goo blog サービス終了のお知らせ 

砂漠の朝

大人になれない人の育児日記。
奇跡講座ワークブックを実践中。

ふぁんたじ

2025-02-14 18:28:29 | ピアノ練習
今日の練習

今日は、アルペジオをどぎゃんとせんといかんちゅうことで、
アルペジオ関連のツェルニーやベートーベンをやった。
バッハのフランス組曲も少し、あと、バルトークミクロコスモス上
ちょこちょこ。またも色々最初から。

ドビュッシー『月の光』、ハイドンソナタ、ベートーベン『告別』
モーツァルトのファンタジア・・

止まらん。

最近、メヌエット。バッハ、ベートーベンの。これぞ古典!!
(正確にはバロックか

モンブラン

2025-02-14 18:19:28 | 日記
下の階の事務所のおじさんたちが何やら楽しそうに喋ってた。
楽しそうで何よりです。誰かが楽しそうにしているのは良いもんです。
どこまでもそれを願います。

今日は、バレンタインですが、たくさんの商品の中から選ぶのは
しんどいので、スーパーのデザートコーナーにて、いつも高額で
買えなかったモンブランロールケーキを奮発して買った。

しかし高すぎる。スーパーで買う値段じゃないよ。でも、今日は
買った。200円引き、それでも高いっ。早く食べたい。

寒い。外は冬模様です。最近、晴れると春の気配がしたものですが
また冬になってる。ブログのテンプレートが真夏のまんまだけど、
まだまだ季節が気になります。今日だけ、バレンタインにしてみた。

いろいろ考えたり、自分をいじめるのはやめようと思い、
今、少しハッピー気分です。



テケテケ

2025-02-14 09:26:55 | ピアノ練習
昨日の練習

久しぶりにベートーベンソナタBand1のNo.11 1楽章、3楽章、4楽章
弾けそうで恐い。弾けないですけど。何のせめぎ合いだよっ!

絶対弾けないと思ってた、1楽章の、テケテケテンテン、が出来た。
出来たのがびっくりして、テケテケ、テケテケ、テケテケ、テーん!
がいつも通りになった。

他にも、スケルツオとか弾いて遊んだ。昼間から誰にも頼まれてない
ピアノを弾いて遊んでる、自分がきらいです。一体全体、今更、何を
したら、私は私を許せるんでしょうかね。なぜにこんなに心は微動だに
しないのでしょうね。私は冷酷人間ですかね。そうだと世間は都合が
良いですかね。何も影響ないですね。しかし身内からは扱いに困惑さ
れているような気もします。何がしたいのでしょうね。自我には
目的がないそうですが、本当にそうですね。目的がないのに、自我は
優しくしてほしい、自分に都合の良い存在になって欲しいと超絶
ワガママじゃないですか。しかも、自分はそれを逃れたいのに、自分の
話をまだ聞いてくれる存在には支配的になる。おもしろいほど
リレーです。でも、ただ幸せになって欲しいだけなのにね。。
そしてなぜに幸せだと思ってない?なぜ不幸と思う?なぜ不憫だと思う?

落ち着け。






チョコ買ってこう

2025-02-14 09:12:26 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座ワークブック2周目 レッスン44

「神は光です。その光の中で私は見ます」


長い練習(瞑想系)が、成功してるのかしてないのかよくわからない。
途中で脱線して、いつの間にか終わってる、というのが失敗かな、
という判断しか出来ない。でも、自分で判定できるものでもないかも。
わからん!と思ってるくらいが正解かな。

1日3回とか、朝晩1回ずつ、というのが苦手です。朝、起きてすぐ
やろうとすると、ソファで座りながら寝てしまう、とか、他2名が
起きてきて来たり。とにかく2名が出かけるまでは出来ない。出かけた後は
家事が気になって集中できない。夜は、娘の寝かしつけで一緒に
寝てしまう。起きていられたときは、夫も夜更かしをしており
やりずらい。という具合に。

全部、言い訳ですけどね。今日は最後まで集中して出来たよ、という話。
ただ静かだっただけかも。無音になっただけ?

やっぱりわからん。自分で「出来た♪」と思うのがちょっと違うかも。
もうっっ。