mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

イチゴのマルチがけ

2022-03-24 | 農作業 記録
昨年4月9日に親戚からイチゴのあきひめ(章姫)の苗を購入したが余ってしまったので植えてみてという事で数株苗をいただきましたので、畑Aの空いている場所に植え付けておきました。
その後の管理は手抜きばかりでしたが何とか苗採りが出来そうでしたので、10月9日にイチゴ植付け用の短い畝を作成、10月14日にこの畝に苗の植付けを実施、冬を越しました。

イチゴのマルチがけ
↑ 今日の畝の様子です。

イチゴのマルチがけ
↑ 草取りを実施し、苗の両側に施肥用の溝を掘り、

イチゴのマルチがけ
↑ 化成肥料(14:14:14)を溝に入れ、

イチゴのマルチがけ
↑ 手で土を肥料の上に被せます。

イチゴのマルチがけ
↑ そして穴無し黒マルチを張りながら、イチゴの苗を探してマルチを破り芽(葉)をマルチの上に出します。

イチゴのマルチがけ
↑ こんな感じになります。

うん十年振りのイチゴ栽培ですので全て手探りでの実施でしたが、何とかマルチがけを終了する事が出来ました。

うまく育って、孫と一緒にいちご狩りが出来るくらいに沢山の実がついてくれるといいのですが・・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中から

2022-03-23 | 我が家の植物


昨日積もった雪の中からヒヤシンスの葉がちょこんと出ていました。
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下4.8度でしたが、日中の最高気温は7.0度で、ヒヤシンスの葉を覆っていたこの雪もすっかり融け去りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降雪 2022/03/22

2022-03-22 | 松本の話題・情報
午前7時頃から雪降りとなりました。
春なのに雪降りです。春だから上雪です。

降雪 2022/03/22

降雪 2022/03/22

松本市寿地区での撮影です。
青みが増した麦畑の麦の上にも湿った雪が降り積もります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンポポ(蒲公英)の花

2022-03-21 | 松本の植物
暖かくなりました。
今日は畑Bで夏野菜用の穴無し黒マルチの畝づくりを行いましたが、畑Bに行く途中の田圃の畔に黄色を見つけました。
近づいてみると、

タンポポ(蒲公英)の花

タンポポ(蒲公英)の花

タンポポ(蒲公英)の花でした。
まだ夜は寒いためでしょうか、花茎は伸びておらず、地べたにくっつくような形で花を咲かせていました。西洋タンポポでしょうね。


まだまだ高ボッチ山麓や高ボッチ高原でシナノタンポポ(信濃蒲公英)を見るのは先だと思いますが、早く見に行きたいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢伏山 2022/03/20

2022-03-20 | 松本平から見る鉢伏山
鉢伏山 2022/03/20
大分雪解けが進んでいた鉢伏山ですが、3月18日の降雪でまた白くなっていました。

前鉢伏山と鉢伏山
前鉢伏山(左)と鉢伏山(右)です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「おつよ」

2022-03-19 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「おつよ」

「おつよ」は「味噌汁」の意。

例文1
「み の ねー しる だけ の おつよ」=「実の無い汁だけの味噌汁」
「べんり な いんすたんと の おつよ」=「便利なインスタント味噌汁」
「きょう の おつよ は あじ うすく ねー かい」=「今日の味噌汁は味が薄くないですか」
おつよ は えいごじゃー みそすーぷって ゆう だじ」=「味噌汁は英語ではミソスープと言うのですよ」
「ひやめし に あっためた おつよ を かけ かっこむ」=「冷や飯に温めた味噌汁をかけてかきこむ」
おつよ は みぎ、 ごはん は ひだり に おく もんど」=「味噌汁は右、ご飯は左に置くものです」
おつよ と いやー ごはん。 ごはん と いやー おつよ せ」=「味噌汁と言えばご飯。 ご飯と言えば味噌汁ですよ」

例文2
子  「かあちゃん おれのおつよに むしがにひきもはいってるじー
    だれかにいれるぶんが おれとこにはいったじゃ ねー かい。」
母  「きょうは だしをしっかりとらっとおもって いつものばいのむしをいれたる おおいだわ。
    つべこべ いわなんで たべりゃー いい
    あんまり もんくばかいうだったら たべなんでいい こっちもってこい。」
子  「わかった わかった たべる たべりゃーいいずら。」
母  「たべりゃー いいずらって どういう いいぐさだ。
    べつにたべてもらわんでも かあちゃんは いいだで もうこっちもってこい。」
子  「ごめん。
    もうなんにもいわねー  たべさせておくりや。」

例文1の標準語(?)訳
子  「お母さん、私の味噌汁に煮干が2匹も入っていますよ。
    誰かに入れる分が私の所に入ってしまったのではないですか。」
母  「今日はダシをしっかりとるつもりで何時もの倍の煮干しを入れましたので多いのです。
    つべこべ言わないで食べればいいのです。
    あまり文句ばかり言うのなら食べなくていいですから、こちらへ持ってきなさい。」
子  「分かりました。分かりました。食べればいいのでしょ。」
母  「食べればいいのでしょとは、どういういいぐさですか。
    別に食べてもらわなくてもお母さんはいいのですから、もうこちらへ持ってきなさい。」
 子  「ごめんなさい。
    もう何も言いませんからた食べさせて下さい。」
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降雪 2022/03/18

2022-03-18 | 松本の話題・情報
降雪 2022/03/18

朝から夕方まで降り続いた雨が、いつの間にか雪に変わっていました。驚きました。

降雪 2022/03/18
21時現在、約2cmの積雪になっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の雨

2022-03-18 | 松本の話題・情報

天気予報通り午前7時過ぎ頃から雨が降り始め、今日は一日中雨降りとなりました。
写真は、3月12日にせんぜに拵えた黒マルチ畝に振り落ちる雨で出来た水滴です。
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は3.0度、最高気温は5.4度でした。
ここ数日の暖かさに慣れた体には、やや肌寒い一日となりました。

この今日の雨をためて、畑Bには16日に夏野菜用の畝を2本作っておきました。
明日は、今日の雨をたっぷり吸いこんだ畝に穴無し黒マルチを張り、夏野菜を植え付けるまでの1ヶ月半ほど太陽熱で温め土壌消毒を行う予定です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミディートマトフルティカの発芽

2022-03-17 | 農作業 記録
3月11日に育苗トレー セルボックスに播種したミディートマトフルティカが発芽しました。播種してから6日目の発芽です。

ミディートマトフルティカの発芽

ミディートマトフルティカの発芽

ミディートマトフルティカの発芽

全部で18粒をセルボックスに蒔きましたが、今日17時現在12のセルボックスで発芽しているのを確認できました。
ありがたい事です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を感じる菜 サンリクツボミナ(三陸つぼみ菜)

2022-03-17 | 食べ物
春を感じる菜 サンリクツボミナ(三陸つぼみ菜)

サンリクツボミナ(三陸つぼみ菜)の薹立ちを初収穫する事が出来ました。
早速、お浸しにしてもらって食べます。
醤油も何もつけずに、瑞々しい緑を目で味わい、かすかな甘みと柔らかな食感を噛んで味わいます。

春の到来を感じます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロッカス

2022-03-16 | 我が家の植物
庭に黄色いクロッカスの花を見つけました。


紫色のクロッカスの開花は少し遅れ気味です。

いずれも明るい日差しを浴び、春の訪れを感じさせてくれます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワラヒワ(河原鶸)

2022-03-15 | 庭で見た野鳥
カワラヒワ(河原鶸)

カワラヒワ(河原鶸)

カワラヒワ(河原鶸)

せんぜで畝づくりの作業をしていましたら、カワラヒワ(河原鶸)が一羽電線に止まってくれました。
残念ながら透明感のある「キリリ、コロロ」という鳴き声は聞く事が出来ませんでしたが、久々にカワラヒワを見たような気がします。
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は11.5度、最高気温は18.0度で, 昨日に続きすっかり春の陽気です。
昨日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は11.2度、最高気温は22.5度で、今朝の市民タイムスには5月上旬並みの陽気になっていたとの記事がありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢伏山 2022/03/14

2022-03-14 | 松本平から見る鉢伏山
鉢伏山 2022/03/14
2022/03/10から4日しか経っていませんが、ここのところの春めいた陽気のせいか、大分雪解けが進みました。
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は11.2度、最高気温は22.5度でした。すっかり春の陽気です。
 
前鉢伏山(左)と鉢伏山(右)です。
前鉢伏山(左)と鉢伏山(右)です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大滝山 2022/03/14

2022-03-14 | 王滝山

お昼頃の大滝山です。
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は11.2度、最高気温は22.5度でした。


撮影した場所では、田の畔にオオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)が沢山咲き、その辺りをムクドリ(椋鳥)が何か餌をあさっていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2022/03/14

2022-03-14 | 常念岳
常念岳 2022/03/14
午前9時頃の撮影です。
 
常念岳 2022/03/14

北アルプスの山並み。

今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は11.2度、最高気温は22.5度でした。すっかり春の陽気です。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする