goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョンポール常時林檎 音のこと なんやらかんやら 雑記

さても さても うららかな 春の海のごとく
のたのたと まったりと ふんわり ゆったり

円楽さん.....あなたもか。

2009-10-31 06:46:01 | 日々雑感
今年は著名人の訃報が続くなあ。自分も歳をとって「死」を意識する度合いが高まって敏感になってるのか
 この種の情報は切ない。
にしてもだ 一時代を造ったといわれる人々が一人またひとりとなくなっていくのは 何かが始まる予兆なのかしら。


 

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bame)
2009-10-31 10:32:14
ここ数年で目に見えて衰えていましたから、やむ負えないかな、とは思いますが、やっぱりさびしいことですね。

かと思えば米朝さんのように84才でも元気な人がいるし、人間の寿命って分かりませんなあ。
返信する
まったくね (JPGR)
2009-10-31 11:37:04
そのとおりですわ
返信する
Zamba De Mi Esperanza (Conta)
2009-11-05 18:17:53
昭和がどんどん遠くなっていきますね。
近未来小説1984の世界と今の日本、ある部分では同じですね。
紳士淑女ぶってないで、もっと弾けなくっちゃあなりません。
返信する
Unknown (JPGR)
2009-11-06 04:29:09
そいえば独逸のヒュットレル氏も 自著「マイン・カンプ」に書いてました。東アジアの巨大な実験国家。永遠に大人になれない集団と極端な二極化社会。などなど。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。