goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは亀さんです

住民の願いが政治に届くようにと日本共産党石川1区(金沢市内)で活動しています。

惜別

2013-04-02 09:44:09 | 日記

濱茂夫さん、58歳の若さで逝ってしまいました。民医連に入職し、奥能登に患者・住民

の立場にたつ医療機関をと、診療所建設運動に加わり、ずっと事務長として献身的に頑張

ってきました。

私が、健康友の会の事務局長になってからは医療・福祉のことがよくわからない私を職員

として、支えてくれました。勤務先の輪島と自宅の穴水町の往復の生活でしたから、月2

回程度金沢に出る時には、友の会事務局長と次長として(その後は私の後任で事務局

長)、杯を傾け、奥能登住民の健康守る運動、石川県政を変えるための住民組織の結

成、濱さんのかわいいお子さんのことなど、語りました。「退職後は、市政を変えるため

選挙に出ようと思う」と決意も語ってくれました。一緒にカラオケを唄うと、十八番の一

つ「長い夜」を自分で、あるいは他の方にもすすめ、周りを気遣う人でした。

病気とたたかいながら、私の立候補を聞いて、「亀さんは、奥能登の候補者、俺もがんば

る」とメールをくれました。そんな彼のあまりに早すぎる死去、残念でたまりません。

31日の通夜、初めてお会いした奥様から「うちのお父さんいつも亀田さんのこと言って

いました、頑張ってください」と逆にお気遣いの言葉もいただきました。彼との10年近

くの想いでを胸に、ご焼香させていただきました。


濱さんの死去に接して、彼の思いに応えなきゃと、佐藤県議や地域の支部のみなさんと

精力的にしんぶん赤旗購読のお勧めに。20人の方が了解していただきました。濱さん、

貴方の分まで頑張るから、応援してね。合掌 (写真は追憶の花言葉のシオンです)