goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョンポール常時林檎 音のこと なんやらかんやら 雑記

さても さても うららかな 春の海のごとく
のたのたと まったりと ふんわり ゆったり

長いお別れ

2010-04-03 02:04:53 | 日々雑感
昨夜のことです
久しぶりに譜面おこし 楽譜作成ソフトなどを使い ギターを弾いていましたら 
何の前触れもなく1弦が切れて薬指をすこし傷つけました。
普通に弾いていて、ナイロン弦の1弦が切れたことは今まで一度もありません。

(珍しいこともあるもんだ)と そのときはさして気にも留めていなかったのだが。

この楽器の以前の持ち主の訃報を確認したのが今朝のこと。
「一杯のコーヒー」http://zuisya.bunkakikaku.com/?month=201004
と題されたこの人のブログに詳しい。

「花神」という小説がある。中国で野山に花をもたらす各地の神の総称の意味らしい。日本でいえば「花咲か爺さん」となるのだろうか。

あまり突然だったのでなんだか言葉も出ない。
このひとが長年、本当にやりたかったこと、やってみたかったことなどを綴った長いメールもずいぶんいただいていた。
久しぶりに歌と出会い、向き合っていた矢先。取り組んでいたまさにそのとき。
弦が切れた。

明日はほんとうにお別れになってしまうが、この人のまいた種はどんな花を咲かせるのだろう。

時 折りしも 早春。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるで下駄の鼻緒が切れたような (イテル)
2010-04-03 09:02:07
ふしぎですね~
どんなにはげしくひいてもナイロン1-3弦は滅多に切れないですからね
返信する
Spring ephemeral (sachie)
2010-04-03 23:13:48
春に咲く花は儚い
でも土の下で、花を咲かす為のエネルギーを満々と溜めているね。
「長いお別れ」・・・の私的解釈でした。
返信する
>2コメントさま (jpgr)
2010-04-06 02:21:24
>ふしぎですね~
そうですね 何かの知らせだったのかもしれません。

>エネルギーを満々と溜めているね。
そうありたいもんです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。