カメラを続けて20年!

子供の誕生を機にカメラを始めてそろそろ20年。もう子供も被写体になってくれず、あらたな被写体を求め模索中の毎日です。

亀戸天神から東京スカイツリーは意外に近かった

2024年06月22日 08時30分00秒 | 東京

亀戸天神から押上駅までウォーキングをした際、所々で印象的な東京スカイツリーを見かけることができます。


タイトル写真は押上駅から見上げた東京スカイツリーをEOS 7DとEF-S 17-85mm F4-5.6 IS USMの組み合わせで撮影しました。解像度が高く鉄骨か綺麗に描写されています。



亀戸天神の本殿から東京スカイツリーを撮影しました。

この日の天気予報は晴れだったのですが、実際は曇り空でした。

抜けるような青空であれば東京スカイツリーも映えたのでしょうが、こればかりは仕方ありません。

※ EOS 7D EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USMで撮影:1/500sec F13.0 ±0.0EV 90mm相当 ISO100



亀戸天神を出てちょっと横道にそれるだけで見ることができる下町の路地裏です。

整理されていないようで整理されている電線や電話線の煩雑さが下町さを感じます。

※ EOS 7D EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USMで撮影:1/160sec F9.0 ±0.0EV 60mm相当 ISO100



「北十間川」沿いから300mほど先にそびえ立つ東京スカイツリーです。

浅草がある台東区側からの撮影が多い中、墨田区側からの撮影することは初でしたが、こんなにもツリーの根元からアプローチできる場所があったことに驚きです。

※ EOS 7D EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USMで撮影:1/250sec F11.0 +1.0EV 42mm相当 ISO100


亀戸天神からの帰りは常に「JR錦糸町駅」を使っていたのですが、逆方向に東京スカイツリーがあることは前から気になっていました。

最寄りの「とうきょうスカイツリー駅」や「押上駅」は商業施設であるソラマチと同じ場所に位置します。それは東武鉄道、都営地下鉄、京成電鉄、地下鉄メトロ半蔵門線と4つの異なる電車が引き込まれている、ということになるのですが、実はこれがかなり便利です。浅草からも散歩がてら歩いていける距離であるため、近くに来たときは率先してスカイツリーの近くまで行ってみようと思います。



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする