goo blog サービス終了のお知らせ 

もっきぃの映画館でみよう(もっきぃの映画館で見よう)

年間100本の劇場鑑賞、音声ガイドもやってました。そんな話題をきままに書きます。ネタバレもありますのでご注意を。

[マルタで英語:その5] はじめてのお買い物: 食材は日本より高いなあとの印象

2007-02-08 15:42:14 | 海外英語準備
マルタの街を歩いていると、いわゆる小売店舗が結構たくさんある。 私の地元の福知山では、商店街がさびれてしまい、地元選出の国会議員が 「シャッター商店街」と、苦笑いしながら呼ぶような状況だけに、こちらの店舗が 10年後20年後どうなっていくのかなあと思ったりしながら、スーパーマーケットへ。 海沿いの繁華街から、5分ほど内陸部に入ったところにあるTOWER SUPERMARKET。 地下2階から一 . . . 本文を読む

[マルタで英語:その2] 関空出国~ドバイ~キプロス~マルタまでの長い道のり(エミレーツ航空)

2007-02-08 01:43:19 | 海外英語準備
2月3日23;00 夜の関空は、人通りも少ない。出国手続きでは、並ぶこともなしに通過。 機内は、満員。しかも11時間半のフライト。世界地図をおもいうかべると、ヨーロッパでは イギリスが一番遠く、ドバイは随分と近いという感覚をもっていたのだがどうも違うらしい。 天井に、お星様をあしらった機内のエンターテイメントは充実しており、邦画と日本語吹替えか字幕の あるものだけで30本ぐらいの映画が選択でき . . . 本文を読む

[マルタで英語・その4] 授業初日。 この日の気持ちを忘れずに。

2007-02-06 00:26:57 | 海外英語準備
もっきぃです。 前のブログ更新からいろいろありましたが、何はともあれ本日初日の授業を 受けてきました。出国から、今朝までの話はおいおい書くと書くとして、 今、本日の授業を終えて、学校のパソコンの部屋からかいてます。 授業内容は、まあまあいいのではないでしょうか? 朝8時半からテスト、ビジネス英語のクラスを男の先生で(90分)、 女の先生で(90分)でしたが、特に女の先生の授業は良かったです。 . . . 本文を読む

[海外英語・準備編・その8] 出国20時間前に支払い完了!!クレジットカードで支払う

2007-02-03 03:58:02 | 海外英語準備
1/29(月)に、NSTS校に決め手メールを送付。 翌日(あちらの時間では1/29)には、請求書が送られてくる。 EUR1689.00 前泊、後泊 が含まれていなかったのでEUR30アップとのこと。 まあいいか。というわけで、支払いへ。クレジットカードで支払いたい旨 伝えてあったので、以下のとおり指示がありました。 If you wish to pay via credit card p . . . 本文を読む

[海外英語・準備編・その7] 伝統のNSTS校か?大規模のEC校か?決定に至る意外な要因。 

2007-01-31 02:37:12 | 海外英語準備
2校に絞りメールで問合せたり、HPで体験談を読んだりする。 調べはじめたころは、比較的広告的な内容で心地よいものが 多かったが、段々とそう甘くないなあという情報もはいってくる。 ◆お昼休みは、ありません?   1日6レッスンとすると、午前に4レッスン、1時間のお昼休みで午後 2レッスンと   考えていたのだが、お昼も、30分のブレイクだけで、1日6レッスンでも14時30分に終了。   シエスタで . . . 本文を読む

[海外英語・準備編・その6]5人までの少人数。43年の伝統。メールの応答も丁寧。NSTS校

2007-01-30 03:11:43 | 海外英語準備
NSTS校 『2/5から4週間、週30レッスンのビジネス英語クラスを探しています。  日本語のブログ更新のため学生寮に無線LAN希望。  学生寮から学校までの距離もお教えください。』 との問い合わせに対して、こちらも翌日には、返事がきました。 テキストのみのシンプルなメール(セールス担当 ) 『週30レッスンのビジネス英語クラスをお薦めします。  初日のテストで4つのレベルに分けます。  最 . . . 本文を読む

[海外英語・準備編・その5]モダンで明るい大規模校。評判も高い。ヨーロピアンセンター(EC)マルタ校

2007-01-29 03:01:31 | 海外英語準備
ECマルタ校 『2/5から4週間、週30レッスンのビジネス英語クラスの授業と  寮(相部屋)の見積りをお願いします。』 との問い合わせに対して、翌日には、返事がきました。 ECのロゴと、女性の写真(セールス アシスタント) 『ビジネス英語のクラスは、最大2週間なので、最初の1週間は一般コースに することを、お薦めします。。。。。』 PDFファイル4つのファイルが添付。 ・2007年のプライス . . . 本文を読む

[海外英語・準備編・その4]マルタにある40の英語学校から2つに絞る。

2007-01-28 04:16:56 | 海外英語準備
さてマルタときめたところで、いったいどんなところ? ちょっと調べて見ました。 地図でみると、地中海の真ん中、イタリア、シチリア島の南に浮かぶ島国。 淡路島よりやや小さめで、人口約40万人。東にゆくとアフリカのチュニジアなので、 アフリカ大陸の最北端よりは南。 首都ヴァレッタは、中世を思わせる美しい街並。それもそのはず、1530年聖ヨハネ騎士団が 宿敵オスマントルコにロードス島を奪われ転々として . . . 本文を読む

[海外英語・準備編・その3]ニュージラーンド?マイアミ?・・・意外な展開

2007-01-23 03:32:22 | 海外英語準備
海外語学学校のパンフレットをみていると、 『フリーインターネット』『Wi-Fi(無線LAN)環境完備』とか 『日本語入力可』『土日のパソコン利用も可』といったキャッチコピーを 見かける。でも、大抵は学校の設備のことで、それも夕方の5時か6時に しまるときく。そんななかで、学校の寮で無線LANの設備が整っている なあとおもったのがEF。 兄が住んでいたスウェーデンが発祥の地ということも印象がよい。 . . . 本文を読む

[海外英語・準備編・その2]LAN環境ににこだわるなら、語学専門学校の寮

2007-01-22 01:51:38 | 海外英語準備
年末に斡旋会社10社ほどに、といってもHPからの一括依頼 なのだが、下記のようなメールを送った。 『2/3から4週間、英語・語学留学希望  宿泊先で自分のPCでブロードバンド接続できるところ  国は、この時期暖かいところ ご紹介ください。』 さて反応は? 否定的なとこでは 『 お問い合わせをありがとうございます。  弊社ではご要望のPC関連のサービスは行なっていません。  誠におそれいります . . . 本文を読む

[海外英語準備編1]果たして実現するか?

2006-12-29 04:20:17 | 海外英語準備
節目休暇ということで、会社から2月3日から1ヶ月のお休みを いただけることになりそうです。 さて、どうするか??? 折角の機会なので海外に行こうかなと ・3回目のベトナム中心に、バックパッカーの旅 ・中国経由で10年ぶりの北朝鮮 ・はじめてのニューヨーク ・親の希望を聞いてそこへ一緒に行く ・友達を尋ねてアメリカか、イギリス どれも捨てがたいと思いながらも、 海外で英語を学ぶというのも候補に . . . 本文を読む