当然ですね。29日に予定していた自衛隊福井市中パレード中止、能登半島豪雨災害対応優先のため。能登半島豪雨前から、市民団体や日本共産党は中止を求めて福井県、福井市、実行委員会、自衛隊に要請していました。隣県で大災害が発生し、自衛隊も災害派遣されているのに、福井県で「お祭りパレード」を中止するのは当然の判断ですね。
昨日は、午前中は、かねもと衆院予定候補らと街頭宣伝。私は「私も福井のおコメなど支援物資を届けた輪島市の仮設住宅が豪雨で床上浸水など甚大な被害となり胸が痛みます。全国で相次ぐ大災害。いま必要なのは改憲、大軍拡でミサイル爆買いの自民党政治ではなく、防災対策、人権尊重される避難所運営など国民の命、生活を守る政治です❣️」などと訴えました。
午後、夕方、夜と各種会議が続きました。ガンバリマス。応援お願いします❣️
NHKニュースより
■福井テレビ・・・・陸海空自衛隊の福井市中パレード「中止」 能登半島での大雨被害を受けて決定【福井】
29日に開催が予定されていた陸海空自衛隊の福井市中パレードは、能登半島で発生した大雨被害を受けて、中止となりました。
福井市中パレードは、29日午前11時から福井市の通称・フェニックス通りの裁判所前交差点から大名町交差点までの間で行われる予定でした。
自衛隊福井市中パレード実行委員会によりますと、21日に発生した能登半島での大雨の被災地に隊員らが派遣されていることなどから中止を決定したということです。