goo blog サービス終了のお知らせ 

mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

常念岳 2022/02/26

2022-02-26 | 常念岳
常念岳 2022/02/26
午前11時頃の撮影です。 

常念岳 2022/02/26
この季節にしか見る事の出来ない、白い常念岳です。

北アルプスの山並み
北アルプスの山並み。

今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下5.9度、最高気温は何と13.1度でした。 

我が家の庭では、

冬ごもりで重くなってしまった腰をそろそろあげ、農作業の準備に取り掛かる季節となってきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節はそろりそろりと春に向かう フクジュソウ(福寿草)開花

2022-02-26 | 我が家の植物
季節はそろりそろりと春に向かう フクジュソウ(福寿草)開花

季節はそろりそろりと春に向かう フクジュソウ(福寿草)開花

季節はそろりそろりと春に向かう フクジュソウ(福寿草)開花

いつの間にか花茎を立ち上げていたフクジュソウ(福寿草)の蕾が開きました。
一昨日の最低気温は氷点下7.7度 、昨日の最低気温は氷点下8.5度とまだ寒い日が続いていますが、冬から春に季節が徐々に進んでいることを感じます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする