goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョンポール常時林檎 音のこと なんやらかんやら 雑記

さても さても うららかな 春の海のごとく
のたのたと まったりと ふんわり ゆったり

昭和名曲百選~うわ。HIMOTOだあ~ホクトーヴァ・プロジェクトのことなど~

2010-02-16 23:09:24 | 昭和モノ

というわけで「いとしのマックス」は荒木一郎サン。
曲やらアレンジのセンスが光る名曲ですが、当時のこととは言え、この映像はすごいなあ。荒木氏の完璧に近い7:3分け。一目でわかる口パク(ってマイク一本もねえじゃん しかもエレキギターにコードさしてねえし)。曲のサビあとの「GO!」がまたイカしている。なんか要らんような気もするけど。

しかし上手側の一番前でエレキギター弾いてるおにいちゃん。
ド○マシアターどものHIMOTO氏に見えてしょうがないんだけど。ひょっとして親類かなにかか?。

これを聞くと昔参加した野外劇「ホクトーヴァ・プロジェクト」のことを思い出す。
音楽監督の方がまたイカしたかたで、宿泊所やらなんやらどこでも顔をあわせるとこの曲のサビあとの「ダン・ダダン~」を口ずさむ。すると相手は必ず「GO」を言わなければならない。という変な遊びをやっていた。(考案者は私ですが)
この言い方が難しい。若さゆえの勢いと恥じらいとはにかみを持っての「GO」でなければならないのだ。
(こんなところでGOははしたない。しかし「ダン・ダダン~」とくれば当然気持ちはGOだ。ああ、言いたい。しかし.....。)という心の葛藤を経ての「GO」でなければならないのだ。
TAKAHASHIサン。お元気かなあ。相変わらず私はこんなバカのままです。
ロッテ・クールミント・ギャグ。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわー (cedar)
2010-02-17 06:25:27
動画見て思わず笑ってしまいました。
HIMOTO氏確かに似てるかも。
モノクロだからでしょうか。遠目に引いてるときが特に…。
返信する
>cederさま (jpgr)
2010-02-17 07:24:02
でしょ でしょ!
顔だけでなくなんか体つきとか姿勢とか動きとか。40数年の時を超えたコピー。
おもいきりhimotoだあ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。