第3コーナーからの人生の過ごし方

楽しく生きるとは!
一人じゃダメ、いつも前を見て行動しよう!!

モラハラってなんじゃ?

2015-01-31 | 時事ネタ
T・JさんとM・Mさん夫婦は、芸能界でもおしどり夫婦と
言われていたけど突然離婚することになり離婚訴訟もする
ということで、一躍クローズアップされた言葉が

      モラハラ

モラハラ?なんじゃそれって思ったけどモラルハラスメントの
こと。セクハラとかパワハラとかハラスメントというのが
流行の言葉なんかと思うほどだ。



そのモラハラを調べると「モラルを装った、あるいはそう
思い込みながら為される心への暴力、嫌がらせのこと」と
いうことで実際に暴力を振るうということではないけど
言葉の暴力みたいに相手を傷つけているが、当人には
そういう意識が殆どない。

まあ、テレビに出ていたT・Jさんも同じ様な感じだったよね。

でもこの夫婦は、年の差も大きく奥さんが結婚したのは確か
まだ十代だったんじゃなかったのかな?
だから、旦那は色々教育もしないといけないという感覚で
色々うるさく言っていたんだろうね。

しかも、最初は一応聞いていたけど段々鬱陶しくなってきたし
友達だとか周りの人に色々聞いてみるとなんか違うと思うように
なってきて、じゃあ別れようとなっただろうね。

でも、一般的には逆のケースの方が多かったりしてね。
会社では上司のパワハラで家に帰ると妻のモラハラで
俺はどうすればいいんだよ!
なんか、そんな男の方が多いようにも思うけどなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまに食べるのだけど、止めた方がいいかな

2015-01-30 | 時事ネタ
インドの話らしいけど、子供達を苦しめて場合によっては
死に至らしめることもあるらしい原因不明の病気を引き起こして
いるのが、どうもライチと関係があるらしい。



ライチの収穫時期と患者の増加時期が一致し脳卒中や神経症状だった
らしい。しかも、患者の大半は1~5歳で、その半数近い44%が死亡。
死亡した患者は、血糖値が下がる低血糖症と診断されるケースが
他の患者に比べて2倍以上高かったとのこと。

やっぱり、自然になっている果物や野菜など食品といっても
なかには有害な物質が含まれている可能性もあるんやね。

だけど、その逆の場合もあるから食べる物も考えて食べ過ぎないように
しないと健康になろうと食べていても不健康になっていく可能性がある
ので、特定の病気で苦しんでいたり亡くなる人が多い地域でよく
食べられているのは、避けた方がいいかも知れないね。

まあ、そんなこと言ってると何を食べても食べ過ぎたら身体に良くない
かも知れないからバランス良くほどほどということをしないとダメなの
かなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断久し振り

2015-01-29 | 日記
今のところ病院通いというのはないので有り難いのだけど
身体の状態を自分の感覚だけで推し量ると、良いのか悪いのかは
その時の状態でしか判断しないため、客観的なデータがあると
分かり易い。

そういうためにも出来れば、年間3回くらいは健康診断や
人間ドックに入るのがいいのだろうが、健康オタクでもないから
そんなに頻繁に行けない。
健康というのは悪くならなければ、なかなか注意しないけど
だから、気付いた時は手遅れなんてことになるんだろうね。

でも、今日は久し振りに健康診断に行ってきた。


葛城メディカルセンター

健康か不健康かということを一番簡単に知るためのデータとしては
血液検査だから人間ドックや健康診断に行くのが面倒だとか、時間が
無いという場合は、それだけしておけば最低限の今の健康状態が
分かるだろうと思っている。

だから、医者に行くことがあったらついでに血液検査を
頼むのだけど、有り難いことに医者に行くのは一年に一度
あるかないかで、今のところ一番ヤバいのは痛風くらいかな?

でも、血液検査の結果が出たら色々指摘されるのかもなあ~?
それにしても今日の血液件のための血液、いつもより沢山
血を抜かれたような気がするのだけど、思い過ごし?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男性向けアロマテラピー活用講座に行ってきた

2015-01-28 | 日記
香りに関しては、昔から興味もあったし良い香りは
精神的にも何らかの効果があるというのは、身を
もって体験したこともあるので、興味はあったのだが
いざ、実際に活用講座といわれてもということもあるし
更に男性向けというと、どんなものかなというのがあり
以前から案内は受けていたけど、参加したことなかった。



時間的にも開始時間が遅く、比較的行きやすい場所という
こともあり講座を受けてきた。

参加者は、仕事は勿論年齢もバラバラで興味本位と義理と
もしかしたら実務で本当に活用出来るのではという方など
様々なんだろうと思われる出席者という顔ぶれだった。



一口に香り、アロマといってもローズやラベンダー、オレンジ
レモン、グレープフルーツ、ペパーミントなどは良く聞くし
分かるがサイプレス、シダーウッド、ゼラニウム、イランイランと
なるとさっぱり分からない。

ところが、それぞれの香りには当然特性があり効用があるので
色々なシーンに利用することによっては、思わぬ効果があると
いうことで、ビジネスにも活用することにより取引や商談が
上手くいくこともあるとのこと。

勿論、好感度をあげることにも繋がるので異性に対しても
良い結果を生むこともあるかもというのだが、本当かなあ?

だけど、リラクゼーションとアロマは結構関係深いので
上手に活用していければいいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに出た新製品

2015-01-27 | 時事ネタ
新製品というのは、日本コカコーラが2007年コカコーラゼロを
出して以来出ていなかったが3月から「コカコーラ・ライフ」という
カロリーオフのコーラ。

しかも、コカコーラのグラマラスなボトルが発売されてから
100年を迎えるとのこと。

コーラ・ライフは、海外では発売されているらしいがアジアでは
日本が初めてということらしい。



何が違うかというと、甘味料がステビアの葉から取ったものと
砂糖を使用していて19kcal/100mlということらしい。
と言われても、そうなんだとしか言えないけどね。

キャップも帯もカラーがグリーンを使っていてエコとか
植物性を意識したような感じだね。

発売日は、3月9日だからまだ1ヶ月以上あるけど発売されたら
多分、見慣れないから目立つと思うので買って従来のものと
比べてみたい。

コーラというと、やっぱり砂糖が沢山入っているというイメージが
あるが、ゼロは何か違和感あるしライフが美味しければいいのだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする