なかなか出来ないことなのだが
人生を楽しむことをすると身体
にもいい。
これは、誰でもそう願いたいの
だけど、それがなかなか出来な
いのだから困る。
これは、女性の場合を例にとり
書いているのだけど、男性の場
合もほぼ、同じと考えてもいい
のではと思う。
例として、趣味に関することで
8項目が書かれていた。
1.ジム通い
2.読書
3.美術館巡り
4.観葉植物の育成
5.ブログを書いてみる
6.料理
7.散歩
8.アロマテラピー
確かに、この様なことをして
いたら、気持ちにゆとりは
出来るかもしれないね。
兎に角、出来る範囲でなにか
するということ、それと一人
というのは、やっぱりダメみ
たいだね。
そりゃそうだよね、楽しむ、
楽しいことをする、楽しく感
じることをするということに
なると、行動もそうだけど、
気持ちをどの様にプラスにす
のかということが大事なんだ
けど、人はマイナスに向かう
のは、簡単で得意だけどその
反対にプラス思考で楽しくと
いうのは意外と難しいよね。
その人の性格にもよるしね。
でも、マイナスに考えても
プラスに考えても同じなら
やっぱりプラスに考えて楽し
く考えないとね。
若い頃は、和菓子があまり
好きではなかった。
ところが不思議なもので
最近は、餡子のお菓子を食べ
たくなることが増えてきて
今では、洋菓子より和菓子を
食べることの方が多くなって
きたように思う。
先日も大福餅を食べたくなり
少し離れたイオンモールまで
わざわざ行って買ってきた。
最初は、うぐいす餅だけに
しようと思っていたのだが
ショーケースに入っていた
大福餅が柔らかそうで美味し
そうに目に映ったので、両方
買って一度には無理だった
ので二日に分けて食べた。
多分、これからもたまには
こういう和菓子を買って
食べるのだろう。
偶然ネットのCMを観てその
サイトを観ていたらあまりに
も安いので、これは詐欺サイ
トかもしれないなと思ったが
もしそうだったとしても被害
が最小限で済むようにと覚悟
して注文したが、クレジット
は心配だったので事前振り
込みで購入してみた。
するとamazonとは違って
少々日数は、かかるが送られ
てきた。梱包というか包装は
かなり雑で、物によっては
壊れる可能性もないとはいえ
ないだろうが、到着した商品
は、なんとか使えそうで買う
物を選べばいいかとも思い安
さに惹かれて三回ほど注文し
てみた。
今のところはコスパはあるので
まあなんとか使えそうだ。
先日、マウスとマウスパッドをamazonで購入したが
一度に買わなかったので、マウスは自宅へ配達。
マウスパッドは100円だったので、コンビニでの引き取りに
した。
急ぐ物ではなかったので、2~3日後に引き取りに
いった。
初めてだったが、コンビニは歩いても行ける距離なので
歩いて行こうかと思ったが、手に持つのが嫌なので
自転車で行ってきた。
引き取り用のデータはスマホで、バーコードにして
行き、レジでそのバーコードを見せるだけで店員は
そのバーコードを読み取り、荷物を置いている場所から
直ぐに出してきて、バーコードレシートをピィッピと
読んで手渡してくれた。
殆ど一日配達日に留守をしていると結構使えそう。
だけど、便利さ品揃え商品検索、注文など考えると
Amazonが利用されるがホントよくわかる。
実店舗に買い物も勿論、行くのだけど食品でも雑貨でも
無いものがないくらいだから、どうしても利用するよね。
写真を撮るのは好きだが、写真が趣味かというと
趣味というまでは、いかないようにも思うが
今日は、久し振りにカメラを取り出して電池も
充電してみた。
カメラ本体に望遠や広角、接写の交換レンズが
一通り専用のカメラバッグに入っているので
カメラを触っていると、やっぱり何かを撮りたく
なってくる。
ちょうど、家の前によく比較的大きな鳥がくるので
その鳥を撮ってみようと家の外に出てみたが、その時は
もう何処かに飛び去ってしまって、見当たらなかった。
でも、ピーピーというのかピとギが混じったような
鳥の鳴き声がしたので、上の方を見ると電線に褐色の
色の鳥がとまっており、鳴いていた。
何という名前か知らないが、たまに見かける鳥だ。
撮ってみたが、カラスよりはいいが、あまり奇麗な
色ではない。
画像検索してみたが、多分ヒヨドリのようだ。
最近は結構自由な時間もあるので、ぶらりと写真を
撮りに出掛けてみるかなあ。