カメラを続けて20年!

子供の誕生を機にカメラを始めてそろそろ20年。もう子供も被写体になってくれず、あらたな被写体を求め模索中の毎日です。

2004年に発売された古のEOS KISS DIGITALを持って横浜に行ってきました~桜木町~

2021年04月24日 08時37分00秒 | 建築物

先日購入したEOS KISS DIGITAL(EOS KISSの初期型)の実力を確認したく、何度となく足を運んだ「桜木町~大桟橋~山下公園」コースをたどってみました。


EOS KISS DIGITALは発売が2004年なため、630万画素と解像度としてはかなり低いのですが、ブログなどで利用する場合、35万画素程度に縮小してしまうので、実際解像度はあまり関係ないです。

もちろん元の画像が綺麗であればそれに伴い縮小しても綺麗ですが、元画像が500万画素以上であればよほどの特殊な被写体で無ければ違いはわからないと思います。



日本丸のPhotoSpotでの撮影です。

定番の構図となりますが、撮影した日はマストをちょっと傾けてセッティングしていたようですね。これがまた印象的です。

※EOS KISS DIGITAL EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STMで撮影:1/320sec F10.0 +0.0EV 28mm相当 ISO100



みなとみらいの汽車道からコスモワールドの観覧車を撮影しました。

望遠レンズに交換しての撮影でしたが、レンズがいいのか、このEOS KISS DIGITALの性能が予想以上だったのか、かなりの解像度が見受けられます。ゴンドラを3つ縦に並べた面白い構図で撮影してみました。

※EOS KISS DIGITAL EF70-300mm F4-5.6 IS USMで撮影:1/500sec F8.0 +0.0EV 480mm相当 ISO100



桜木町駅前からの撮影です。

この幾何学感がたまりません。花が好きな人、滝が好きな人、公衆トイレを撮影する人なんてのも一昔前にいましたが、私は人工物的な造形建築が大好きです。そうそうランドマークタワーに似ている東京都庁も大好きな建築物の一つです。

※EOS KISS DIGITAL EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STMで撮影:1/250sec F10.0 +0.0EV 75mm相当 ISO100 


EOS 7DやEOS 20Dに比べファインダーがかなり小さいのがKISS DIGITALの特徴だと思います。またシャッター音がちょっと低め。『カメラはレンズが物を言う』といいますが、レンズさえそこそこの物であれば、いい意味でまだ現役でも使えるのでは?と思えるカメラだと思います。


参考リンク:緊急事態宣言中にオークションでEOS KISS DIGITALの初期型を入手してしまいました。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1都1道2府43県の県木を見るために緊急事態宣言中にくりはま花の国に行ってしまいました

2021年04月17日 08時40分33秒 | 風景

桜の季節が続いたため、そちらの掲載を優先してしまって途中で掲載を延期していた「くりはま花の国」の続きです。今回のポイントは「県木の広場」です。ここには1都1道2府43県(多分全て)の県木が植えてあるというコンセプトの広場です。その中でも特徴のある物を紹介します。



沖縄の県木「リュウキュウマツ」です。件名しか覚えていなかったため、木の種類はネットからの情報ですが、ネット上の写真とえらい違いです。何かしらの理由で葉の部分を伐採したのかもしれません。

※OM-D E-M1 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6で撮影:1/320sec F10.0 -0.3EV 45mm相当 ISO200



宮崎県の県木「フェニックス」です。

椰子の木のような風貌です。冬も終わりきらない日差しの中、南国っぽく仕上りを意識して撮影してみました。

※OM-D E-M1 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6で撮影:1/500sec F10.0 -0.7EV 28mm相当 ISO200



ゴジラの滑り台です。

その時は全く気がつかなかったのですが、尻尾の部分が滑り台になっていたようです。

かなりな晴天だったため、青みが強い光が影響し、影の部分が青かぶりしています。

※OM-D E-M1 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6で撮影:1/250sec F7.1 +0.3EV 28mm相当 ISO200


前回来園したのが20年以上前であったためか、ポピー園の記憶しかなかったのですが、実際には他にも見所が多く、機会があればポピー見るためにもう一度行ってみようと思いました。


参考リンク:やっと緊急事態宣言が解除されることになりましたが、緊急事態宣言中にくりはま花の国に行ってしまいました 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の名所に負けない川崎駅近隣の公園の桜を撮影してみました

2021年04月10日 08時11分10秒 | サクラ

神奈川県ではすでに桜の時期が終わった感が強いですが、東北以北ではこれから満開になるということで、今回も桜ネタでいかせていただきます。


先日の千鳥ヶ淵・目黒川の撮影の次の日である3月28日に川崎駅周辺の公園で撮影しました。以前投稿したピンクのDNC-GF1も持ち出しましたが、かなり天気が良かったことが逆に仇になり液晶モニタがほぼ見えないため「えい!やっ!」でシャッターを切りましたが、これが意外にも綺麗に撮れました。こんなことがあるのでカメラって楽しいですね。



ボケないマイクロフォーサーズも望遠からの撮影であれば、きれいなぼけを表現できます。130mm(260mm相当)でもここまでぼかすことができました。600mm相当で撮影しておけば良かった。

※OM-D E-M1 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIで撮影:1/500sec F5.6 +0.7EV 260mm相当 ISO320



DMC-GF1とLUMIXの標準レンズで撮影しました。左下の少女の縮尺がおかしい、と思いがちですが、遠近をうまく使うとこんな面白い描写ができます。

※DMC-GF1 LUMIX G VARIO 14-42mm F3.5-5.6 IIで撮影:1/250sec F7.1 0.0EV 47mm相当 ISO100



DMC-GF1で撮影したことで、やっぱりきちんとしたファインダーがあった方がイメージ通りの写真が撮れるということがあらためてわかりました。。特に超望遠撮影の場合は液晶モニタだけで構図を決めるのはかなり難易度が高いのではないでしょうか。

OM-D E-M1 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIで撮影:1/800sec F7.1 +0.3EV 420mm相当 ISO200


不謹慎ではありますが、コロナ禍の影響で花見の風物詩であるブルーシートの場所取りが無く、広角での撮影がとてもしやすかったことです。さすがに緑の芝生の上に敷かれた鮮やかなブルーシートの空色はかなり悪目立ちします。


桜の撮影は難易度が高いですが、日本の風物詩を避けて通るわけにはいかないですね。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千鳥ヶ淵を撮影した勢いで目黒川の桜も撮影してしまいました

2021年04月03日 08時23分50秒 | サクラ

日本全国、今年は開花が例年に比べ非常に早いのは周知ではありますが、東京も例に漏れず3月27日、28日がお花見日和になったらしい今日この頃。


前回の「千鳥ヶ淵の桜」を撮影した流れで、目黒川の桜も一緒に撮りにいきました。目黒川沿い、東急電鉄の池尻大橋駅あたりから中目黒駅通過してJR目黒駅までの約4kmの川沿いには、およそ800本のソメイヨシノが両岸に植えられています。川幅自体が短い場所では両岸に植えられている桜がお互いに干渉し桜のトンネルのようになっているところもあるほどです。


千鳥ヶ淵でかなり歩き回ったため、目黒川は上流の池尻大橋駅から歩き始めましたが、志半ば中間地点である中目黒でダウンしてしまいました。中目黒から目黒までのルートは来年の楽しみにとっておきます。


また千鳥ヶ淵での撮影者は本格的なデジタル一眼が多かったのに対して目黒川ではスマホが多く、今回は私も全てスマホで挑戦してみました。



両岸から伸びる桜が川の中央で触れてしまうのでは無いかと思うくらい満開です。新宿御苑や代々木公園などでは見ることのできない桜の風景だと思います。

※iPhone11で撮影:1/2222sec F1.8 +0.0EV 26mm相当 ISO32



池尻大橋と中目黒の間にある歩行者専用の赤い橋である「中の橋」を入れた桜を撮影してみました。iPhoneでもアグレッシブな写真が撮れるものですね。

※iPhone11で撮影:1/3401sec F1.8 0.0EV 26mm相当 ISO32



枝垂れ桜では無いのですが、大きな桜が下の水面に触れてしまうのでは?と思うくらいダイナミックな桜でした。千鳥ヶ淵とコンセプトは似ているのですが、やはり街の雰囲気とか周りの景観や規模で写真の撮り方が全然変わってしまったのが面白かったです。

※iPhone11で撮影:1/2105sec F1.8 0.0EV 26mm相当 ISO32


iPhoneだけでもかなり綺麗な写真が撮れます。

デジカメいらないんじゃ無いの?と思わせる写りなのですが、私の場合結局メインはデジタルカメラになってしまいます。理由は簡単、そっちの方が楽しいから。カッコイイからです。自己満足といってしまえばそれまでですが、これ重要ですよね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする