無駄遣いになるかなと思い
ながら何回も買った商品が
今までにも何点かあるがこれ
もその一つになるのあなあ?
こんな風に寛げるかなと
買ってはみたのだけど実際に
座ってみるとオットマンは
いいけど椅子は少し感じが
違うかな?
今日、この前注文した時計が
届いた。
そう、スマートウォッチなんだ
けど、数えてみたら四つ目だ。
このスマートウォッチは歩数に
心拍数は勿論、血糖値も測れると
いうことなんだけどホンマか?
まだ、APP詳しく調べてない
けど、どうも怪しいなあ。
血糖値なんて項目ないやん。
心拍数・・・、あっ、あった!
よし、これで色々管理できる
けど、自動でスマホにデータを
送って保管してくれないと
あかんのだけど、大丈夫かな?
たまたま隣の市にあるスーパー
で買ったのだけど、とにかく
辛い!だけど意外と美味しい
ただ、生産国は中国だしこの
手のお菓子は、食品としては
絶対に身体には、悪いだろう
と思いつつ二袋もまた買って
しまった。
辛いのが好きな人は、一度
買って食べてみてください
私は、覚悟して食べてると
言うといい過ぎだろうけど
ただ、一日に20粒くらい
で、辛すぎて食べられなく
なると思うけど今のところ
身体に異常は、ないので
まあ、いいっか。
今日、一週間ほど前に注文した
商品が届いた。
急ぐ商品ではないので価格優先
ということであまり気にせずに
待っていたのが、このハンディ
掃除機。
4月18日のブログでも書いたが
ほぼ同じものを車の清掃用に
以前に買ったのだが、家の中で
大きな掃除機を出して掃除する
までもない埃や小さなゴミを
取るのに結構重宝する。
これなら車に1台、一階に1台
二階に1台あってもいいなあ。
まだ本格的な季節とはいえないが
直ぐに欲しくなると思われるのが
アイスコーヒー。
関西では、冷珈と今でも言わるが
最近は冷珈という人も減ってきた
そのアイスコーヒーだが、安くて
旨いと思うのは、コンビニで提供
しているアイスコーヒーだけど、
ローソン、セブンイレブン、ファ
ミマどのアイスコーヒーが旨いか
とう難しいというか、どうでもい
い比較記事があった。
ローソンのアイスコーヒー
ファミマのアイスコーヒー
セブンイレブンのアイスコー
ヒー
どれも美味しいが、私の好みは
ローソンなんだけど、どれも
一番小さいカップだと120円と
いうのは考えたら安い。
今年は、もう一度飲み比べて
みようかと思っている。