて価格改定は見送ってきました。

しかしながら、更なる材料コストの値上げ及び

梱包費と送料も上がっております。

恐らくですが、

近い将来価格改定せざるを得ない現状です。

 

*予告なく仕様及び価格改定がありますので

 予めご了承願います。

 

 

mtdraco1919@gmail.com

Mobile 080-6689-9950

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CFRPドライカーボン遮熱プレート

2023-02-22 20:52:30 | CFRPドライカーボン

予約注文を頂いておりました

Twinairスポーツサクション用

オプション設定のCFRPドライカーボン遮熱プレート

完成致しました。

 

 

ツィンエアー2気筒エンジン特有の振動が原因と思われる

遮熱プレートへの亀裂クラックに対しては

強度・剛性と軽量化が効いているようです。

 

 

 

今回も悪戯バージョンを

クラフトマン氏のセンスにてワンオフ製作。

 

 

トップカテゴリーのレース屋さんより

入手しました市松パターンのプリプレグカーボンにて製作。

画像では判りずらいですが

光の反射で微妙な陰影が浮き出ます。

 

 

 

 

遮熱プレートにここまでディープに突っ込むのは

完全に私のマスターベーションです。

しかも嬉しい事に敢えてリクエストしていないのですが

クラフトマン氏:

 

    日頃から長い期間お待たせしているので

    少しだけ工数が取れたので

    勝手に仕掛状態にて製作しました!

 

 

   

いやはや、嬉しい限りです。

工数に少しばかり余裕・・・

という事は・・・

長い間製作保留のあのパーツ他

再製作検討出来るかも・・・・

 

 

mtdraco1919@gmail.com

Mobile 080-6689-9950

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MT-DRACO with KEPLA ③

2023-02-06 23:02:12 | CFRPドライカーボン

現在進行形の悪だくみ打ち合わせ

MT-DRACO with KEPLA

商品企画会議となりました・・・

といいますか、井戸端のワイワイ・ガヤガヤ

横道にそれまくりにて皆様方のお仕事の邪魔だったかも(笑

 

アルミボンネットをはがされたビポスト君。

 

う~ん、ちょと待てよ!

 

 

これって・・・・

純正取り付けステー

このままで良いのでしょうか?

 

最初からわかっているものの

 

外装エクステリアの前に

この吸気系・・・

サクション取り付けポイント

いやはや、絞り込み過ぎですよ・・・

しかも樹脂だらけだわ、蛇腹だわ、

 

 

エンジンカバーにドライカーボン使う暇があったら

今少しパフォーマンス面にも手を加えないと・・・・

 

 

 

そんでもって、

本題のCFRPドライカーボンボンネットは??

ふふふっ、

 

いきなり詳細説明するのは少しばかり

もったいない心境。

今しばらくは・・・・ 秘密のアッコちゃん  ・・・

という事にしちゃいましょうかね~

詳細知りたい方は個別にお問い合わせの上

仮予約注文です~

(キャンセルOKですから)

私自身、ワクワク・ドキドキなんですよ。

 

 

 

 

 

こちらも、雑談モードにて

検討してたりして・・・

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MT-DRACO with KEPLA ②

2023-02-04 22:06:45 | CFRPドライカーボン

KEPLAさん、やる気満々

少しばかり煽られそうな勢いにて

試作プロト製作順調に進行中です。

 

 

お勉強用、695biposto 純正アルミボンネット

 

 

裏面パネルも単純な反転コピーではありません。

CFRPドライカーボンにて強度・剛性が上がるのと軽量な故の

モディファイを検討中です。

 

 

来週再度現物確認しながらの詳細の煮詰めを行う予定です。

 

 

有難いことに、仮予約注文2set目が入っております。

恐らく3set目は7月以降になるかと思いますが

通好みの クルマ趣味人様 からの予約注文承っております。

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mo bile 080-6689-9950

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MT-DRACO with KEPLA starting engine!

2023-02-01 21:19:35 | CFRPドライカーボン

MT-DRACO with KEPLA

Wネーム展開の第一弾は

アバルト&フィアット500用

CFRPドライカーボン ボンネット

当方はまったりと構えて商品企画を検討していたのですが

KEPLAさん、若手現役エンジニアさん達

やる気満々、

     良し! やるならガンガン行きましょう!!

 

ボケデブ爺、あわてて開発車両の695bipostoの移動と同時に

検討用のボンネットも手配となってます。

 

 

  

 

強度・剛性は十分なCFRPドライカーボンですが

今回は通常の仕様とは少しばかりステップアップを目論んでます。

 

皆さん、ご存じなように軽量化に効果的な

ハニカム構造のサンドイッチ

一番ポピュラーなのがアルミハニカム

発端は第二次世界大戦当時に航空機の軽量化目的にて

英国で研究が進められて

その後、米国で量産されたんですね。

机上計算では 1/4インチセルでMAX400t/m3

 

更に軽量化に効果絶大なのが

アラミドハニカムのサンドイッチ構造

ようするにケプラー素材です。

60年代にデュポンが開発。

ケプラー繊維はメタ系とパラ系の2種類

前者は耐火消防服や宇宙産業で配線等に使われ、

NOMEXがポピュラー。

パラ系は防弾チョッキやブレーキパッド等で使われたり・・

 

何れもCFRPドライカーボンとのサンドイッチ構造は

圧倒的な軽量化に役立つのですが

ハニカム目が素材表面に浮き出るので

外観表面を重視すると若干課題があります。

 

そこで、今回はKEPLAさんの

最先端ノウハウを投入

オランダの航空機産業で使われている

特殊グラスファイバーで

恐らくですがこの仕様は一般的なアフターパーツでは

未だあまり使われていないと思います。

 

 

3次元曲線部分でも使用可能で

積層した表面もスムースなので

仕上がり後は見分けがつかない上に

超軽量に仕上がります。

 

どこまで軽量化になるのか楽しみです。

 

製作キャパは 1枚製作するのに恐らく1.5か月程掛かると思いますので

仮予約注文を募集中です。

有難いことに既に 悪い子 から最初の1枚目仮予約注文頂きました。

繰り返しですが仮予約注文は最終仕様・価格・納期等

決定後のキャンセルはOKです。

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CFRPドライカーボン 悪だくみ

2023-01-16 21:33:08 | CFRPドライカーボン

細々と受注製作しておりますCFRPドライカーボンパーツ

ブランド立ち上げ当時は工数確保にはそれほど苦労していなかったのですが

ここ最近は様々な所からの需要が増えた結果

受注製作の為の工数確保が非常に困難な状況です。

特に、メーカーワークス系からの注文・・・

 

そこで、古くからのお知り合い KEPLAさんに

年始のご挨拶を兼ねて再び訪問してきました。

これまでのKEPLAさんは量産メーカー及びメーカーワークス向け

OEM対応がメインなのでMT-DRACO同様?!

知る人ぞ知る、存在です。

 

株式会社ケプラ - 会社案内 - ヒストリー (kepla.net)

 

堀口社長さん、70年代後半~80年代は自らモトGP参戦の

ツワモノです。

そして若手現役クラフトマン達の次なるステップとして

これまでの黒子的な存在だけでなく

オリジナルブランドとしての展開も積極的に行うようです。

もっとも、餅は餅屋でという面では今後色々とお勉強も必要と思います。

そんな中で、CFRPドライカーボン製ボンネットに関しては

既に幾つか進行形なので、微力ながらお手伝いサポートして行くことになりました。

 

ファクトリー内の内径約1.5mのオートクレーブ

通常ですと秘匿項目もありめったに拝めません。

更に、驚愕シーン!!

 

な・なんと、

大型のワンBOX車が一台完全に納まってしまう3100×6000mmという大型の
有効範囲を誇る自動車業界では最大級のオートクレーブを2012年6月より稼動。

こりゃ、凄いです。

設置費用まで考慮すると諭吉さん2~3億人程掛かりますです(汗

同様の設備は量産メーカー、特に航空機産業向けでしか無いのではと思います。

設備に関して話し始めますと長~くなるので

本題にもどりまして・・・

 

 

先ずは

純正形状 新型Zボンネット

ポルシェ 930/964/993 ボンネット(フィッティング待ち)

MT-DRACOとしてはあまり認知度が無いと思いますが

先ずは販売協力店の立ち位置です。

もしも、ご興味ありましたらお問合せください。

仕様及び価格等決まりましたらご連絡差し上げます。

 

 

 

そしてですね~

今後の悪だくみ計画。

MT-DRACO with KEPLA としての展開を進める予定です。

何から行くかは察しの早い方は恐らくご想像通りと思います。

 

 

これ、しゅごい仕様なんですよね~

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CFRPドライカーボンケース 在庫

2022-05-17 00:07:55 | CFRPドライカーボン

CFRPドライカーボンケース

予約受注分完成です。

今回は、珍しく工数的に余裕があったようで

在庫分も同時に製作出来たようです。

 

SIZE 2~4 各1set 引き当て可能です。

ご興味ありましたら詳細はお問合せお願い致します。

 

*SIZE 2 240×330×60     ¥165,000 

*SIZE 3 280×390×80     ¥198,000 

*SIZE 4 310×410×100    ¥242,000 

*Melanzana(ナス型)    ¥110,000 

梱包送料別途

 

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特注ビスポークCFRP平織りドライカーボンケース ②

2022-05-08 09:14:01 | CFRPドライカーボン

特注CFRP平織りドライカーボンケース Size2

早速オーナー様からインプレッションが届きました。

        👇

 

お世話になります。

早速ですが、フェラーリの場合

グローブボックス内に車検証等が入らないため、

カーボンアタッシュケースに車検証類を入れて使ってみます。

A4サイズがちょうどよく収まるsize2ですので、便利に感じます。

重量が0.5kgと非常に軽量でカーボン目も

純正平織と統一されているので、

ディーラーも一瞬驚くのではないかと思います。

ケースの足には透明なプロテクションフィルムを貼りました。

トランクを開けるだけでも満足感があります。

 

 

 

 

CFRPドライカーボンパーツ

これ迄綾織りプリプレグでの製作が基本にて

今回初めて平織りプリプレグ素材を何とか少量入手にて

特注製作。

ご満足いただけたようなので嬉しいです。

 

 

CFRPドライカーボン

人生をより豊かにしてくれる 趣味人 の為の GEAR です。

 

 

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特注ビスポークCFRP平織りドライカーボンケース

2022-05-01 15:22:45 | CFRPドライカーボン

CFRPドライカーボンケース

3月下旬にお問い合わせを頂いたのですが

綾織り仕様ではなく

平織り仕様をご要望・・・

残念ながらプリプレグ平織り素材は在庫が無く

ロール単位で使用する当ても無いので

どうするか悩んだのですが、

複数の愛車インテリアは平織カーボンなので

コーディネートさせたいとの事・・・

 

今回は同業他社さんに事情を説明、

ようやく極少量ですが平織りプリプレグカーボンを

入手して製作と相成りました。

一番の難問はプリプレグカーボンの

含侵率の違い等でも仕上がりが異なるので

外観品質等

クラフトマン氏も製作してみないと判らない・・・

最悪の場合は私自身のコレクションと思い

ワンオフ試作にて製作と相成りました。

出来立てホヤホヤ、

CFRP平織りドライカーボンケース SIZE2

 

流石です、敏腕クラフトマン氏

初トライと思えない出来栄えでした。

 

ボトムセクションのモノブロック構造。

 

暫し眺めていますと

手放したくなくなる私・・・

 

 

 

 

残念ながら平織りカーボンでの製作は

今回の1点のみとなります。

size2 340×250×60(330×225×55)

単体重要 564g。

 

 

標準の綾織りカーボン。

グリーンカラーも同じく1点モノになります。

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする