goo blog サービス終了のお知らせ 

第3コーナーからの人生の過ごし方

楽しく生きるとは!
一人じゃダメ、いつも前を見て行動しよう!!

まだ回ってこないなあ

2024-07-28 | 時事ネタ

何が回ってこないのかというと
今月発行された新札!

まあ、銀行にも行ってないし
ATMも2回しか利用していな
いので、こんなものなのかも
しれないけどね。
でも、まだ現物を観たり触っ
てないので、そろそろお目に
かかりたいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと梅雨明けしたんだね

2024-07-21 | 時事ネタ

朝から天気も良くて暑い!
でも近畿地方が梅雨明けした
とテレビのニュースでは今日
まで、放送してなかったので
どうなってるのかなと思って
はいたが、今日やっと発表さ
れて梅雨は明けたが、暑い!
なので、少しでも涼を得る
場所へと思ったが、海は遠い
ので、川や湖ということで
ダム湖に行ってきた。

ボートに乗っている人は殆ど
居ないが、車はいっぱい停ま
っている。
見ていると全て釣り客だ。
だけど、周辺の立て看板には
釣っても放してくれと書いて
ある。ということは、釣れた
という感覚を得るために皆きて
いるということなのかな?
まあ、その気持ちは分かるし
食べるために釣るなら、海に
行くだろうしこの辺りなら、
川でアユを釣っているだろうが
水質は悪くなっているので、
もっと山奥まで入って行かな
いと難しい。
ダム湖周辺のその河原には
ビックリするほど車がいっぱい
停まっいて、テントの数も
数えきれないくらいに張られて
おり、人もめちゃくちゃ多く
多いではないか‼
そうか、今日は日曜日だし
もう学校も夏休みなのかな。

家に帰り、暗くなってから
地元の天神社の宵祭りがある
ので、行ってみた。

なんか、人も露店もメチャ少ない
新型コロナ前は、まだもう少し
賑わっていたと思ったがこれじゃ
宵祭りといっても寂しすぎる。

おそらく新型コロナの影響は
当然、大きいのだろうが昔の
様に祭り以外の楽しみが沢山
出来たということと、露天商も
減ってきたということなのかも
しれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新紙幣が発行されたが

2024-07-03 | 時事ネタ

当然、国民全員が関心のある
新紙幣が発行されたのだけど
我々の世代は、どうしても
紙幣の顔というと聖徳太子
なんだけど今回の紙幣の顔は

渋沢栄一、津田梅子、北里柴
三郎なのだが、実物はまだ
観ていないし交換もしてい
ないがキャッシュレス時代が
徐々に浸透してきたがやはり
札を持つと現金だという感覚
って、なくなることは無いよ
うにも思うのだが、私自身は
まだまだ現金派かな。
ただ、カード支払いも考え
ると支払は、やはりキャッ
シュレスの方が金額的には
多いなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室インスタあるんだ

2024-06-26 | 時事ネタ

テレビでニュースを観ていると
今、ちょうど天皇と皇后が英国
訪問をされてる。

そのせいも多少は、あるだろう
が、インスタの皇室サイト
掲載されている愛子様の人気
うなぎ上りとのことだ。

こんな失礼なことを言うと戦前
なら大変なことになったかも知
れない。
私も昔は、愛子様もう少し皇后
様に似たらなあとも思ったが

最近は、めっきり可愛くなられ
た。
やっぱり日本国民としては天皇
陛下御夫婦の一人娘でいらっし
ゃるのだから、可愛いなと言い
たい。

だけど以前はなかなか言えない
なという印象だった。
しかし年頃とはよく言ったもの
でインスタの人気がよく物語っ
ている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり喧しくなってきた

2024-06-18 | 時事ネタ

つい先日まで寝る時間になると
例年よりは、カエルの鳴き声が
少なくてどうしたのだろうか?
もしかして、最近よく見かける
サギが食べてしまい、それで
数が減り、鳴き声も少なくな
ったのかなと思っていたが理
由はわからないが、時期が早
かったのかもしれない。

今日は、ゲコゲコ例年通り
喧しいほど鳴き声が聞こえて
いる。不思議なものでいつも
聞こえていた、あの煩いカ
エルの合唱が聞こえないと
何故か寂しい。
だけど、また毎晩煩く鳴き
声が聞こえてくると少し減れ
ばいいのだけどと思うのだろ
うなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする