
13日午前弥生・野町後援会の「花見会」に挨拶の機会を頂きました。寒空で、高齢者の方々の
体調を考え、場所を神社奥にある室内会場に変更。前日訪問した加賀での経営者、商工会、温
泉旅館主、農業従事者からの、九条を守ってほしいの願いを受けた報告と共に新しく刷り上が
ったリーフを手に、幅広い方々からメッセージや期待を頂いたエピソードなど紹介しました。
今日のために用意されたコゴメなど山菜天ぷらをいただき、おまけに山菜弁当までもたされ、
つぎの小松市の会場へ移動することに。もっとゆっくりお話ししたかったのですが・・。

14日は一転して暖かい日となりました。卯辰山では地元浅野・明成後援会とともに、森本や
東山の皆さんも隣の場所で花見会です。先週6-7日の風と雨で桜は散ってしまうのでは心配し
ましたが、どっこい、その後の寒さもあってか、桜は散らずに頑張っていました。地域訪問で
の「安い年金なんとかしてほしい」「高い国保困る」など切実な声と、9条守れの声も広がっ
ている状況をお知らせし、今年の桜のように、雨や嵐にもめげず共産党の躍進をとご挨拶しま
した。「お花見弁当」も頂戴しました。
「演説会のご案内」
5月24日(金)金沢市文化ホール 午後7時から
市田忠義書記局長、井上さとし参議院議員、亀田もお話しします