goo blog サービス終了のお知らせ 

第3コーナーからの人生の過ごし方

楽しく生きるとは!
一人じゃダメ、いつも前を見て行動しよう!!

ブームは直ぐに終焉するなあ

2022-04-06 | グルメ

ブームって、その内に終焉するのは仕方ない。
一時高級食パンといいうことで、2〜3の有名店で
猛烈に売れた時期があり、店舗も沢山増えたが
現在では、落ち着くというかブームは去り閉店も
出てきた。

ブームになったものは、必ずこういう結末を迎え
定着すると本物だが、結果としては本物だけが残る。
まあ、これは食パンだけに限らずどんなものでも
そうだといえる。
有名になった食パンは、生クリームが沢山入っていたり
砂糖や小麦を変えるなど、色々工夫もされていて
確かに美味しかったが、日常食べていた食パンとくらべると
値段が高すぎた。毎日程食べる食品や主食の米にも比較される
ほどのものなので、いくら美味しくても高すぎるとそれは
続かなくなるのが、当たり前。
せめて100円前後の違いならたまには買うが、数倍に
なると結局は、こうなるのは当たり前のことなので
普通の状態に戻ったということなのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉が届いた

2022-03-24 | グルメ

お祝い返しに頂いたカタログギフトで選んだ
焼肉が届いた。

この写真は現物ではないが、こんな感じだった。
最近、スーパーで肉を買っても殆どトレイに載っている
ので、竹の皮で包装されていたのは少し驚いたが、昔
肉屋で買うと竹の皮に入れてくれたのを思い出した。
容器で肉の味が変わる訳はないけど子供だった頃、肉と
いうと滅多に食べることが出来なかったので、当時は
肉だと言って鯨のステーキを食べさせられたのを思い出した。
あれはあれで、美味しかったけど牛肉のステーキなんて
高嶺の花というか、豚テキが大のご馳走で食べ盛りだから
親の肉を取り合いして、脂まで飲んで戻したり下痢した
記憶が少しだけ蘇ったが、やっぱり昔は食生活も貧しかったなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天川村まで蕎麦を食べに行ってきた

2022-03-16 | グルメ

天川には、何年振りに来たかなあ、10年振りかもしれない。
奈良の紹介しているサイトの中に鉄板で和蕎麦を食べる店が
紹介されていて、食べたくなり行ってきた。

店の窓から見える風景も良かったが、桜が咲いたら
もっと綺麗に見えるんだろうなと思う。
それで肝心の蕎麦だが、こんな感じ。

単品ではなく、おにぎり付きを頼んだがおにぎりには
三種類あり、今回は梅干しを頼んだ。
酸っぱいですよと言われたが、昔の梅干はこんなものだから
それ程、びっくりする程ではないが最近としては珍しいかも。
おにぎりの上にのっているのは梅干しを漬けた時の紫蘇。
蕎麦は、和蕎麦を炒めて錦糸卵、ネギが小さなフライパンの
様な鉄板に入っていて、輪切りのレモンに大根おろしが
のっていて、醤油風味の出汁で、つけ麺として食べる。
出てきた時に、この白い塊なんだろうと思ったら
沢庵だった。味は、想像通りではあったが4月になったら
アマゴのおにぎりも出るらしい。
帰りに寄った道の駅が時間が遅く、もう殆ど営業終了で買うことも
食べることも出来なかったが、今度は道の駅で美味しいものを食べるのも
いいかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一度買ってみようと思い

2022-03-15 | グルメ

第二の故郷と勝手に思っている町にある
醤油屋さんへ一度入ってみたいなと思い先週末に
店に行きポン酢を注文したのだが、今は無いので
連絡いたしますと言われ、やっと入手できたのがこれ。
  
なんと1本864円(税込)したので期待して
湯豆腐をして食べてみた。
いつも食べているポン酢と比べると醤油の
匂いと味が強目だった。
正直、これを食べると他のポン酢は食べられないと
いうほどではないが、いつものよりは高いので
味わって食べよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは買っておいた方がよさそう

2022-03-10 | グルメ

業務スーパーが近くにあったら是非買いたい!
なにかというと「冷凍揚げナス」

こんなのがあるとは知らなかったが、これを買っておくと
料理のレパートリーが断然増えるなあ。ナスが嫌いな人は
ダメだけどね。
・手軽にマリネ「茄子のイタリアンサラダ」
 
・ナスの揚げ浸し
 
・揚げナスバツサミコ
 
・ナスグラタン
 
・麻婆ナス丼
 
・ツナとナスのトマトソースパスタ
 
まだまだ、色々できそうなのでこれはいいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする