今日は、東京の国際文化会館にて、あの「橋本コレクション」
を手にとって研究する会がありました。
世話人の宝官さん、末永さん、そして会を取りまとめていただく
諏訪会長のご尽力により開催されています。
写真は、ルネッサンス時代のゴールドリングです。
16世紀後半と推定されるこのリングは、ショルダー部分と
ベゼル部分にエナメルで美しい装飾がほどこされています。
エナメルをはじめこの頃のリングの装飾は、職人の先生に
よると丁寧な作りがされているとのことです。
私は、以前書物(Ring ダイアナスカルスブリック女史著)
で、ルネッサンス期のリングの装飾が
すぐれているのは、男性が女性に結婚を申し込む時に
財産的に大きなダメージを受けるぐらいの高価なものを
送ることで、男性がどれだけ、その女性に本気なのかを
示した、と読んだことがあります。
そうだとすれば、男性が女性を驚かそうと、喜ばそうと
ドンドンとジュエリーが進化していったことになります。
女性に認めてもらおうとする男性のパワーは凄いのかも
知れません。
ただ、カットの工法から見て、ダイヤモンドはオリジナル
でないかも。。諏訪会長談
を手にとって研究する会がありました。
世話人の宝官さん、末永さん、そして会を取りまとめていただく
諏訪会長のご尽力により開催されています。
写真は、ルネッサンス時代のゴールドリングです。
16世紀後半と推定されるこのリングは、ショルダー部分と
ベゼル部分にエナメルで美しい装飾がほどこされています。
エナメルをはじめこの頃のリングの装飾は、職人の先生に
よると丁寧な作りがされているとのことです。
私は、以前書物(Ring ダイアナスカルスブリック女史著)
で、ルネッサンス期のリングの装飾が
すぐれているのは、男性が女性に結婚を申し込む時に
財産的に大きなダメージを受けるぐらいの高価なものを
送ることで、男性がどれだけ、その女性に本気なのかを
示した、と読んだことがあります。
そうだとすれば、男性が女性を驚かそうと、喜ばそうと
ドンドンとジュエリーが進化していったことになります。
女性に認めてもらおうとする男性のパワーは凄いのかも
知れません。
ただ、カットの工法から見て、ダイヤモンドはオリジナル
でないかも。。諏訪会長談