2日に帯状疱疹の〈ズキン!〉の一撃を受けて、今日で12日目。7日間の抗生剤の投与で、痛みは何とか治まったが、まだ右側頭部に違和感を感じている。先生には「次第にそれもなくなっていくでしょう」と言われた。ということで、今回の帯状疱疹騒動はひとまず収まった。先生が言われるには、帯状疱疹は体のどこにでも出るので厄介だが、頭は特に要注意な所なので、今回このぐらいの症状で終わって良かったということだった。
頭には神経細胞が集まっていて、視神経とか聴覚神経とか、そういうところで重症化したら、後遺症が残ったりして大変なことになるそうだ。危なかったといえばそうかもしれない。とりあえず、早くに治療できて良かったと言われた。で、先生にが言われるには、この先もまたいつぶり返すかわからない病気なので、予防注射がおすすめですと。
今年度、市では帯状疱疹の予防注射に補助がついているので、受けるなら今のうちがいいですよ、と言われたので受けることにした。先生には前々から言われていたのに、先延ばししていたツケが来たということだ。今度こそ本気で市役所に申請に行こうと思っている。
年末になって手痛いお歳暮をいただいたような気がしている。〈歳が歳なのだから気をつけろよ〉と、ゴツンと一発喰らったような感じ。肝に銘じた。