この日はやっと天気が回復しました。
まずは新世界の通天閣へ。
浪速の繁華街を一望ですな。
ビリケンさん。
足の裏がもうヤバい。
なんとも楽しい神様。
御利益ありそうですな。
精巧なジオラマ、右下の異人はガリバーか・・・・・
名物、たこ焼き。
名前倒れではなく、確かに美味しかったですな。
道頓堀。
法善寺横丁。
再開発はまだのようで、権利関係がこじれておるのでしょうかな?
歩き疲れ喉も渇いた午後3時過ぎ、オアシス発見。
午後3時~5時の間は生ビール半額、おお!神の御利益か(^^)
躊躇することなく、唐揚げ発注。
生ビールに始まり、生ビールに終わった浪速漫遊(^^;)
浪速はオヤジの波長に合う街。
再訪したいものですな。
象はたぶんガネーシャという神様で、夢を叶える象だと思いますよ。
次回はぜひ神戸方面にもどうぞお越しくださいませ~~
まだまだ消化不良でした。
ガネーシャっていうのですな。
夢を叶えるのは、商売柄お手伝いしております
珍々亭は店も主人も独特で楽しいですぞ。
神戸のご出身ですか、同じ出身のブロ友と29日に高知で呑みます。
神戸の情報仕入れて、近いうちに訪ねてみたいですな。