goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず法律・・・・かな?

役に立たない法律のお話をしましょう

発達障害 この便利にして厄介な概念

2012-08-01 03:08:00 | 指定なし
 小学5年のころから約30年間引きこもり状態であった被告人が、生活の面倒をみていた姉に逆恨みを募らせ殺害を決意し、市営住宅の自室を訪れた姉の腹などを包丁で何度も刺し、死亡させたという殺人事件で,大阪地裁が,求刑の16年を上回る,懲役20年の判決を言い渡したとのことである。    判決では,犯行の背景に広汎性発達障害の一種、アスペルガー症候群の影響があったと認定した上で「家族が同居を望んで . . . 本文を読む

規制緩和は結局は規制強化に

2012-07-29 12:05:00 | 指定なし
 関越道事故を受けて,高速ツアーバスを,「新高速乗合バス」として,高速乗合バスと一本化し,停留所の設置などを義務づける方向が決まったとのことである。    ツアーバスについては,Wikipediaに,これまでの歴史を含めた解説が掲載されている。    これによると,1980年代に,当初北海道で登場した会員制バスは,乗合バス(道路運送法上は「一般乗合旅客自動車運送事業」というよう . . . 本文を読む

入れ墨で退学?

2012-07-27 02:00:14 | 指定なし
 入れ墨を理由に退学勧告したのは違法だとして、元専門学校生の男性(33)が、学校法人「モード学園」に入学金や慰謝料など約230万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こしたとのことである。    学校側は答弁書などで「退学勧告はなく、男性が復学願を出さなかった」としているとのことであり,前提となる事実関係に争いがありそうである。    それはともかくとして,まずもって,「入れ墨 . . . 本文を読む

一種の肩透かし判決か?

2012-07-21 01:40:00 | 指定なし
 auの携帯電話の割引プラン「誰でも割」をめぐり、2年契約を途中でやめた利用者に解約金9975円を課すのは消費者契約法違反だとして、NPO法人「京都消費者契約ネットワーク」(京都市)や利用者7人がKDDIに解約金条項の使用差し止めなどを求めた訴訟の判決が19日、京都地裁であった。佐藤明裁判長は契約期間残り2カ月で解約した場合には、条項は無効と判断。条項の使用差し止めを認めるとともに、利用者2人に計 . . . 本文を読む

酒気帯び運転で同乗者に懲役刑

2012-07-06 03:00:02 | 指定なし
 17歳の少女2人が飲酒運転の軽乗用車にひき逃げされた事件で、当時19歳の元少年に車で送らせたとして、道交法違反(酒気帯び運転の同乗)の罪に問われた被告人(21)に、長野地裁が、懲役1年10月、執行猶予4年(求刑懲役1年10月)の判決を言い渡したとのこと。    酒気帯び運転の同乗という道路交通法違反の罪は,酒気帯び運転の教唆や幇助よりも軽い罪,一種の形式犯として規定されれているのに,運 . . . 本文を読む

なんとまぁ無理な訴訟を

2012-07-04 00:28:00 | 指定なし
 不安感をあおられ、献金や「献身」と称する労働をさせられたとして、世界基督教統一神霊協会(統一教会)の元信者の女性(37)が3日、統一教会と国を相手取り、約4300万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。原告側は、国についても「是正措置を講じる義務があったのに放置した」と主張しているとのこと。    気持ちは分からないでもないが,この訴訟はどうみても無理スジ。政教分離の原則上,国 . . . 本文を読む

幼児の水路・池への転落

2012-06-24 01:42:00 | 指定なし
 なんと,3歳児,4歳児,5歳児が,用水路や池に転落して水死するという事故が,3件も連続して報道された。3歳が秋田県仙北市で用水路に,4歳が福島県郡山市で養殖池に,5歳が福岡県筑後市で用水路に,それぞれ誤って転落したということのようである。    4歳児の事件は,養殖池の経営者の家族のようだし,柵があったのに,その隙間から入り込んだようなので,公共の用水路に転落した他2件とは,少し中身が . . . 本文を読む

なくならない生活保護の不正受給

2012-06-20 23:57:03 | 指定なし
 以前から何回も問題になっていたことだが,生活保護費の不正受給がなくならない。    生活保護は,場合により,緊急性をもって始まる。その場合には,審査が甘くなりがちである。ここに群がる利害関係人もいる。生活保護受給のために診断書を書き,生活保護受給者を,半ば専門に扱っている医者がいる。生活保護受給者に対しては,医療は現物支給されることになっている,言い換えれば,医療費は医療機関に直接支払 . . . 本文を読む

肺がんの見落としの慰謝料5000万円は?

2012-06-16 03:00:05 | 指定なし
 県立病院が,肺がんを見落として,慰謝料5000万円を支払うことになったそうだが,これが全部慰謝料だったとすると,ちょっとどうかね,という気がしないでもない。    がんの治療ミスの損害賠償は,いろいろと難しいことがある。    がんに,現実問題としての完治はあるが,完治したかどうかの確証というのは,簡単には取れない。しばしば,5年間再発がないことで完治とされるようだが,それは . . . 本文を読む

スポーツとケガの関係は難しい

2011-10-30 17:24:24 | 指定なし
 スポーツにケガはつき物である。どんなに注意をしていても,どこかでケガが生じる。    自分でスポーツをやっていて自分でケガをすることもあれば,自分でスポーツをやっていて,人からケガをさせられることもある。今回のように見ているだけでケガをすることもある。    このようなスポーツのケガについて,一般的にこのように判断するという基準は,渡しの知る限りでは,まだできていないように思 . . . 本文を読む