昨日からぐずついた天気が続き、気温もどんどん下がってきた。寒の戻り・・桜の開花が間近かなと思っていたが、どうやらこの雨と寒さで開花宣言も遅れそうだ。
先日来、大谷フィーバーで世の中湧き上がっている。観戦チケットの争奪戦もなかなか厳しい様子だ。チケットを入手できなかった人々が、天を仰いでガックリきていた。1ヶ月を切った関西万博チケット、売れ行きは当初から伸び悩んでいたが、MLB のチケットの売れ行きを見て、さぞかし羨ましく思っていることだろう。
先日、庭の何でもない所でころんでしまった。昨年10月に同じように転んでほっぺたに大きな痣を作ってしまった。日頃からウォーキングもしているし、自己流ではあるが体操もやっているのに、また転んだということでかなりショックだった。腰痛は少しあるが、まだ歩いたり階段を上り降りするのに不便を感じたこともないし、足腰にはかなり自信を持っていた。前回の転倒は、玄関入り口にしてあったマットに引っかかったので、これは〈マンが悪かったから〉と思っていた。今回は、ほぼ何もない所で不意に転んでしまって、これはもうマンが悪かったとかいうものではなく、明らかに足の力とかバランス感覚が衰えているのだと思い知った。
どんなに元気にしていても、残念ながら歳と共にやはり体の機能は落ちていくようだ。大事にならない前に十分用心して、3度目はないように気をつけようと肝に銘じた