球形ダイスの目

90%の空想と10%の事実

会話の基本

2006-06-09 | マジメな話
※書き終わってみたら、今日は疲れていることがわかりました。
 上の絵ともども結構ウザい文体になっているので、踏まえてください。
 ちなみにリクエストがあれば、上の絵の人口密度をもっと上げます。

昨日は集中力の基本が呼吸にあるという話をしたので、
今日は会話の基本が天候の話だという話をしましょう。

ちなみに今日は昨日宣言したとおり呼吸に気をつけて一日を過ごしていたら、
帰宅してもバタンキューにならずにすみました。
今日は楽器の練習もしましたが、そのムードでの練習が意外に功を奏した部分があり、
集中できました。

いわゆる健康な人ってやつは、こういうムードで毎日歩けているのだと思ったら、
僕も負けてられない気持ちになります。



気付いたら全然天候の話をしてないや。
改めて。

今日は金曜なわけで、明日(土曜)の練習の連絡を(金曜の)早朝にするという習慣ができています。

こういうときにどういう文面でメールをするかという話ですね。
別にいつもはこんなことを意識しないのですが(レギュラーの人、申し訳ない)、
今日はまだ顔を見ていない人が二人いたので…

最近は予定以外にも、下らん切り出しをすることが多いわけですよ。
「今日寮の方から部屋が汚いことで警告を受けたはまもとです。」
とかね。(上記の文は、50%程度しか真実ではありませんが。)

でまぁ、天候の話、というわけです。ほら、梅雨入りしたしね。

「入江さん(仮名)の息子が北半球の紫外線を集め凄い日焼けを見せている昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。
 ぜったいぜったい焼かない人のアリィー!!!」
「自転車に乗りながら傘を差すと、寿命が軽く1/5にはなります、はまもとです。」
「"森の水だより"って、結局何を頼っているのかよくわからない、はまもとです。」
「実の姉がなすびのクラスメートだったりする、はまもとです。(←実話)」

最後の話、天候と関係なくなってしまいましたね…


そういうのって、あんまりオケになじんでいない人にこそ意味があるというか…
つまり、人付き合いで「初心わするるべからず」という言葉を意識するなら、
それこそ内容は下らなくていいから、こちらから声をかけてあげろということですね。

最近あまり携帯が幸せを携帯するツールになっていないので、
久々にケータイ片手に幸せを感じました。



今調べてみたけど、明日はウンコ特快(察してください)を利用しなくていいようです。
ばんざーう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする