goo blog サービス終了のお知らせ 

MT-DRACO

My Last Summer Wine
-『少年』の心を持つクルマ趣味人へ-

LOTUSーMF21 高崎に嫁ぎます

2023-04-08 21:35:15 | スポーツマフラー

MT-DRACOオリジナル

LOTUS-MF21

LOTUS ELISE 240 Final Edition 

保安基準適合スポーツマフラー

 

 

高崎の ロータス趣味人様 宛嫁ぐんですが

最近トラック便発送商品で2件程紛失騒ぎがありまして

万が一のトラブルが怖いので

今回は明日高崎ケントスピードさんに持参納品予定です。

KentSpeed ケントスピード

 

残念ながら他界されたケントスピード創業者のT氏とは

アマチュア時代からのお友達でした。

当時のT氏の本業は、なんと八百屋さん

自宅の軒先にはスナップオンのバカでか~いツールBOX

ジムニーにロータリーエンジン換装!

ケーターハムのスペースフレームを

見よう見まねにてDIY製作等、

とんでもないおバカさんだったのが懐かしいです。

 

日曜日の関越自動車道と圏央道

渋滞なんでしょうね~

 

 

mtdraco1919@gmail.com

Mobile 080-6689-9950

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか工数確保?! LOTUS-MF21他

2023-04-03 22:03:53 | スポーツマフラー

MT-DRACOオリジナル

LOTUS ELISE 240 Final Edition

LOTUS-MF21

保安基準適合、快音スポーツマフラー

 

敏腕開発エンジニア氏、未だ長期入院中ながら

パートナーのクラフトマン氏のご協力にて

2setのみですが本日完成致しました。

恐らく時間外残業にて対応してくれたようです。

有難い事に、完成と同時に売約済みです。

登録台数の少ない 240FE 

私が想定していたよりもトレンドセッターのお客様が

いらっしゃるようです。

 

因みになんですが、V6 EXIGE 390オーナー様より

新規スポーツマフラー開発のご相談を頂いております。

此方も悩ましい事にカタログ出力違いで

夫々加速騒音試験を受ける必要があるので

開発経費償却を考慮しますとある程度の相乗り注文が

必要となりますので、気長にお待ちいただける 

V6ロータス趣味人様募集です。

 

 

同じく、ツィンエアー用スポーツサクション

遮熱プレートオプションのチタンプレート

TIG目&バーンブルーも同時に完成しました。

 

 

 

CFRPドライカーボン遮熱プレートは

秘蔵品?! 市松継ぎはぎバージョン

1枚隠し持っております。

 

 

High Pressure SUCTION(アルミ仕様)

今しばらく時間がかかりますが敏腕クラフトマン氏には

製作依頼済みです。

 

 

そして、かなり以前からの懸案事項となっております

FIAT500 1.2L用 中間+メインマフラーの試作を

進める予定ですが

努力目標?! 梅雨明け~初夏 になると予想。

此方も、ご興味あるトレンドセッター様からの

お問い合わせに期待です。

 

mtdraco1919@gmail.com

Mobile 080-6689-9950

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバルト エキゾーストマニフォールド ファインチューニング

2023-04-02 23:47:14 | スポーツマフラー

2015年11月のブログ

アバルト用純正エキマニのスペシャルポート研磨

製作をお願いしておりました

元F1エンジニア氏、実は昨年お亡くなりになっており

一部お問合せ等頂きましたが

残念ながら販売終了となります。

 

同様のポート研磨仕様をご要望でしたら

新規に対応も検討可能なので

気長にお待ち頂けるようでしたらお問合せお願い致します。

 

mtdraco1919@gmail.com

Mobile: 080-6689-9950

 

 

 

 

 

 

アバルト用純正エキマニ これを ↓

 

こんな風に 伝説の職人開発エンジニアによるガマの油をてんこ盛り・・・ でなかった

精密ポート研磨加工を行うと・・・・

 

オーナー様からの驚愕インプレッションです^^;  ↓

MT-DRACO
高田 様

 
改めて、レポートさせて頂きます。

夕刻にお電話させて頂いた通り、「純正エキマニ研磨」&「純正触媒→200セル メタキャタ化(こちらは私の自己責任)」で、すこぶる快適です!
取り付けの帰り路、楽しすぎて環状線を余分に1周回って帰ってきました(笑)

ただ、相変わらず残念なレコモンの排気音ですが(^^;

高田様の仰るようにインコネルでのエキマニも魅力的ですね。
当所は私もワンオフでエキマニ製作を考えていました。
高回転域を多用される方なら、パイプの容積(パイプ長め)を増やしても、等長エキマニのメリット大!で正解!かも?

ただ、私が考える純正のエキマニの良いところ。
排気ポート~タービンまでの距離が「最短」。
なので、排ガスをタービンまで導くロスが少ないのでは?と、素人考えした私です。

研磨を施すことで、その純正エキマニの効率を高めることができればと感じ、高田様の秘蔵エキマニを譲って頂いたというのが経緯です(^^)

クローズドコースを走るわけでは無く、「街乗り(ワインディング、高速道路も含め)で心地よく走りたい」「低中回転域でのトルク低下やブーストの立ち上がりを犠牲にしたくない(あわよくば良くなればいいな〜)」と考えてる私にとっては「純正エキマニ」の方が、正解だと思いました。
あまりエキマニにこりすぎると、エンジンルーム内のレイアウト変更や新たな遮熱対策も必要になるでしょうし。

「純正エキマニ研磨」&「純正触媒→200セル メタキャタ化(こちらは私の自己責任)」の取付結果として。。。
私の目論見は予想を上回り大正解でした!
・アクセルレスポンス向上
 いつもと同じ調子でアクセル踏んでタイヤが鳴きました。
・ブーストの立ち上がりも良いです
 体感できるのは勿論ですが、メーターの動きからも読み取れます。
・3速を使うのが楽しいです。
・副産物として、聞こえなかった吸気音が顕著に聞こえる様になった。
 スイマセン、某社吸気濾過システムですが(^^;
 吸気音が心地よいです。
 なので、余計にレコモンなんとかしたいです(^^;

「純正エキマニ研磨の輝き」はダテではなかったです!

取り外したエキマニの写真が上手く撮れず、申し訳ありません。
研磨前後を肉眼で比較すると、あきらかに不要な部分が削がれていますね。

キレイにする間もなく、取り外したエキマニを高田様にお送りしちゃいました(^^;
キレイにし、写真撮り直して頂き、研磨前後写真をブログでもっとアピールされると良いのでは?と思ったりしてます。

個人的には私ONLYであって欲しいとは思いますが(笑)
 
 
 
さ~て・・・
アバルトオーナー様の皆さま方・・・
ONLY ONE とさせるか否かは あなたのご決断^^;
 
 
 
 
タービンコンプレッサーからの排気がまずぶつかる 1・4番と2・3番ポートの
分厚い仕切り・・・
 
 
 
 
 
こちらは気を付けないと指で触ると怪我しそう^^
因みに、このエキマニ装着を行った排気関係プロのメカニック氏曰く・・
 
 
「こ・・この・・・エキマニ・・・・ 一体全体どなたが製作したのですか?」
 
 
とびっくりされたようです^^;
 
 
 
 
 
 
基本的にMT-DRACO吸排気系との組み合わせのみ受注生産対応
させて頂きますが・・・
納期及び価格に関しましてはご要望のオーナー様とビ・スポークにて!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOTUS ELISE CUP 250 Finaledition

2023-03-28 17:14:06 | スポーツマフラー

ここ最近ロータス関係のお問合せが多くなっております。

特に、保安基準適合対応のスポーツマフラーへのお問合せですね~

加速騒音規制に対応しつつ澄んだ音色のマフラー開発は

簡単ではありません。

2ZRエンジン向けスポーツマフラーに関して既存の220ps

240psへの加速騒音規制対応に漕ぎつけてますが

250ps、 ロータスエリーゼ カップ250 スポーツマフラーの

お問合せを頂きました。

 

 

 

 

 

 

困りましたです、恐らくカタログ数値

僅か10psの違いでも

別途加速騒音試験を受ける必要があると思われます。

しかも4月以降試験費用も値上げとなるので

相乗り注文がある程度集まらないとかなり厳しい状況。

登録台数も決して多くないと思いますが

このハイスペックエリーゼで

純正ノーマルマフラーでは悲し過ぎますので

仮予約注文を募集したいと思います。

 

マフラーサウンドに拘るのでしたら

正直な所、2010年4月登録以前の 

2ZZ NA が費用対効果的にお勧めなんですが

今や程度の良い個体が少ないので中々難しい所です。

 

サイド出しマフラーはちょっと大変そうですね・・・

 

 

 

mtdraco1919@gmail.com

Mobile: 080-6689-9950

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOTUS-MFO7&エキマニ サウンドチェック

2023-03-27 19:58:00 | スポーツマフラー

LOTUS ELISE 2ZZ S/C

マフラーとエキマニを同時交換。

早速サウンドチェックを実施。

走行距離未だ1万キロの2ZZ S/C

素晴らしいコンディションです。

 

 

 

本来はW出しスラッシュテールご希望なんですが

新規製作となり今しばらく納期が掛かるので

TIG目オーバルテール仕様になりました。

 

 

 

装着後はあまり見えない<TCーSPEC>

4-1エキゾーストマニフォールドですが

チラリと覗く様は思わず感動モノ。

 

 

 

 

早速、エンジン始動

お約束通リアイドリング時は非常に穏やか。

低速回転から約3、000rpm迄純正マフラーよりも静かですが

明らかに歯切れの良い硬質サウンド。

 

 

3,000・3,500・4,500rpm

2速ホールドではドレミファサウンドを楽しみつつ

高回転に向かうピッキングの鋭さと

硬質で乾いたサウンド!

う~ん、我ながらしてやったり!!

メインマフラーだけでも十分楽しめますが

4-1等長エキマニの効果は絶大です。

S/Cの低中速の十二分なトルクが更に

上乗せされた加速は痛快です。

 

 

この仕様に更に吸気系チューニングしますと

凄い事になるのは容易に想像出来ますね。

レーシングサクションのバージョン2仕様

具体的に商品企画を進める必要があるかもです。

 

 

 

 

 

そして、本日LOTUS-MF21

ELISE 240 Finaledition オーナー様より

調律チューニングのお問い合わせを頂きました。

保安基準適合、硬質で乾いたマフラーサウンド!

間違いなく ロータス ライフ を満喫出来ると思います。

 

mtdraco1919@gmail.com

Mobile: 080-6689-9950

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ZZ LOTUS エキマニ<TC-SPEC>

2023-03-21 19:13:13 | スポーツマフラー

MT-DRACOオリジナル

2ZZ LOTUS用4-1等長

エキゾーストマニフォールド

SUS304機械切削総削り出しフランジ

<TC-SPEC>

文字通リ 一点モノ永久保存版なんですが

今回訳有りにてLOTUSーMF07との組み合わせにて

フルエキゾースト調律チューニングです。

 

CAD設計から試作プロトにて1ケだけ

製作したフランジ

恐らくアベレージユーザーの方々には

ご理解出来ないと思いますがフランジだけでも

原価で諭吉さん10人以上掛ってしまいました。

 

 

一旦装着しますとあまりお目に掛れない

フランジ部分

正に一構成パーツですが時代を越えていく逸品。

 

 

 

今週装着予定にて旅立ちますので

納期はどうなるか判りませんが

敏腕クラフトマン氏工数が確保出来るようになったら

製作したいと考えておりますので

納期未定・販売価格未定ですが

仮予約注文をお受け致します。

因みにですが、標準仕様

スチールフランジ4-1等長エキマニの場合

概算ですが 税込 ¥385,000

*装着工賃別途

装着に際して純正触媒取り付け位置変更等修正が

必要になります。

 

 

余談ですが、LOTUSーMF08サイド出し

インコネル仕様と標準エキマニ装着の 

LOTUS趣味人 様からの報告ですが

お友達のV12スーパーカー乗りの方々が

そのマフラーサウンドにビックリされたそうです。

   1.8L 4気筒とは到底思えない程の

   官能サウンド!!

   信じられない・・・・

 

私個人としましては、少々大袈裟なんでは思うのですが

真顔で報告されてました。

保安基準適合(近接排気騒音)マフラーとの組み合わせ

でこの乾いた高周波鳴き音と揺らぎ音

間違いなくクルマ趣味のディープな世界感に

突入となります。

 

 

mtdraco1919@gmail.com

Mobile: 080-6689-9950

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロータス エリーゼ240 ファイナルエディション スポーツマフラー

2023-03-18 22:44:45 | スポーツマフラー

敏腕エンジニア氏の長期入院により

一時製作中断となっておりました

2ZR LOTUS ELISE 240 Final Edition

保安基準適合 快音スポーツマフラー

LOTUS-MF21

パートナーのクラフトマン氏の頑張りにて

予約注文頂いていた 2set が何とか製作出来ました。

 

 

 

外観的には通常の2ZR LOTUS-MF20と

ほぼ同じと思われますが

増大した出力等も考慮して内部消音部材の見直しを実施。

単体重量は約10.3kgとなりました。

 

アイドリングは穏やかな音量ながら硬質なサウンドは

純正とは一味違った音質です。

そして、3,000rpm辺りから乾いたサウンドを奏で始め

高回転領域からは胸のすくドライサウンドを堪能出来ます。

 

テールエンドのWスラッシュ内部も

ガマの油を注入。

 

少量製作故に可能となる

1点モノ丸上げ製作のTIG溶接は

既存アフター品とはレベルの違いを確認出来ると思います。

 

 

スラッシュテールサイドには

MT-DRACOスピリット

ステンレスプレートを点付けTIG溶接してます。

 

LOTUSーMF21

ELISE 240 Final Edition スポーツマフラー

              税込 ¥275,000

加速騒音認定証明書申請費用     ¥66,000

*梱包送料別途

 

今月以降になると思いますが残り製作予定は

僅か3setとなります。

登録台数が非常に少ないので

恐らく今回製作分にて販売終了の可能性が高いので

興味有りましたらお問い合わせお願い致します。

 

mtdraco1919@gmail.com

Mobile: 080-6689-9950

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納期遅延&未定 その後②

2023-03-10 16:38:03 | スポーツマフラー

MT-DRAC0オリジナルのスポーツマフラー等の

納期遅延のお知らせです。

ハイスペックオリジナルマフラーの開発と製作をお願いしております

敏腕エンジニア氏、体調不良の為現在長期入院となっております。

マスプロダクションとは異なり

製作は全て丸上げ対応の為

別スタッフが直ぐに引き受ける事が困難です。

 

既に受注しております製品に関しては

当方の永久保存版の秘蔵品での対応も行っておりますが

何れにしましても以下製品に関して納期未定となってしまいました。

 

2ZZ LOTUS エキマニ

<TC-SPEC>ステンレス無垢総削り出しフランジ仕様 売約済

 

2ZR V6 EXIGE 

 

High Pressure SUCTION アルミ仕様及びチタン仕様

一部車種用は在庫有り

 

チタン遮熱プレート

 

何れにしましても上記製品に関して

今後の見通しが確認出来ましたら

別途お知らせ致します。

 

 

3月10日現在 その後の状況:

敏腕エンジニア氏長期入院中ですが

パートナーのクラフトマン氏と打ち合わせ中です。

工数確保が非常に厳しい状況ながら予約注文分を

最優先にて準備中です。

今月下旬に2ZR LOTUS ELISE 240 final edition

LOTUS-MF21 スポーツマフラー 2set 

 

4月下旬、スポーツサクション用チタン遮熱プレート 1枚 

 

5月下旬、Twinair用 High Prresure SUCTION(アルミ) 1set

 

なお、2ZR LOTUS 240 final edition 

新規に加速騒音試験5月連休明け以降に受ける予定です。

 

 

 

 

mtdraco1919@gmail.com

Mobile 080-6689-9950

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永久保存版LOTUS-MF07

2023-02-11 21:05:08 | スポーツマフラー

MT-DRACOオリジナル

LOTUS Elise/EXIGE用スポーツマフラー

LOTUS-MF07 

昨年12月にMT-DRACO号の試乗&味見後

ご注文頂き今月10日完成スケジュールだったのですが

既にお知らせしましたが、敏腕エンジニア氏の長期入院にて

突然製作できなくなり急遽

オーナー様のご了解の上

私個人用、永久保存用秘蔵品が嫁ぐことになりました。

 

本来は下だしテールエンドは

W出しスラッシュテールでのご註文だったのですが

取り敢えずオーバルシングル出しにて装着予定です。

 

 

SUS304板材を三角形にカット

パイプを縦にカットして各部材を組み合わせて

TIG溶接にて製作です。

 

メインマフラーからのパイピングとの接続は

通常のフランジとは別次元

ステンレス無垢材削り出しにて此方も一品ずつ製作

Gカップリング仕様にてその精度の高さ故

ガスケット等は使ってません。

恐らくですが、こんなとんでもない仕様は

トップカテゴリー以外ではまず無いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

LOTUS用オリジナルマフラー

納期未定でも宜しければ

予約注文お受けいたします。

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロータス横浜オリジナル LOTUS ELISE 2ZR S/C  220ps スポーツマフラー

2023-01-25 16:12:07 | スポーツマフラー

MT-DRACO with Sagittario

ロータス横浜オリジナル 

LOTUS ELISE 2ZR 220㎰ 用スポーツマフラー

完売御礼です。

 

 

MT-DRACOのお客様向けにて

本日最後の在庫1本

横浜DESTINOさんから移動。

 

 

自宅に戻り、早速梱包を開いて久しぶりに

LOTUSーMF20を眺めて

一人こそっと、笑顔。

 

 

 

S/Ⅽ の場合NAとの比較ですと

排圧と排気温度が非常に高いので仕様部材の肉厚から

パイプ口径から曲げ仕様等々

剛性確保の為の工夫がちりばめらております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保安基準適合にて

アイドリング音量は非常に穏やか

3,000回転あたりから硬質で乾いたサウンド

高回転での揺らぎサウンドの高周波鳴き音

たまりませんです。

 

完売御礼!   有難う御座いました~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれっ?

ひょっとして・・

LOTUSーMF20

ご検討の ロータス趣味人様

まだいらっしゃいましたか?

 

 

 

 

 

 

どうしても欲しいという方が

ある程度いらっしゃるようでしたら

再製作検討可能ですが

ご存じのように原材料の高騰等

恐らくですが価格改定となると思います。

販売価格についてはロータス横浜さんに

決めて頂く予定。

仮予約注文、ロータス横浜(DESTINO)さん

もしくはMT-DRACO宛に連絡下さい。

仮予約注文なので販売価格及び予定納期確認後の

キャンセルは OK です。

 

 

同じく、LOTUSーMF21 

ELISE 240 FinalEdition 保安基準マフラーも

引き続き仮予約注文受付中です。

こちらは、恐らく今回のみの製作になる確率が 大 です!

 

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする