第3コーナーからの人生の過ごし方

楽しく生きるとは!
一人じゃダメ、いつも前を見て行動しよう!!

見た目のイメージは変わったけど・・・

2017-06-30 | 時事ネタ
高校野球を皮切りに、記録においても華々しい活躍をした
にもかかわらず、自らイメージを落とすだけに留まらず
薬に手を出してしまい取り返しの付かないことをしてしまった
清原和博、今は覚せい剤を完全に止めるためにリハビリ中と
いうことなのだが、覚せい剤というのはなかなか簡単に
止めることが出来ないと言われている。

彼の野球人生を応援し憧れていたファンは、沢山いたが
結果的には、完全に裏切ってしまった。

今度発売された雑誌に、過去のことや現在のことなどを発表
したが、見た目は確かに別人になって、同一人物と思えない。

   

ちゃんとリハビリを終えて、先ずは薬に手を出す前に戻らないと
ダメだよね。

この先、どうしていくのか知らないがファンために頑張って
欲しいよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板垣退助だったのか

2017-06-29 | 歴史もの
これは、全く知らなかったけど、日本で一番最初にヴィトンの
鞄を買った歴史上の人物は誰ということなんだけど、意外や
板垣退助だったらしい。
そのバッグだということなのだけど、一応バッグだそうだ。



なんか、まるでケースのような感じだなあ。
ヴィトンのシリアルナンバーを調べると間違いないという
ことなので、日本で最初にヴィトンの鞄を買ったのは
板垣退助だったとのこと。

調べてみると、板垣退助よりも早くヴィトンの鞄を買ったのは
元薩摩藩士でフランス公使の「鮫島尚信」という記録もある
みたいだけど、現物が確認出来ないので現物で確認出来た
最初の購入者は、板垣退助ということでいいみたいだ。

今は、ヴィトンの鞄を持っているとなんかダサいと思われる
こともありそうだけど、シリアルナンバーでこんなことまで
調べられるとなると、やっぱり流石にヴィトンだなと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故職業によって寿命が違うのだろうね

2017-06-28 | 健康
埼玉県での調査結果なんだけど、農業を仕事としている
男性の医療費とそうでない職業の人の医療費には2割ほど
違いがあり、平均寿命も8歳も農業従事者の方が長かった。



女性は、殆ど変わりがなかったとのことだけど、この結果は
ちょっとショッキングというか、考えてみたらそうなんだろうね。

勿論、凶作だとか環境や色々なことで不作になることもあるの
だろうが、人間関係の仕事上でのストレスはないからなあ。

仕事の内容としては、勿論農業が重労働だというのも分かるが
昔とは、違って機械化や農薬、肥料などかなり改善されている
ことも大きいのかも知れない。



私自身は、農業をしたことがないので分からないところも
当然あるが、都会でサラリーマン生活を今なら65歳まで
続けて、その後も同じ様な仕事でアルバイトをしながらだと
そりゃ、長生き出来ないわなあ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろあってもいいなあ八角堂

2017-06-27 | 日記
そろそろ老後のことや終活ということも考えなければ
ならないなあと、以前話していて出て来たのが何故か

     八角堂

老後は、気の置けない仲間と助け合いながら生活を
出来たらいいねというところから出て来たが、別に
八角堂でなくても全然構わないのだけど、なんとなく
イメージが合ったのかもしれない。



こんな建物でなくて、小規模な集合住宅でいいのだけど
色々な煩わしさから逃れて好きなように暮らす。
なにか変だけどある種の憧れもある八角堂。

実際には、誰がどう運営するんだとか面倒は誰が
看てくれるのだとか色々難しい問題があるけど
老後の生活を自宅だけじゃなく、同じ仲間と暮らす
というのも多様性があり、面白いかもしれないなあ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐るべし中学生棋士

2017-06-26 | 時事ネタ
藤井四段が、連勝記録を30年振りに塗り替えた。
28連勝が今までの最高記録だったが、今日の勝利で29連勝と
なった。



まだ、14歳の中学生だから驚きだ。
こうなると、当然連勝記録をどこまで続けられるという
ことになるよね。

だけど、どうなんだろ精々2~3と連勝を伸ばせば
良い方かもね。
神懸かりかも知れないし、そこまで記録を伸ばしても
記録は、いつか塗り替えられのだからなあ。

だけど、中学生の藤井君に将棋人気も復活したし
将棋に興味を持つ人が増えたことは良かった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする