
国立界隈の畑に咲いている菜の花(何の野菜の花か不明)。
7時50分起床。全てに協力的でスムーズに一連の作業を終え、朝食完食。ヘルパーさんが来るまでは新聞を読んだり、居眠りしたり。ヘルパーさんをにこやかに迎え、ミートパイなどを食べた後は居眠りしていたそうです。
その後は百人一首をした他はやはり居眠り。夕飯の支度を始める頃から、腕や首、肩、お尻、頭、腰が順繰りに痛くなり、擦ってあげている間は気持ち良さそうに居眠りしたりしていて、止めると別の場所が痛くなるの繰り返し。いつまでもやっていられないので夕飯の支度に取り掛かると、ずーっと「神様助けて下さい」と言い続けていました。
夕飯のカレーやサラダは「大丈夫かしら」「神様助けて下さい」と随分と失礼なことを言いながら半分弱しか食べないので、少し腹を立てつつ食後に煮豆で栄養補給。片付けを始めると、また痛がったり神様へのお願いが始まったので、あちこち擦ってあげながら寝巻に着替えると、気持ちが安定してきたのか眠た気に。
一応デザートを食べるのと寝るのとどっちをしたいか聞くと、「寝る」との返事だったので急いでベッドイン、すぐに寝息にかわりました。
