ホンダが再使用ロケットの離着陸に
成功したいうことをニュースに出て
いた。
打ち上げたロケットを着陸させて
再利用するということが、それ程
難しいことなんだ。
しかも僅か300mだけの打上げでも
ニュースになるということは技術
的には、かなり難しいことらしく
イーロンマスクが成功して、日本
では、ホンダが今回成功したとの
ことだけど素人には、このことの
凄さが分からない。
金額でこれだけ節約になると書か
れるともう少し凄いと感じるのか
もしれない。
梅雨本番になり、雨が降り続いているので
気持ちも少し鬱陶しくなりがちだけど、こんな
傘を見付けた。
ステンドグラスをイメージした傘で、派手といえば派手
なんだけど、こんな傘で少しでも気分が変わるといいかもなあ。
勿論、使用するのには結構センスを必要とされるかも
しれないけど、それだけにこういう傘って使っている
人はまだ見かけたことないね。
梅雨の時期に使えるアイテムの一つかも知れない。
当然、我々オッサンが持っていると失笑されるだろうが・・・
玄関と裏庭のほぼ全面に何もしないで放置しておくと
直ぐに雑草が生えてきて荒れ地の様になってしまう。
なので、本当は根こそぎ抜いてしまうのがいいのだが
それも大変なので、草刈機で刈るようにしているのだが
こまめにしないと直ぐに生えてくる。ところが、今の
時期は、雑草を刈っているとあちこちから蚊が飛んで
あっという間に刺される。
なので今日、ホームセンターに行き買ってきたのが
虫よけ防虫ネットパーカー!
上半身の顔が出る以外は、なんとか蚊を防げるかと
買ってきた。
さっそく、夕方少し涼しくなってからこの出で立ちで
裏庭の伸びてきた雑草を刈ってみた。すると当然
蚊が顔の周りに寄ってきた。
だが、このネットパーカーのお蔭で刺されたところは
ゼロだった。ネットでも少し、暑いが効果てき面で
今のところは、買ってよかった。このまま蚊に刺されずに
草刈りが出来ればいいのだがなあ。
8月2日をパンツの日としているトランクスを
販売している会社があるのだけど確かに無理やり
8と2でパンツと読めないこともないか。
でも、こんな風にトランクスの画像でパンツの日なら
それ程、問題ないけどこれが女性用の画像を載せると
途端にいやらしいとかエッチだと、下品だとか色々と
言われる。
ちょっと、差別な感じもあるけど、これは仕方ないよな。
でもパンツの日だからといって何もないのだけど、
この日を決めた会社では、女性が男性にパンツをあげて
告白しようとしているとか。バレンタインデーみたいな
かんじだけど、チョコとパンツじゃなあ。
ただ、チョコは食べたら終わりだけどパンツは破れる
まで使えるからいいかな。
お金持ちの家に行くと、総じてスカッと家の中が片付いて
いる家が多いとのことなのだが、片付いていることと
お金持ちということが、関係あるのかどうか。
逆に本当のお金持ちでない家は、ごちゃごちゃ色んなものが
家にあるケースが多いとのこと。
これは勿論、その家を片付けている人の性格や好みにもよる
のだろうけど、総じてそうらしい。
例えば、お金がない人は家に色々あることで物があるという
ことで、物のない不安がなくなる。
お金持ちは、余裕があるので余計な物は要らないということで
捨てることが出来る。
つまり、断捨離はお金持ちは可能だが、そうでない人はなかなか
断捨離出来ないということに繋がるらしい。
う~ん、家を片付けて余計な物を捨てないとあかんなあ(>_<)